• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月29日

【2012/4/28】茨城県:恋瀬川での小物釣り

【2012/4/28】茨城県:恋瀬川での小物釣り  今シーズン、ようやく釣りに行くことが出来ました。
選んだのは大好きなフィールド、「恋瀬川」です。霞ヶ浦に流れ込むこの河川には「ヌマムツ」も生息しています。そう、今回のターゲットはヌマムツ君です。

川辺の土手道は完全にグラベル。しかもヘビーマッディ!S15シルビアでは後輪が空転しきり。とてもスリリングだった。今思えば完全に自分のインプレッサで行った方が良かった気が・・・
そしてフィールド到着。想定どおり前日までの雨増水&水田からの戻り水で水の色は「コーヒー牛乳」。霞や北浦の「水が死んでる時」と同じような感じ。ちょっとヤバいかな?と感じました。

でもこの景色。見てくださいな。関東でもまだこんな光景が望めるんです。家から片道100km以上ありますが、全然遠く感じません。石岡市万歳!



さて、釣りの方ですがやはりあまりアタリがありません。ポツポツと言った感じで、タモロコとカワムツばかり釣れます。いつも一番多い筈のオイカワもサッパリ。勿論ヌマムツも釣れません。
一箇所で粘っても駄目だと思い、ここからはラン&ガンです。重たいバッカンを持って雨露で濡れた草むらを掻き分け、魚が溜まっているポイントを捜し歩きました。これが結構な運動になります。。。


こんな風景。川幅は4m程度です。ここでオイカワ、ヌマムツの顔がようやく見られました。特にヌマムツは皆15cmオーバーのビッグフィッシュばかり。満足です。カワムツやオイカワの若魚はこの辺りで結構釣れるのですがヌマムツは立派な成魚ばかりなんですよね。きっとヌマムツは産卵の為にこの時期上流まで上がってきて、普段の生活圏は霞ヶ浦河口に近いもっと広い川幅のフィールドだと思うんです。今度は下流域に行ってみよう。


そして、今回の「珍客」。ナマズ君です。この子は約30cmとナマズではまだ青年ですが、使っているタックルが3.3mのハエ竿なので物凄いファイトでした!ロッドはギュンギュン言って絞り込まれるし、フックは3号のハエスレ、ハリスは0.2号と冷や汗モノでした。
フックを外す際にナマズ君、「キュー、キュー、キュー!」と三回鳴きました。か、可愛い・・・。
と言うわけで、「五目釣り」達成です!


AM9時~お昼までの釣りでしたが、釣果は30匹は越えています。小さなカワムツやタモロコは釣れたら即リリースしてました。持ち帰ったのは15匹。ヌマムツx4匹、オイカワx1匹、タモロコx2匹、残りはカワムツです。30cmバッカンにエアポンプで大事に持ち帰りました。都内北区の同僚宅から自宅横浜まではシグナスXでの移動ですが、この「バッカン運び」が非常に重要です。なのでスクーターは必ず「フラットなフロア」が必要になります。今流行りのビッグスクーターやHONDAのPCXだと足元がフラットでないのでバッカンが置けないのでNGなのです。釣りにはシグナスXが「最強」と言えます。


戸塚の実家で池に放流前に水槽で記念撮影です。皆元気です。
秘訣は、フィールドからの持ち帰り時に「スレ対策」の薬を水に入れておくのです。


今度は近所の二子多摩川@野川を予定しています。
釣りはやはり最高です。
ブログ一覧 | 釣り&お魚 | 日記
Posted at 2012/04/29 16:09:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日納車!!!
SNJ_Uさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年4月30日 1:24
うん?
バス釣りは?
コメントへの返答
2012年5月1日 12:41
こんにちは。
「ブラック」は今年まだやってないです。
ここ数年は「小物9:ブラック1」な割合になってきました!
トップのシーズンは出撃しますよ。

プロフィール

「流行中の「風疹」にヤラれました http://cvw.jp/b/200564/42015533/
何シテル?   10/02 15:44
車、バイク、釣り、自作PCとカネのかかる趣味ばかりで、旦那にしてはいけない鏡のような奴です。 念願のマイホームを購入し、ローンと相談しながら細々とやってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 うさくま3号 (スバル WRX S4)
2015/3/13に納車しました。 納車説明に2時間以上かかりました。 正直、「今時の ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
実はワタクシ、小学校高学年、時代は正にガンダム初期ブームの真っ直中。そんな周りに目もくれ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
我が家に嫁いできた三代目の二種スクーターです。 「スクーターは絶対YAMAHA!」 とい ...
日産 パルサー うさくま1号 (日産 パルサー)
ファミリアセダンGTがかなりくたびれてしまったため、1998年に新車購入しました。 最終 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation