• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiko_rxのブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

2014/5/17 気持ちが良いはずのプチツーも・・・

2014/5/17 気持ちが良いはずのプチツーも・・・
久しぶりのブログ更新です。 同僚のT君と山中湖に日帰りプチツーリングに行ってきました。 ニンジャは都内や近所をチョロチョロしか乗ってなかったので、久しぶりに高原の美味しい空気と景色を堪能させてあげるためです。 ・・・が、どうにもエンジンが吹けない。低回転域でバラつきが酷い。バックファイヤーも出る ...
続きを読む
Posted at 2014/05/18 11:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク関係 | 日記
2013年06月30日 イイね!

ライムグリーン伝説:驚愕 「インプレッサXV」

ライムグリーン伝説:驚愕 「インプレッサXV」
かなり久しぶりなこの日記。 今日は書かずにいられない。 そう、あのスバルからライムグリーンのマシンが登場! 高鳴る胸を押さえて行ってきました。綱島店と新横浜店! 綱島店では白いマシンしかなくてガックリ。でもまぁ、こないだノーマルXV試乗したから比較の意味も込めて白いハイブリッドに乗ってみました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/30 18:43:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2012年07月18日 イイね!

【2012/7/15】茨城県:恋瀬川での小物釣り

【2012/7/15】茨城県:恋瀬川での小物釣り
7月の三連休の真ん中、またもや恋瀬川へ遠征に行ってきました。 今回は新たなポイントの開拓です。霞ヶ浦近くの「高浜駅」周辺より探り始め、どんどん上流域へ釣り上がっていこうという魂胆です。 しかし友人が朝から一時間半も寝坊し、フィールドに着いたのは既に8時30分。あぁ、もう暑いなぁ・・・ で、高浜周 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/18 02:26:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り&お魚 | 日記
2012年04月29日 イイね!

【2012/4/28】茨城県:恋瀬川での小物釣り

【2012/4/28】茨城県:恋瀬川での小物釣り
今シーズン、ようやく釣りに行くことが出来ました。 選んだのは大好きなフィールド、「恋瀬川」です。霞ヶ浦に流れ込むこの河川には「ヌマムツ」も生息しています。そう、今回のターゲットはヌマムツ君です。 川辺の土手道は完全にグラベル。しかもヘビーマッディ!S15シルビアでは後輪が空転しきり。とてもスリリ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 16:09:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り&お魚 | 日記
2012年04月04日 イイね!

宮城県が誇る最強の「ライムグリーン」を食す

宮城県が誇る最強の「ライムグリーン」を食す
昨日の強風は物凄かった・・・ 3.11の教訓か、多くの会社で「早く帰社するように」とお達しが出ており、15時頃の大手町駅は帰宅するサラリーマンでごった返していたようだ。 かくいうわが社も「業務に支障が無ければ帰宅可」と早くから通達が出ていたのだが、夕方から顧客と会議であったために帰れず。なので帰宅 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/04 00:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク関係 | 日記
2012年03月07日 イイね!

ライムグリーン伝説:番外編 「初音ミク」さん!?

ライムグリーン伝説:番外編 「初音ミク」さん!?
ライムグリーン・コレクションの最後を飾るのは、なんとビックリ!初音ミクさん! 2011年スーパーGT300クラスで初の総合優勝を果たしたのは記憶に新しいところ。 その他、アメリカLIVEの成功やトヨタ・カローラのCM出演、日本でもGoogleのCMに出演するなど今ノリに乗ってる彼女をライダーに抜擢 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/07 00:32:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク関係 | 日記
2012年03月03日 イイね!

ライムグリーン伝説⑦ 「ZX-Rシリーズ」

ライムグリーン伝説⑦ 「ZX-Rシリーズ」
今回は残りのコレクション3台を一気に紹介します。 ・・・というのも、ZX-9Rと同じニューレイ社とマイスト社という「超激安モデル」達の紹介だからです。 正直、一台一台紹介するには耐えない「不出来」なモデル達なのです。。。 でも9Rの時にも書きましたが、価格を考えれば十分納得できます。これらは全て9 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/03 11:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク関係 | 日記
2012年03月03日 イイね!

ライムグリーン伝説⑥ 「ZX-RR」

ライムグリーン伝説⑥ 「ZX-RR」
なんとライムグリーンが約20年の沈黙を破って世界グランプリに帰ってきた! 時代の流れでしょうか、2stではなく4stとなってしまいましたがKawasakiは世界スーパーバイク選手権にZX-7RRで参戦していただけに都合が良かったのでしょう。 しかしそこは世界最高峰、そんなに甘くありません。2002 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/03 08:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク関係 | 日記
2012年03月02日 イイね!

ライムグリーン伝説⑤ 「ZX-9R」

ライムグリーン伝説⑤ 「ZX-9R」
ライムグリーンコレクション、2002年モデルまで来ました。 今回はZX-9Rです。初期型は1994年のデビューだったかな?「新世代ニンジャ」という売り込みだったような気がします。カテゴリーは「スーパースポーツ」で、ZX-10Rよりは全然扱いやすいバイクみたいです。 「みたいです」って、自分はZX- ...
続きを読む
Posted at 2012/03/02 23:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク関係 | 日記
2012年03月01日 イイね!

ライムグリーン伝説④ 「GPZ900R」

ライムグリーン伝説④ 「GPZ900R」
勝手に進めてるこのシリーズ、遂に愛車の登場です。そう、GPZ900R通称ニンジャです。 (タイトル画像は私のGPZ900Rです) 初期型GPZ900Rは1984年に衝撃的なデビューを飾りました。Kawasaki初の水冷DOHCエンジンを搭載し、900ccという排気量ながらも当時のフラッグシップGP ...
続きを読む
Posted at 2012/03/01 00:49:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク関係 | 日記

プロフィール

「流行中の「風疹」にヤラれました http://cvw.jp/b/200564/42015533/
何シテル?   10/02 15:44
車、バイク、釣り、自作PCとカネのかかる趣味ばかりで、旦那にしてはいけない鏡のような奴です。 念願のマイホームを購入し、ローンと相談しながら細々とやってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX S4 うさくま3号 (スバル WRX S4)
2015/3/13に納車しました。 納車説明に2時間以上かかりました。 正直、「今時の ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
実はワタクシ、小学校高学年、時代は正にガンダム初期ブームの真っ直中。そんな周りに目もくれ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
我が家に嫁いできた三代目の二種スクーターです。 「スクーターは絶対YAMAHA!」 とい ...
日産 パルサー うさくま1号 (日産 パルサー)
ファミリアセダンGTがかなりくたびれてしまったため、1998年に新車購入しました。 最終 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation