• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまやん◎のブログ一覧

2013年10月03日 イイね!

タイムアップ方法を考える。ご教授ください!速くなりたいです!

ここのスピードを上げたい!

そろそろ阿讃サーキットタイムアタックシーズンになるので、

何とかして目標に到達して年を明けたい!

色々と皆さんの動画やバトカからの経験、前回のフリー走行から

やっぱり自分はココが遅い!



コーナリングスピード。その中でもホントにクリップ付近。

コーナリング中スピードとでも言うのかなwwww

ここを何とか今出来る技量で何とかしたいです。

皆さん何とかポンコツな腕を改善させてください!


ご教授ください。意見ください。

こんなこと考えてますとか、

こんな風にみたいな..

気持でもOK!!



まずは、自分の下手くそながら分析では、



進入はオモッキリブレーキできる根性はありそう...

きっと突っ込みすぎて速度を失っているのでしょう...

でも現状スグこの癖は直らないと思います!←悲しいですけど..


こんな自分のアプローチでも改善できる方法ないでしょうか???

自分の感覚としてはクリップ付近が幅跳びで言うならば踏切を合わせている状態です。

いつも、ぐーたらな感覚...




脱出。

ここはいつも安定してません。進入次第ですwww 進入も安定してませんけど...

兎に角早めにスロットルを開けることしか考えておりません..


..............................................................................................................................................

前回のフリー走行でここのポイントで少しスロットルを"ポンポン"と煽ってやると、

容易にタイムは稼ぐことができました。と言うことは自分はスロットルONOFFのみで

コーナリング中にちょこっとスロットル開度が足らないのかな~と発見しました。


皆さん助けて下さい!

何とか速くなりたいです。

ご意見お待ちしております。

気持お待ちしております♪


アタックシーズンは、

タイヤサイズ F.215 R.245 きっとBS RE11Aでいきます。

何とか5秒台中盤くらい出したいです!!!

宜しくお願い致します。





Posted at 2013/10/03 14:32:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | つぶやき-車編- | 日記
2013年09月26日 イイね!

ご意見ください!!!お願いいたします。

悩んでおります。

タイヤ問題です。


①215&245で新品タイヤ ZⅡ、RE11A、AD08R

今のホイールでいけるサイズ。

この3銘柄、迷いはコスト。今は個人的にBS使ってみたい。


②タイヤ新品価格と同様くらいでヤフオク。

こちら↓



アドバンRSⅡ 前後9JでタイヤZⅡ 245で5分くらいらしい。

まず、RZとRSⅡは何が違うんだ!

ん~残り溝がしんどいかな~

アタックシーズンにタイヤがなくなりそう...////



迷っているのは、

アタックシーズンにタイムを出したい!

タイヤ幅はどうなんだ!

アドバンホイール重そうだな~

アドバン履くと超格好イイはず!


いや~どーしよ~


ご意見くださーい!!!
Posted at 2013/09/26 11:16:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | つぶやき-車編- | 日記
2013年09月18日 イイね!

昨日は観音寺の会、今日は阿讃で練習♪

昨日は観音寺の会、今日は阿讃で練習♪昨日はKazやんさん、吟醸さんと観音寺の会。

車遊びの楽しさとみんなの方向性や考え方を学びました。

この会は別名79年クラブかもしれん!






翌日。

ちょっと二日酔い...久しぶりである....

気持ち悪いけど、

"阿讃で前回のバトカでハチャメチャだった走りを整えたい。"

の一心で登山。

だらだらしてたのでお昼過ぎに到着。

あぁー誰もいない。

貸切です。

今回の目標はタイムではなく、

①何かがオカシイ突っ込みすぎ!

②縦方向のスピードは今ではもう上がらないから、横方向のスピードを上げてみる。

③流して走るタイムは?


の3点。

1枠目。

BEST 47'06

走り方:2コーナー前で早めの4速止めてみた。

     最終コーナー早めにブレーキ。

     減衰バトカの時より一段Hard。



感想:何だか今までの距離感で止まれない。

    1コーナーも何だか止まれない。

    1コーナー脱出がどうしても右に逃げてしまう。

    減衰あきらかに固い。動きはシャープでいいかも。

    しかし今の自分にはその足の動きに着いていけていない感じ。

2枠目

BEST 47'04

走り方:2コーナー前早めの4速。

     減衰バトカの時と一緒。


感想:何だかコーナー全体脱出が右フロントに流れる。逃げる感覚。

    足の動きはこの減衰が好みかも♪


.............................................................................................................................................

■まとめ

一応BESTからコンマ3落ち...5秒台は遠いと思った。

目標の①については...きっと



分かりにくいかもしれませんが、

NEOVA右フロント終わりました...トレッドが所々溶けてツルツルです。

全体的にスリップサイン超えでした。

同様に右リアもかなり少ない。左は右に比べ少々マシ。

特に1コーナー立ち上がりで右フロントが逃げていく感じが常にしていましたがこれだと思います。

コーナー進入時制動距離も溝の無さという事にしちゃいます。


目標②に対して、

兎に角直線スピードを上げようと突っ込んだり、コーナー出口のスピードを上げようと早めにスロットルを開けて強引に立ち上がろうとしてましたが、同じことばかりでは伸びないので...

今回は今までのコーナー立ち上がり前のちょっとした"間"にスロットルをセナ足のようにしてみました。

自分でコーナー速度が決まってしまっている今の状況ではタイムはでない!

セナ足で徐々にコーナースピードを上げたい。

これを使うことで走り始めは7秒中がほとんどでしたが、はじめてみると簡単にコンマ5稼げました!

はっきりしました、兎に角私はコーナー旋回スピードが遅すぎるのだ!

単調な走りに光が見えました♪

私はONかOFFな走りだったということですね。まずこの方法で試してみて精進していきます。

エンジンのレスポンスがいいことに感謝。そしてコーナーリングのサウンドが気持ちいい!!


③の目標、

今日は流して7'4~''6付近でした。バトカより速い...www

こういったとも強化してズレの無い強さも身に付けたい。


.............................................................................................................................................

■今後

コーナリングスピードを上げる方法を得たような気がするので、何となくスッキリ。

タイヤを買って、冬になれば何とか目標の5秒台に届くか...届きたい。

少し見えてきた☆

どんなタイヤでもいいから練習して私の出来る速い方法を発見したい!


////タイヤが無い。危ない...



長くて分かりにくい文章でスイマセン。


自分に合う走りのニュアンスや言葉、いつも同じコトをやらない勇気と行動力が大切ですね。

その発見のために22日みんなと話しまくろう~


Posted at 2013/09/18 19:56:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき-車編- | 日記
2013年09月13日 イイね!

バトカ2013 Rd3 車載

車載 LAP6くらいまででオチマシタ....

LAP4付近からブレーキングでじょーさんにアタックしてみたけど、ビクともしなかったwww





バトカ公式映像...

1コーナーブレーキングで詰まると立ち上がりきついな~とかいつもの悪い癖とか...

LAP4くらいからブレーキングで詰めてミスを誘おうとしたけど、結局自分がキムチさんに襲われる...w


Posted at 2013/09/13 00:04:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車動画 | 日記
2013年09月10日 イイね!

バトカ反省と課題 強さとは...

バトカ反省と課題 強さとは...バトルカップRd.3 

とっても情けない....

反省と課題が多く勉強になりました。





.................................................................................................................

①プラクティス1.WET

今回車を弄ったの雨は好都合。色々やってみました。

ブレーキの挙動。スロットルからの反応と...

とっても乗りやすい◎限界は高そう。

でも全然タイムが出ない...遅いよ~焦ってました...


結果:何故か1位。結果は華やかだけど、みんな調整しているのだろうし、自分的にはせめて50秒は切れる車の力があったと確信しているので憮然で焦っておりました。

.................................................................................................................

②プラクティス2.ほぼDRY

減衰をちょっと弄って走行。

思ったところへ止まれない、突っ込み過ぎてました。車が良くなっているので過信し過ぎですね。

ラインもぐちゃぐちゃでした。こう言う時の冷静さと定めたタイムが出せる実力が必要ですね。

全く体感タイムを実質タイムに差があり過ぎでした。

練習しよー


結果:噂では何故か1位。これも車の実力からすると恥ずかしいタイムで焦ってました。BESTにほど遠い...冷静になろうとラインを頭で見直し予選に備えました。

.................................................................................................................

③予選 DRY

空気圧をチョイ落とし、コースイン。

正直BEST付近を狙っていったのでガッカリな予選タイム。

結果:何故か1位。結果は嬉しいが、気持ち今後に焦りを感じました。今思うと
やっぱり突っ込み過ぎて全てのコーナーをV字に曲がっていたと思う。入口も辛いし、立ち上がりも辛い。良かったことは予選に関しては体感タイムにずれが少なかった。

.................................................................................................................

④決勝

いっぱい考えたけど、スグには出来ないから兎に角スタートを!
突っ込み過ぎはオーバーテイクやミスを誘うには○と考え挑みました。


スタート、1速決まりました!!

2速なはずが”N"でした。

失速して3位に後退...でも今まででは最高のスタートだwww


何とか突っ込み過ぎを生かしてぶつかるかと思うくらい1回アタックしてみたけど、

難しい...

結果:3位。スタートが全てでした。勝利を目指したので残念でなりませんが、レースの楽しさと当日の気持ち的な焦りや不満足感からしたらこれで良かったです。
まだまだ勝利に値しない私です。


.................................................................................................................

④動画もうチョイしたらアップします!

.................................................................................................................

⑤練習

早くアサンにいってリベンジしたい。そしてバトカ前には走行して復が必要ですね。

ちくしょ~ぉ。いっぱい働いて成果を残して休みまくってヤル!

.................................................................................................................

⑥車

何も問題がないと思うくらい速い。十分満足。これは嬉しい♪

.................................................................................................................

⑦タイム

今年の目標の5秒台に車は近づき、ドライバーは遠のいてしまいました。

しっかり復習することと、みんなに聞きまくります!


なんせ今回は、


チクショ~な結果より、チクショ~何やってんだ俺でした。



以上な感じでとっても楽しみになりました♪





Posted at 2013/09/10 10:54:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | つぶやき-車編- | 日記

プロフィール

「開けてみた。年式なりかな?取り敢えず確認してすぐに閉じましたw」
何シテル?   07/19 17:16
人が車をつくるのか?車が人をつくるのか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) パワステ用フロントナックル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 16:32:26
リヤアーチフィン流用取付(BRZ ZC6 G型用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 13:59:58
FRP Handcraft SW20・MR2・FRPエンジンフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 07:04:12

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
もう一度乗りたくて!
ホンダ その他 ホンダ その他
ちょっと毎日のワクワクを追加したくて....
ホンダ S2000 ホンダ S2000
納車時にお花までもらって気分最高☆☆☆ 安心保障で◎ な、はずだった... テスト中 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めてのマイカー購入。 白の2ドアECR32。マニアックです。 RB25NAです。し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation