• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月12日

「スポーツ」は不要

「スポーツ」は不要 最近特に思う事ですが。。。

クルマはスポーツ&クーペが売れなくなってるんですね。
シルビアやレビン、インテグラ、NSX、セリカも近く無くなるらしいし。

寂しいっすね

ウチらがガキんちょで免許取った時は(s62頃)、KP61や71、AE86やらシビックやらで峠は毎晩フィーバー状態だったんだけどねー。
「まず免許取ったら何でも良いのでMTでゴリゴリ走る!」
みたいなノリが既に無いですしね。今時は若人もいきなりミニバンや1BOXの時代なんですね。何だかなぁ。

日本人の思考や価値観、行動がどんどん遷移しているんでしょうね。「コックピットに座って、ハンドルを握るとワクワクする」なーんて感覚は既に「不要」なんでしょうかね。

メーカーも勿論慈善事業団体じゃないんで、売れなきゃ作らない。当たり前の話。するとどんどん我々みたいな連中は「カルト扱い」になっていっちゃうんですかね。

最早トヨタや日産、ホンダには何も求められないですね。
上記BIG3とまともに戦って勝算のないスバル、マツダ、三菱、スズキのリリースする「ワクワクするクルマ」を待つしかないんでしょうねぇ。

お願いだからクーペはまだしも、「マニュアル車」だけは無くさないでね、メーカー様。
ブログ一覧 | クルマ関係 | クルマ
Posted at 2006/07/12 10:14:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2006年7月12日 10:29
はじめましてT-Dといいます(´・ω・`)ノ

確かに最近はミニバンとかヤン車が増えていく一方、スポーツカーは衰退気味で非常に寂しいです(ノД`)

片手運転なんて運転じゃないよぅ~゚(゚´Д`゚)゚。
コメントへの返答
2006年7月12日 11:30
T-Dさん、コメントどうも有り難うございます!

ランエボをお乗りなんですね~。共感頂いて感謝です!
お互い今となっては「少数派」ですが、今後も時流に負けずスポーツ&MT車を楽しんでいきましょう!
2006年7月12日 22:42
最初のクルマは初代シビック(SB1)1200RSでした…
姉の結婚相手の車です。
長いチェンジレバーがニョキッと伸び、ギヤの入りの悪いクルマでしたが、京浜のCVツインキャブの吸気音がレーシーなヤツでした!
出足だけは速かった記憶があります。
免許取ったらMTの速い車!買い物行くのも、彼女を乗せるのも楽しかった…
27レビンやトレノ、ダルマのセリカGTV、サバンナRX-3、ベレットGT-R、ギャランGTO-MR、日産はZ432?、240ZG?
懐かしくまた出会いたいクルマが一杯です。

※長文ゴメンなさい。m(__)m

コメントへの返答
2006年7月13日 8:09
流石貫禄の車歴ですね~!
生活スタイルが変わっても、車に求める要素はいつの世も不変ですね。
自分もかくありたいです!

プロフィール

「流行中の「風疹」にヤラれました http://cvw.jp/b/200564/42015533/
何シテル?   10/02 15:44
車、バイク、釣り、自作PCとカネのかかる趣味ばかりで、旦那にしてはいけない鏡のような奴です。 念願のマイホームを購入し、ローンと相談しながら細々とやってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 うさくま3号 (スバル WRX S4)
2015/3/13に納車しました。 納車説明に2時間以上かかりました。 正直、「今時の ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
実はワタクシ、小学校高学年、時代は正にガンダム初期ブームの真っ直中。そんな周りに目もくれ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
我が家に嫁いできた三代目の二種スクーターです。 「スクーターは絶対YAMAHA!」 とい ...
日産 パルサー うさくま1号 (日産 パルサー)
ファミリアセダンGTがかなりくたびれてしまったため、1998年に新車購入しました。 最終 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation