• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月18日

【2012/7/15】茨城県:恋瀬川での小物釣り

【2012/7/15】茨城県:恋瀬川での小物釣り 7月の三連休の真ん中、またもや恋瀬川へ遠征に行ってきました。
今回は新たなポイントの開拓です。霞ヶ浦近くの「高浜駅」周辺より探り始め、どんどん上流域へ釣り上がっていこうという魂胆です。
しかし友人が朝から一時間半も寝坊し、フィールドに着いたのは既に8時30分。あぁ、もう暑いなぁ・・・

で、高浜周辺は有名なへらポイント。パス釣りとしてもメジャーポイントだったりします。両護岸は厚い葦原で覆われ、へら台をお借りして釣りするしかない。ここは早々に見切りをつけた。

次に5km程度上流へ行き、水門が絡むポイントへ。ここではカワムツ、タモロコ、スゴモロコと出会うことが出来た。

どちらかというと、バスの有望ポイントかも

お次は更に5km程度上流へ。ここは道路の陸橋下(シェード)&流れ込みという一級ポイント。
実はもう日が高く、既に35度オーバーであったので人間を気遣ってのポイントチョイスという説も。
見た感じのゴージャスさとは裏腹に、全くのノーバイトであった・・


結局、お昼過ぎにいつものポイントへやってきた。
けど先行者がなんと5人も。これまで回ってきたポイントには小物釣り師なんて一人も見かけなかったのに。やっぱここは恋瀬川「一級ポイント」なのか?

手前が本流に注ぐ水路

いつも竿を出すポイントは先行者に埋め尽くされているので、普段はやらない水路の様子を見てみた。すると、橋の上から多数のビッグフィッシュが産卵している様を発見!オイカワかカワムツかは分からないが、かなりの数が確認できた。
早速、その近くに餌を流すと・・・いきなり17cmオイカワ雄のMAX婚姻色!


この子は恐らく今年の産卵が最後で寿命を迎えることだろう。敬意を込めて撮影後、即リリースして差し上げた。
その後もオイカワ雄・雌のナイスフィッシュが連発モード!そして圧巻がヌマムツ(13~18cm)の人生初と言える7連続フィッシュ!餌を入れて5秒もかからないうちにだ。相当ナイスサイズばかりが溜まっているようだった。そしてオイカワ雌・ヌマムツ雌共にお腹が大きな妊婦さんが多い事も特徴的だった。こんな可愛らしい妊婦さんは速攻でお帰りいただいたのは言うまでもない。
カワムツも混じり、なんとこの水路ではオイカワ、ヌマムツ、カワムツの産卵場所が思いっきりバッティングしていたという事実。こんな光景初めてだった。

下流域から探ってきて、他にも産卵に適した良いポイントも沢山あった。なのに何故に恋瀬川の魚達はこんなにも上流まで上がってきて一斉に産卵するのだろうか?謎は深まるばかり。

とにもかくにも、ビッグフィッシュばかりのスーパー入れ食いモードも堪能し、夢中になりすぎて軽く熱中症で倒れかけた事もあり午後1時には撤収。お持ち帰りはヌマムツx5匹とオイカワx1のみ。

いつもの相棒と装備で東京都北区にある友人宅から横浜まで一気に環7を走りきります。もしインプレッサで行くとなると、相当の渋滞と睡魔に見舞われることでしょう。何度も言うけど、都内&横浜は原付二種スクーターが「最強」なのです。


家について水槽に移し記念撮影。オイカワ雄とヌマムツ雄は自宅の水槽に仲間入りしました。

残りのヌマムツは実家の池に放流しました。既に実家のヌマムツ達、バケモノのような大きさに育っているんですけど。流石は井戸水&池パワーだと納得。
ブログ一覧 | 釣り&お魚 | 日記
Posted at 2012/07/18 02:26:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

山へ〜
バーバンさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年7月18日 3:00
オイカワはホントに美しいですよね!
川釣りで美しいオイカワやハヤを釣っていた頃から20年・・

ああ、久々に川釣りがしたくなってきました!!
コメントへの返答
2012年7月19日 12:55
マッキーSPLさん、コメント有難う御座います。

久しぶりに川釣りをしてみようかな、なんて気にさせる事が出来て嬉しいです。

是非実践してみて下さい!思わぬ「発見」がありますよ~。
2012年7月18日 22:12
最近は、バス釣りしてないんですか?
コメントへの返答
2012年7月19日 12:57
kazu.さん

こんにちは。
ご指摘の通り、最近はもっぱら小物釣り師です。バス釣りの装備(偏光グラス、BAWOのサンバイザー、ショルダーバッグ)で小物を求めランガンしています(笑)

プロフィール

「流行中の「風疹」にヤラれました http://cvw.jp/b/200564/42015533/
何シテル?   10/02 15:44
車、バイク、釣り、自作PCとカネのかかる趣味ばかりで、旦那にしてはいけない鏡のような奴です。 念願のマイホームを購入し、ローンと相談しながら細々とやってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 うさくま3号 (スバル WRX S4)
2015/3/13に納車しました。 納車説明に2時間以上かかりました。 正直、「今時の ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
実はワタクシ、小学校高学年、時代は正にガンダム初期ブームの真っ直中。そんな周りに目もくれ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
我が家に嫁いできた三代目の二種スクーターです。 「スクーターは絶対YAMAHA!」 とい ...
日産 パルサー うさくま1号 (日産 パルサー)
ファミリアセダンGTがかなりくたびれてしまったため、1998年に新車購入しました。 最終 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation