• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月25日

【今更】 丸目との出会いを語ろう 【長文注意】

【今更】 丸目との出会いを語ろう 【長文注意】 自称「走り屋」だったワタシ、20代は週末のみならず毎晩のように箱根(一国、七曲がり、椿ライン、十国峠)を走り回ってる小僧でした。
勿論テンロクスポーツで!ファミリアGTセダンは良き相棒でした。マツダスピードスペシャルと言えるくらい装着可能なパーツは全部付けてました。ZCシビックや4AGカローラとは互角以上のバトルが出来ましたよ♪大のお気に入りでした。

でもVTECが出てきた・・・。立ち上がり&直線じゃ全く勝負にならん。何とかVTECと勝負したくて98年、NEO-VVL搭載のパルサーセダンVZ-Rを購入!でもシビックはType-Rなんぞ出していて、正直勝負にならんかったのを覚えてます。VZ-Rも「異常」にパーツが少なかった。その頃からワゴンやミニバンが流行ってたからかな~。寂しかったす。

ちなみにその頃は「ハイパワー4WDターボ」なんて全く興味も無かったす。勿論エボもインプも。
でも!転機が訪れました。それは「八郎潟」との出会いです。頑張ってパルサーで片道680kmを走破・・・完全に死亡して釣りにならんかった。いくら175psと言っても所詮はテンロクFFスポーツ。長距離な高速ドライブには全く向かなかった。

で、実はその頃「カローラWRC」が大好きでした。
可愛い丸目にワイドなボディ、キュートなヒップに「これだ!」と思って待っていたのですが、、、遂に国内投入されず。トヨタ広報にまで問い合わせたのに~。人生最初で最後のトヨタ車となったかもしれないのに!残念!

そして時は流れ2001年8月。何げに戸塚のスバルで見かけた「丸目インプレッサ」!目を疑いました。何故スバルがカローラWRC丸目を!実はその時までインプレッサがフルモデルチェンジして丸目になった事を知らなかったのです。。。

スクーターで通りかかったのですが、吸い込まれるように店内へ。一通り説明聞いてカタログ貰って・・・それからが早かった!転職を控えている&ヨメはヴィッツやマーチが欲しいと言っていたようだが完全無視!9月下旬にはB型丸目インプレッサが納車されてました!現金購入です。ヨメ様に感謝!

NB-5MTを買ったのは、STIを試乗してヨメが「バックが面倒」&「ギアが忙しい」というだけでNG。余った金をカーナビとショック&スプリング、アルミホイール&タイヤに回しちゃいました。独身だったら何が何でもSTIだったけど、ほぼ90%ヨメが使うのでNBで良いか、と。同じ丸目だし。
とにかくこれで「大好きな丸目」と「楽な高速運転」が手に入りました!ボディサイズもちょっと大きいけどOK!

それからは正に「ベタ惚れ」。既に4年半乗ってますが「飽き」は皆無です。パルサーVZ-Rが丸3年間乗らなかった事を考えると、やはり車チョイスは「気に入った車を買う!」に限りますね~。妥協は良くない。車を大事にしないから。

でもあれだけジムカや峠をやってた自分が丸目インプを買ったら「ピタッ」とスポーツ走行はしなくなりました。これが丸目効果か!?
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2006/07/25 13:32:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2006年7月25日 18:10
(*^m^*) ムフッ 丸目フェチ?
奥さんも丸目?

オイラもそう思いますね。車もそうですけど
意外と高いものとかを妥協して買うと、結局
使わなくなったり新しいものがすぐ欲しくなる
エルは良かったのですが・・・
釣竿って使ってないの何本あるかなぁ~
(≧∇≦)ブハハハ!
コメントへの返答
2006年7月25日 19:58
なんで~!!間違えて「五十路の丸目乗りさん」のコメント削除しちゃったよ~!!すいませ~ん!!よろしければ再度一筆を。。。こんな不慣れ&ヘタレですが悪意はありません!

な~なさん、どうもです!
自分はプロフィール通り「可愛い物好き」なんです。柄にもなく。
そうですねー、気に入った車を可愛がってやるのが一番ですよね。愛情を注げなかったVZ-Rには本当、悪いことをしました。

え?ロッド余ってるですか?ワタシ試用しましょうか?は?ワンピースロッドですか、残念。。積めません。

あ、ヨメは丸目と言うより、最近「丸形」になってきたような。
2006年7月25日 22:28
今晩は!Baby-Dも下記内容で車を乗り換えています。
HONDAインテグラ(5MT)
→VTECエンジン ECU変えて10000近くまで回る!
 面白かった!
インプGF8(AT)
→スキ-に行くので4WDが欲しくなり+
 結婚して嫁も車運転するのでATに…
 エアクリ、ECU、マフラ-位は変えてましたが…
ここまではよかったのですが…月日が経つと
Baby-Dもいい歳になってきた!
最後にもう一度MTに乗りたいと思っていたら
発売されたのが
丸目インプGDB-A(6MT)!
→嫁!MTになる事を了承してくれた!感謝!
即、購入となりました。メデタシ!メデタシ!
以上、丸目インプ購入物語でした(笑)

なお、購入店は●戸塚店!
yukiko_rxさんと同じかな?
お客様感謝デイにてお会いするかもしれませんね!

PS Baby-Dも若い頃はほぼ毎週箱根に出没してました(笑)
  昔に戻って今週末行こうかな?箱根(笑)
  計画、計画…ルンルン♪


コメントへの返答
2006年7月25日 22:47
奥さんにもMT教え込んじゃいましょう!
ファミリア時代、デートと言えば深夜の箱根ばっか行ってMTを今の奥さんに教え込んでましたよ!お陰様で一生MTがokの身です♪

インテグラからインプですか!ホンダはスポーツ止めちゃうので流出が激しいですよね~。知り合いもDC5からインプに変えました。ホンダファンは「裏切られた」感が強いでしょうね~。

箱根オフ!良いですね!今度やっちゃいますか!「流しね~」とか言って、大観山Pまで大バトル大会になっちゃったり・・・。

あ、自分ディーラーは結局東○塚では買わなかったんです。値引きが最強だった平塚で買いました。でも東○塚感謝デイ・オフもやっちゃいますか?もう何でもアリです。。。
2006年7月26日 21:35
カローラWRCよかったでよね!
僕も好きでした、市販したら買いましたね。

丸目党(?)の僕はFFセリカ、セリカGT-FOURと丸目を乗り継いで、2001年の年末営業最終日に丸目インプに一目ぼれしました。

世の中丸目カーが少ない時代でこの高次元のバランスの車なんてそうそう出てきませんよね(^-^)
コメントへの返答
2006年7月26日 22:13
おぉ!そう言えばせきやんぐさん、筋金入りの「丸目フェチ」でしたよね!

カローラWRC量販車、本当に欲しかったんですよね。スプリンター・ロッソを見たときはもう愕然としちゃいました。「顔だけじゃ駄目なんだよ~!」って!
そんな悔しさも丸目インプが全部忘れさせてくれましたね!見る度に可愛くて癒されます。

プロフィール

「流行中の「風疹」にヤラれました http://cvw.jp/b/200564/42015533/
何シテル?   10/02 15:44
車、バイク、釣り、自作PCとカネのかかる趣味ばかりで、旦那にしてはいけない鏡のような奴です。 念願のマイホームを購入し、ローンと相談しながら細々とやってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX S4 うさくま3号 (スバル WRX S4)
2015/3/13に納車しました。 納車説明に2時間以上かかりました。 正直、「今時の ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
実はワタクシ、小学校高学年、時代は正にガンダム初期ブームの真っ直中。そんな周りに目もくれ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
我が家に嫁いできた三代目の二種スクーターです。 「スクーターは絶対YAMAHA!」 とい ...
日産 パルサー うさくま1号 (日産 パルサー)
ファミリアセダンGTがかなりくたびれてしまったため、1998年に新車購入しました。 最終 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation