• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜庭 恭介のブログ一覧

2014年12月02日 イイね!

冬に備えて?車高を落とした!!(;´∀`)


どうも!

ゆ~っくり更新の恭介です!

タイトル通りなんですが先日!・・・3日前と昨日?なんですが!!

日曜!と月曜!!
前々から気に入らなかった車高の高さ&シートをレカロSR-2とメーカー忘れましたが^^:
純正ローポジョンシートレールを買い付けました(∩´∀`)∩

まぁwwこちらはホント偶然先週の火曜にアッ○ガレージ新潟店でシートレールが中古であったのでそれと同時にシートも買ってしまえ!!と、後先考えないで買いをしてしまったわけですw

いや~火曜から土曜の仕事終わりまでずっと・・・「売り切れないかな?日曜まで大丈夫かな?」と不安で不安でww
無事買えてよかった・・・・(*^_^*)
そして!レール買ったなら!クッションの長さが合わなくて気に入らない純正シートも変えてしまえ!と、同じくセ○ハンにて安く程度の良さげなSR2を購入!

取り付けた感想ですが!
目線が低くなり、ペダル操作が格段にしやすくなりました!
シートもサポートがデカい分ホールドされてて見た目もカッコイイのですが(´▽`*)
下がりすぎて慣れるまで少し怖いですw(;´∀`)

次に!タナベ・・・下がりすぎない方の奴ですが!
家にコンプレッサーが無いのと、この冬時期に外で!一人で!4本も交換なんて多分心が折れる気がしたので!(決してめんどk・・・

自分の会社に出してしまいましたwwwww(゚∀゚)

いきなり完成写真ですが、2.5~3.0下がるそうですが見た目的には「ここまで下がるの!?」と下がっちゃいましたww(16インチスタッドレスで拳→指2本半くらいまで下がりました!)

みんカラで探したんですがzc32sでタナベのダウンサス入れてる方があまり居ないので
結構レアな車になれたかな?( *´艸`)
まだこれから更に下がるようですが・・・・バンパー擦らないように気をつけねば!!

とりあえず!!「もう雪降るのに車高下げちゃって今年乗り切れるかな(;一_一)」
Posted at 2014/12/02 23:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

CUSCO クスコ ロワアームバーver1 を取り付けてみた!

CUSCO クスコ ロワアームバーver1 を取り付けてみた!ひさしぶりの更新!
まぁタイトル通り今日はロアアームバーを着けました♪
カテ違い?かと思ったんですが・・・写真数少ないからブログにしました!

とりあえず、感想なんですが・・・・

タワーバー  スタビバー ロアアームバー 

と、3本目のクスコパーツだったんですが、一番変化の分るパーツでした
直進では前より安定していて、ハンドリングはよりクイックに、コーナーでも安定したと思えます。

とりあえず、付け方は説明書を見て着ければ良かったんですが・・・


まぁ・・ボルト抜けばこうなるわけでwww
人力で上がるだろうと舐めてましたが・・・頑張っても上がらない!?(゚Д゚; )
仕方なく、このようにしてパンダグラフ&マイナスドライバーを使い穴を合わせました(;´∀`)


あとはサクサク着けて色が剥がれるの嫌だったので最後にクリアを吹いて終わりです(∩´∀`)∩
Posted at 2014/09/27 22:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月17日 イイね!

プチオフ会?けーえむ86号さんと一緒に・・・・♂

どうも!最近更新をサボっていたのでたまには更新してみた!

今回はタイトル通り「けーえむ86号」さんと遊んできましたのでその話でも・・・

プチオフになってますが・・・初めに言っておきます!!

私と「けーえむ86」ですが・・・・小学校からの友達ですwww
     
まぁ、ぶっちゃけてしまうと。

ただの地元に帰ってきた友達と遊んだって事なんですよねwww

さて、まず1日目の話でも・・・・
1日目なんですが「けーえむ」の希望もあって温泉に行きながら遊ぼうと言うことに!

新潟市の方まで私の「モンスポ」に3人で乗り込み新潟へ・・・・・
セコハンや竹尾のオートバックスを巡りラウンドワンへ
その後は、私といんぷ@ふるちたんのお気に入り!
だいろ温泉へ!
3人で1時30分くらい入ってましたね~楽しかったです♪
ただ・・・・・・露天風呂で私がよくわからない虫に刺されなければ・・・
そしてまだ遊び足りない!となり

翌日・・・今度は長岡へ86とモンスポの2台でア●ナへ
ゲーセンで時間を潰し・・・・とあるお店へ!

1年ぶりのお好み焼きにテンションMAXの一同!
が!!
ここで問題が!
3人「お好み焼きってどうやって食べるの?」

ん~みんなバラバラの意見?で正しいお好み焼きの食べ方を見ながらとりあえず満腹に!!
最後に2台の写真をたくさん撮って解散になりました・・・・・
Posted at 2014/08/17 15:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

ゆらいや温泉へプチドライブ!

ゆらいや温泉へプチドライブ!今回はプチドライブで長岡、ゆらいや温泉まで行きました(≧▽≦)
今回もお馴染み!いんぷ@ふるちたんさんがご同行!

さすがにCMを流してるだけありますね!!
風呂の種類が多く!温泉?と言うより銭湯のような場所でした
 2人で温泉を制覇するためいろいろ入って回って1時間近く入ってましたねw
その後は、アピナで私はUHOキャッチャーに2千円つぎ込み、いんぷさんはギタドラで腕が攣りかけてましたww
いや~今日は楽しかった~(≧▽≦)
長岡では日中36度もあり、吸気温が最高で60℃までいっていてビビりました(;・∀・)

以下!
激写に激写をした「いんぷ」の写真集です












ホント・・これがスマホのカメラなんですかねw
私のスマホのカメラと全然レベルが違います・・・撮りかたにもコツがあるようで!
いや~スイスポがかっこよく写ってますね♪
Posted at 2014/07/27 00:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月22日 イイね!

マフラー交換時のちょっとしたハプニング

マフラー交換時のちょっとしたハプニング今回は先日交換したマフラー交換時に起こったハプニングについて書きますね♪

ちょうど先週金曜のことなんですが、どうしても土曜まで我慢が出来なくて仕事終わりに強引にとある友達を呼び出して一緒に作業したんですよ・・・
で、自宅駐車場は弄るスペースがなく、仕方がないので近くの駐車場へ向かったんですが!!
マフラー購入の嬉しさで、ウォーターポンプとメガネ、ラチェットセットのみ持って行ったんですよ

あ、気が付きました?(;´∀`)

実は車を上げるために使う予定たった油圧ジャッキ、ゴムやサビたボルトを外すのに使う浸透剤、背中が砂利だらけにならないための寝板などを、実家の玄関に用意していたんですが嬉しすぎて忘れてきたんですwww
でも、まぁできるだろうと!作業初めて見ると!
まず、この気温の高い夏にジャッキをグルグル回して汗だらけになり!
下にもぐりいろいろ外していると!アスファルトに擦れて肘が痛い!しかも汗で砂が体にへばり付いて、気持ち悪い!痛い!熱い!と散々で(;一_一)

しかし!これで終わらないのです!

マフラー交換するため公園までこの気温の中、走ってやってきたわけです・・・
とうぜん!マフラー・・・熱くて触れませんでした(;・∀・)
そして、工具もないため微妙に障れるところのみを触り、サビサビのボルトをメガネとラチェットで頑張ってはずし  (この間、ついてきた友人は私の作業の手伝いと、作業している私の写真を撮っていましたw

いざ!ノーマルマフラーを外し!ようやく一服休憩をしていたんですが・・・・

作業場の公園駐車場の裏が山だからか?休憩中さまざまな敵襲を我々は受けました(;゚Д゚)
 
「蚊! アブ! ハチ! よくわからない虫!」ともうね・・・・ここで軽く心が折れましたよw

でも、付けなければ帰れない!虫をよけながら再び作業を開始!
だがしかし”不運はまだ終わらないのです!!
新品マフラーを上手くハメようと2人でマフラーを持ち上げていた時です、手が滑って私がマフラーを落としかけたんですよ
そしたらまぁ、なにかが起こってw
いつの間にマフラーによって私胸部圧迫されてましたww(^_^;)
さすがに命の危機を感じ、すばやくマフラーを外に・・・・・・出せない‼(゚Д゚;)
後から知ったんですが、斜めに落ちたマフラーがスタビバーに当たり上に押しても動かなくなっていたようです
急ぎ友達にSOSを送ると・・・
さすが冷静な我が友人!マフラーの角度を少し変えうまく逃がしてもらえました(;´∀`)
死ぬかと思いましたよww
こうしていろいろあって付いたんですが!

とりあえず、この時期クルマを弄る際は 蚊取り線香や殺虫スプレー、虫刺され用薬などは必要ですね!ww
蚊?アブ?に刺されまくって翌日すごい痒かったですw


Posted at 2014/07/22 23:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@keitaroo- 無事でしたか、震源山形って言ってたから久しぶりにみんカラ出しましたが、とりあえずは良かったです(´▽`)ゞ
まだあるかもしれないので、気をつけてくださいねm(__)m」
何シテル?   06/18 23:29
秋峰 恭介です。よろしくお願いします。 基本バイクメインで更新します。 更新しないときは車で遊んでる? 通勤快速腰痛促進自動車乗ってます( ̄▽ ̄;) Tw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

gsx250rと行く蔵王エコーラインとお釜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 22:21:37
自分で車高調整! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 07:56:47
山形県大石田町 蕎麦屋吉峰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 09:45:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
スイフトから憧れの車へ
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
もはや見た目で購入 展示車両で諭吉が普通より10枚も少なく… 初のバイク新車でウキウキで ...
スズキ バンディット250 バンディット250 (スズキ バンディット250)
某バイク屋で一目惚れ! ポイッとフルローン購入ですww なんか、欠点を直してたつもりが意 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツZC32Sに乗ってます 始めてのマイカーで、いろいろ弄って大事に乗ってい ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation