• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月12日

今日は気持ちの良い一日でした(^_^)

今日は気持ちの良い一日でした(^_^) マッフ~!今日は良い天気でしたね!

起きたらもう「今日はバイクでしょ!」とお出かけしてきました。
(実は先日買ったライディングシューズを試したかったんです♪)
厚木~戸塚と回ってきただけでしたが、めぼしい渋滞はR246@横浜町田IC付近だけであとはスイスイでした。

いや~、今日は風が涼しくて最高に気持ちよかったですよ。
おNEWのライディングシューズも流石はGORE-TEX、全然蒸れないし履き心地も良い。かかとグリップも良好で良い買い物でした。

そして厚木IC近くの「オレの憩いの場」で一休み。
ここはビモータMV-AgustaDUCATI等のイタリア車専門の日本で超有名なバイクショップなのですが、ワタシはワガママを言って国産のNinjaを面倒見て貰ってます(^_^;)
イタリアンレッドが似合うイタ車ばかりの中でライムグリーンが異様な存在感です(笑


オマケ:いつも自宅ではこんな風に置いてます。
ブログ一覧 | バイク関係 | 日記
Posted at 2007/05/12 18:53:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ワンパターン
バーバンさん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

この記事へのコメント

2007年5月12日 19:27
水平対向・・・。
ドイツシルバー・・・。

BMW。(ボソ
コメントへの返答
2007年5月14日 13:18
どもです。

意味深な単語だけでスキルの低い私には理解不可能でした(笑
2007年5月12日 21:50
こんばんは。今日は、良い天気でしたね。

最近の気候に誘われて、自分も原付通勤再開しました♪

原付でも風が気持ちいいですね(^^
コメントへの返答
2007年5月14日 13:19
こんにちは。

原付でも立派な二輪車。
風を受けて走る気分は爽快なのです~。

・・・ハッ!
「ならチャリにしろ!」とか言われそう(笑
2007年5月12日 23:07
ん?

バイク置き場の上には屋根があるのでしょうか?
やはり…襲撃しに行かないと(笑
コメントへの返答
2007年5月14日 13:21
こんにちは。

バイクの上はバルコニーなのです。
襲撃?強奪作戦決行と言う事ですか!?
お願いですからバイクだけは持っていかないで・・・(爆
2007年5月13日 0:37
いいポーチ(でいいんでしたっけ?)ですね。
なんかちょっとおしゃれ♪
コメントへの返答
2007年5月14日 13:22
こんにちは!

どうも有り難う御座います♪
でもインプとNinjaで雰囲気ブチ壊し、という意見もチラホラ(笑
2007年5月13日 2:01
1098Sが欲しいなぁ…デザインがたまりません…
コメントへの返答
2007年5月14日 13:23
食いついてくれましたか!

1098S、確かに良いデザインですよね!
マルチから乗り換えでも違和感なく乗れるみたいです。
・・でもライムグリーンぢゃない(笑
2007年5月13日 7:57
おしゃれな外装ですね♪
近くに行ったときに探すヒントが増えました(笑
コメントへの返答
2007年5月14日 13:25
有り難う御座います!
そんな風に言って頂いたのは初めてです!Ninja君も恥ずかしがって・・え?バイクの事じゃない??

ヒントも何も、立ち寄られるなら詳細マップ&住所を教えますよ~♪
2007年5月13日 10:48
うん~お家の前の、シルバーとグリーンが
いい感じですね~。
こんな家があったら、どんな方が住んでいるんだろう?と覗きたくなりますね~。
コメントへの返答
2007年5月14日 13:28
流石けいさん!
ライムグリーン&シルバーの絶妙な調和に気づいて下さったのですね!嬉しいです~。

覗いてみたい??我々のような人種じゃないと近づきたくないカモ・・(爆
2007年5月13日 20:11
た,ニンジャ君のタイヤから既に気合の入ったオーラが感じますね~(^^;

あーバイクが欲しいっす~ゼファー売らなければ良かったデス(´Д`*)
その前に流したバイクの免許を取り直さないと(爆)
コメントへの返答
2007年5月14日 13:30
こんにちは!
気合いはすっかり抜けて、丸目インプの影響かNinjaも愛嬌勝負になってきた最近です(笑

そうでした!ゼファー乗りだったんですよね~。免許&バイクとも非常に勿体ない事しちゃいましたよね。。。
リトライ・・しません??
2007年5月14日 3:02
こんばんわw

バイクの速さは、これまた違う領域ですね^^;

rxさんとは、アウトバーンに行って走らないと・・・(滝汗)

MYガレージはうらやましいデス(”0”@
コメントへの返答
2007年5月14日 13:32
こんにちはw

いえいえ、最新のバイクにはもう全く適わないほど「リラックス出来る」バイクになりました(^_^)

??東関道で十二分ですよ♪大栄P付近だけ気を付ければ(爆

ガレージなんて立派のモンじゃないですー、カーポートです~Orz
2007年5月14日 9:12
○車が
奥様のガーデニングスペースに
影響を及ぼしてたりなんかして。。。汗
すみません、つい余計な事をm(_ _)m
コメントへの返答
2007年5月14日 13:34
はうっ!?

まただうなつさん、鋭い指摘を・・

「全く仰るとおりです」

実は我が家をちょくちょく見に来ていませんか?隠し事が出来ません!
2007年5月14日 9:28
イネ科の花粉の季節がやってきました(>.<)
窓を開けて走れません(T_T)

自宅前駐車場・・・なんて羨ましい!
コメントへの返答
2007年5月14日 13:36
こんにちは!

あらら、ままさんイネ科系駄目なんですか!?夏場まで辛いのでは。。

有り難うです!前は私道なのでヘンな輩も入ってきません!この環境を手に入れるまでは苦労の連続でしたから。。
2007年5月14日 17:07
気持ち良い季節のはずなのに最近風強くない?

ライトリグがキャスト出来ないじゃない・・・
コメントへの返答
2007年5月15日 12:30
なんて弱気な!
八郎行って「男らしさ」を取り戻したはずでは!?
男らしくスピナベ、バイブとかを引き倒して欲しいなぁ!風が吹いたら?好都合じゃないですか(笑

・・・ワタシは来月「漢」になってきます。ウフフフ
2008年2月3日 16:30
はじめまして、

モトコルセさん平塚にあった頃は、羨望の眼差しで店の外から時々覗いてました。

近いのに厚木に移られてからは行ってないですね、ツーリングライダーの私には少し縁遠い存在ですが、ライダースクラブ誌などを拝見していると、そちらの世界も魅力タップリですね。
コメントへの返答
2008年2月4日 15:48
dushinnさんはじめまして!

コメントをわざわざ有り難う御座います。モトコルセ旧社屋のご近所さんだったのですね!

確かに我々一般ライダーからして見れば随分と敷居の高いショップに見えますよね。私も社長を始め、主なスタッフが昔からの知り合いでなければGPZ900Rなんぞでお世話になれないような(^^;)
でも「冷やかし大歓迎!」の気さくな連中ばかりですので、今度是非遊びに行ってみては如何でしょうか?
今は取扱メーカーも増えてツーリングに向くマシンもかなり取り揃えてるみたいです。
もし出向かれた際は「緑のGPZ900乗ってる奴の紹介だ!」とでも言ってあげて下さい。何かしらサービスしますよ(させます!)笑

プロフィール

「流行中の「風疹」にヤラれました http://cvw.jp/b/200564/42015533/
何シテル?   10/02 15:44
車、バイク、釣り、自作PCとカネのかかる趣味ばかりで、旦那にしてはいけない鏡のような奴です。 念願のマイホームを購入し、ローンと相談しながら細々とやってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX S4 うさくま3号 (スバル WRX S4)
2015/3/13に納車しました。 納車説明に2時間以上かかりました。 正直、「今時の ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
実はワタクシ、小学校高学年、時代は正にガンダム初期ブームの真っ直中。そんな周りに目もくれ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
我が家に嫁いできた三代目の二種スクーターです。 「スクーターは絶対YAMAHA!」 とい ...
日産 パルサー うさくま1号 (日産 パルサー)
ファミリアセダンGTがかなりくたびれてしまったため、1998年に新車購入しました。 最終 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation