• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENTAROU.のブログ一覧

2015年08月26日 イイね!

オープンカー倶楽部関東 カー&ドライバー誌についに載るの巻(笑)

今年の5月、僕の所属するオープンカー倶楽部関東は自動車雑誌カー&ドライバー誌の取材を受けていました

取材の様子



>オープンカー倶楽部関東5.31カーアンドドライバー誌取材TRG&MTGの巻

実は今日、僕たちが載っているカー&ドライバー誌が発売になりました

『わーいわーい』

パチパチパチ・・・


そしてこれが記事のトップの画像ですが・・・

メンバーの皆さん凄くいい笑顔をしています

少しでも僕たちの倶楽部の良さが、読者の方に伝わればいいなと思っています

是非、購入して見てみて下さい

それから・・・

9月27日日曜日、オープンカー倶楽部関東の第二回定例会TRGを行います


詳細はイベントカレンダーに載せてありますので下記をクリックして下さい



第2回定例会TRGのお知らせ


とても楽しいTRGになると思いますので、是非参加して下さいね

よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2015/08/26 01:43:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年07月26日 イイね!

オープンカー倶楽部関東7.26 第一回定例会水沢うどんを食べようTRG

今日代表代行をさせて頂いているオープンカー倶楽部関東の初めての定例会TRGを開催しました

幹事は同倶楽部執行部のロックさんにお願いし、行先は群馬県の赤城山方面へのTRGと日本三大うどんと言われる水沢うどんを食すという内容でした

オープンカー倶楽部関東はまだ発足して約半年の若いチームです

ですので今回TRGは倶楽部の正式行事第一弾で、これからの活動のスタートという位置付けでしたので絶対に成功させたいと思っていました

今回のTRGでは様々な所から来る参加者の方の為を考慮し、何通りかの集合場所や合流場所を決め、最終的には赤城山の大沼湖畔が最終合流地点としました

僕は横浜在住という事もあり、東名海老名PA集合組で赤城山に向いました

海老名PAは3台が集まる予定でしたが…

あれ?1台多いぞ?

なんと!今回都合が合わず参加出来ない事になっていた、みす珍さんがわざわざお見送りに来てて下さいました

ということで、集合写真を撮って…

合流地点の上里PAに向けて出発~♪
(※写真はみす珍さんから提供して頂きました)

上里PAで10数台のメンバーさんと合流しました

時間に余裕を持って、早めに集合時間や出発時間を決めていましたが…

上里PAの集合はちょっと早過ぎました…(汗)

小一時間、休憩や談笑して出発時間まで過ごしました

集合写真を撮って、最終合流地点の赤城山に向けて出発~♪

群馬県は関東でも指折りの猛暑地ではありますが、朝の風は爽やかでした

普段は触れられない自然の中のTRGは気持ちが良かったです

オープン走行は海より山の方が気持ちいいかも(笑)

ということで、最終合流地点大沼に到着~♪


ここで全ての参加車両が揃いました




当初の予定では33台の参加ということでしたが…飛び入り参加車両も含めて、最終的には36台、49名ものオープンカーと参加者の方が集まりました

湖畔駐車場が満車になるほどのオープンカー並ぶ光景は壮観でした

集合写真を撮って、今回の目的でもある水沢うどんを食べに出発~♪


実は下見に2度来ているので、このひと月で3回目の水沢うどんでしたが…(笑)

美味しかったです


太陽がガンガン照りつける猛暑の中でしたが、大きなトラブルや事故もなく無事に開催する事が出来ました

スムーズに進められたのは参加者の方々のご協力があってからこそでした

参加されました、JOH・jagさん、kshojunさん、スパグラさん、じゆんぺいさん、tAgさん、fukamiさん、TETSUさん、ととちさん、ふぁに〜さん、ムーンスターさん、ルノーはなはなさん、sl-wakkyさん、るな&たぬきさん、NEijiさん、yayaxさん、ゆきんちょさん、たつSさん、マセスパGTさん、susumu308さん、luckyさん@快晴さん、VM180Zagat-Mさん、ピッコロトラベラーさん、メタルセブンさん、hanちゃんさん、chankiyさん、Mカメさん、さとやまさん、kei~さん、ちッチャイーノさん、他参加者様お連れ様ありがとうございました

またお見送りに来て頂いたみす珍さん、応援メッセージ頂いたbpさん、こーすけさん、りえすぱさん、沙羅Nさん、無線機を貸して下さったたろ~さん、おもちゃの博物館の割引券を下さった通りがかりの方ありがとうございました

幹事ロックさん、執行部エンゼルさん、丸幌枕蓮さん、yokohouさん、青いキツネさん、鰤大根さんお疲れさまでした

第二回目の定例会は9月27日日曜日に長野県車山高原を予定していますので、是非ご参加下さい

よろしくお願いします


開催中!写真展のお知らせ
Posted at 2015/07/27 04:33:50 | コメント(15) | トラックバック(2) | オフ会 | 日記
2015年07月17日 イイね!

横浜珍獣隊?7.17 突発ナイトの巻(笑)

いつものように何気にみんカラを見ていると…

みん友のGOOUT !!さんの何シテル?に大黒に上がるとの書き込みが…

あれ?昨日珍獣隊の定例会が台風で延期になったから?

『こりゃ行かなきゃ駄目じゃん』

ということで、早速家から10分の大黒PAに向かいました(笑)

到着するとGOOUT !!さん、たろ~が先着していました

談笑していると、くろたま。さん、丸幌枕蓮さんも合流し、開催時間1時間半前告知の突発にも関わらず
5台5名の方が参加しました

珍獣隊恐るべし(笑)

ということで、車の話し、そうじゃない話しで今回も盛り上がって楽しかったです

来週あたり、本番の定例会があるようですが…

本日参加されました皆さま、お疲れさまでした&ありがとうぎざました

またお願いします



開催中!写真展のお知らせ


オープンカー倶楽部関東第一回定例会TRGのお知らせ
Posted at 2015/07/18 01:03:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年07月05日 イイね!

おはよう横浜みなとミーティング7月定例会 復活!!プレTRGと夏の特別企画おもちゃくじ大会の巻

所属するおはよう横浜みなとミーティングの7月定例会に仕事前の早朝参加してきました

今回はMYG前のプレTRGとおもちゃくじ大会があるということで楽しみにして行って来ました

プレTRGは赤レンガからのスタートでした

赤レンガ→山下公園→元町→外人墓地→山手通り→ユーミンファンの聖地カフェドルフィン→横浜シンボルタワー

と横浜の名所を巡るTRGでした

※元町で停車して撮影 元町もチェーン店系の薬局が出来たり風情がなくなりました

ということで、MTG場所の横浜シンボルタワー駐車場に到着し、TRGに参加しなかった参加者さんたちと無事合流

あいにくの雨だったので休憩室に…車の話し、そうじゃない話しで盛り上がりました

そうこうしているうちに、今回のイベントおもちゃくじが始まりました

今回のくじの賞品はこちら

※水鉄砲(笑)

本来はお子様さま連れで来た参加者向けの企画だったと思うのですが

お子様は結果的には2名様しか参加せず…ということで、大人だらけのおもちゃくじ大会となりました

※お子様向けと馬鹿にしていましたが、実際にはだいの大人も大盛り上がりでした(笑)


集合写真を撮り…





駐車場で車談義で盛り上がったあとは、食事場所に向けて出発

食事後は移民資料展示を見学し移民の歴史をお勉強…

って車の集まりじゃなかったっけ?(笑)

ということで、盛り沢山の内容でとても楽しい時間を過ごすことが出来ました

参加されました皆さま、お疲れさまでした&ありがとうございました

またお願いします


開催中!写真展のお知らせ


オープンカー倶楽部関東第一回定例会TRGのお知らせ
Posted at 2015/07/05 19:18:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年06月28日 イイね!

オープンカー倶楽部関東第一回定例会下見6.28 榛名湖TRGと男気ロックさんの巻(笑)

オープンカー倶楽部関東では、第一回定例会を7月26日日曜日に開催します

今日は仕事前の早朝、定例会の下見を幹事の執行部ロックさんと行ってきました~♪

当日の集合場所の駒寄PAで待ち合わせました

下見とはいえ、朝から大好きなオープンカーで出掛けられるということで…

相変わらず小学生の遠足ばりに前日は興奮してしまいあまり眠れませんでした(笑)

無事にロックさんと合流出来

しばしの談笑とコースの相談をしてから、目的地の榛名湖方面に向けて出発~♪

天気も良く早朝の風がめちゃくちゃ心地よかったです

途中メロディーラインもあったり、ほどよいコーナーも続き楽しいドライブを楽しめました

無事に榛名湖湖畔に到着~♪

当日ここでは、あんなことやこんなこともやれちゃいます…

乞うご期待(笑)

榛名湖湖畔を出発し、鬱蒼と茂る緑の中の走り抜けるのは最高に気持ち良かったです

これってオープンカーの醍醐味ですよね

広い駐車場のある食事場所も決まりました

うどんめっちゃ美味しかったですよ(笑)

帰りに寄るおもちゃの博物館では車の展示なんかも楽しめます

二人で行ってこれだけ楽しいのですから、メンバーさん皆さんと行けたらもっと楽しいと思いました

メンバーの皆さん是非ご参加下さいね♪



今回は男二人の集合写真は気持ち悪いので止めておきました(爆)

詳細は倶楽部掲示板をご覧ください


オープンカー倶楽部関東第一回定例会TRGのお知らせ



帰り際、思わぬアクシデントに見舞われました

なんと僕のSLKのバリオルーフ(屋根)が閉まらなくなりました(爆汗)

慌ててあれこれやっていたら、今度はトランクまで開きっ放しに…

その状態では横浜までとても帰れない状態になってしまいました

ヤナセに寄って手動で屋根を閉めてもらおうと思い

ロックさんには迷惑をかけたくなかったので、先に帰って欲しいとお願いしたのですが…

なんとヤナセまで先回りして待っていてくれて、結局最後までお付き合いして頂きました

ロックさんありがとうございましたm(_ _)m

今度メシ奢りますね~(笑)


****************************************

7月にみん友さんと写真の展示会をやります
詳細は以下の通りですので、お近くに来られた際にはお立ち寄り下さい
よろしくお願いします

【立ち止まれない時(to-ki)間たち ふたり展】

会   場  順天堂 江東高齢者医療センター 2階ホール
所 在 地 順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター
        所在地 東京都江東区新砂3丁目3番20号
        代表電話番号03-5632-3111
        〒136-0075 
開催期間  2015年7月1日~7月31日(日曜祭日休み)
時   間  9時-17時(土曜日9時―12時)
        *最終日7月31日は16時まで 
交   通  東京メトロ 東西線 南砂駅から徒歩5分
        出口③が便利です
展示写真  カラー+モノクローム写真全30作品
作   品  〔風景/花/ポートレート./夜景/クリエーティブ〕

会場の 順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センターの詳細は

http://www.juntendo.gmc.ac.jp/をご覧ください。


Posted at 2015/06/29 00:39:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「それは、すぐにやってくる。 http://cvw.jp/b/2004758/43490194/
何シテル?   11/25 17:03
オープンンカーの解放感が好きです モータースポーツには色々な楽しみ方がありますが、他では体験出来ないこの解放感最高です この素晴らしい機能を最大限体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お披露目♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:05:55
バッタさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 10:15:33
灯台下暗し(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/22 21:44:11
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation