• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiko_rxのブログ一覧

2006年09月24日 イイね!

防犯ガラスフィルム、剥がす際はご注意を!

防犯ガラスフィルム、剥がす際はご注意を!本日の作業メインは綱島の賃貸マンションです。
もうすっかりカラになった部屋は、偉く広く感じます。

さて、作業のメインは「防犯フィルム剥がし」。
リビングの窓4枚いっぱいに貼ったフィルムを剥がすのは、相当な体力を使いました。それこそ暫く体が動かせないくらい。。。orz


暫く休んだ後、川崎ヨドバシへ出撃。
本当はホームセンターの方が買いたいアイテムが満載だったんだけど、嫁さんが気分転換に川崎駅前に行きたいと。

で、買ったのは画像のアイテム。
何故ならリビングのAVラックで無線LAN子機を取られたからです。
ダイニングにある嫁さんPCラックまでケーブルを約15m這わせても良かったのですが、奥さんからNGが出たので。。。
まぁ、ヨドバシポイントは先日のBIGな買い物のお陰で沢山あるし。

・・・が、もうマンションの作業で二人とも力尽きてその後の作業は殆ど出来ませんでした。嫁さんも既にグーグー寝てますorz
Posted at 2006/09/24 23:58:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 夢のマイホーム関係 | 日記
2006年09月24日 イイね!

やっと無線LANまで(ToT)

やっと無線LANまで(ToT)設定と接続が終わりました。
もうこんな時間だし!

いえ、今までBフレッツだったせいかルーターの設定に手間取ったんです。
何の事はない、ケーブルモデムを十数分電源を抜けば良かっただけの事象でした。
なまじ知識があったので、意地になって技術的な調査や切り分けばっかやってしまい、無駄な時間を費やしちゃいました(;_;)
こういう時はB型の血液型を呪っちゃいます。

しかし今時はテレビ、DVDレコ2台と、たかが家電ごときのくせにまさかサイドボードにHUBが必要になるとは!正直ビビります(@_@)

さて、もう寝ないと。
Posted at 2006/09/24 01:34:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 夢のマイホーム関係 | 日記
2006年09月23日 イイね!

マンション最後の夜

マンション最後の夜もうすっかり段ボールの山です。
今日は朝8時から引越開始です(^^)/~~
頑張ります~


今まで2年間お世話になった賃貸マンション君、2LDKのくせに家賃は偉く高かったけど、流石最新の装備でとっても快適に生活出来たよ!ありがとう(^ー^)ノ

さて、最後の夜だけどもう寝ないと。


お休みなさいm(__)m
Posted at 2006/09/23 00:17:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | 夢のマイホーム関係 | 日記
2006年09月21日 イイね!

「やり遂げた」感一杯の一日でした(^_^)v

「やり遂げた」感一杯の一日でした(^_^)v今日も会社を休ませて頂きました。

会社からエスカレーションコールが二回ありましたが、まぁ良しとしましょう♪





今日は朝から超タイトスケジュールでした。

・NTT配線工事立会(約1.5時間)
・エアコンx2機工事立会(約3時間)
・郵便局へ引越手続き(嫁様)
・梱包材引受(嫁様)
・フローリング補修作業立会(約1時間)
・フロア・コーティング部分施工立会(約2時間)
・スカパーアンテナ設置&設定(約1時間)
・RD-XS53移設&設定(約1時間)
・PC移設&設置(約1時間)

つい今、全てが終わりました(^_^)v
もう日付が変わっちゃう。

でも!もうこれで引越当日までやり残した事はありません。
明日は引越業者のお姉さん2名が、荷物を梱包しに来てくれます。ありがたいことです。

俺的には「決戦の23日」を待つだけ!


・・・でも天気が怪しいorz
Posted at 2006/09/21 23:58:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 夢のマイホーム関係 | 日記
2006年09月19日 イイね!

ネットワーク&TV開通!日本の夜明けだ(^^)

ネットワーク&TV開通!日本の夜明けだ(^^)いやはや、新居に「文明の利器」が一気にやってきた。
これが文明開化というものか!
今日は一気に現代人が必要な「2大インフラ」が開通しました!
そう、インターネットとテレビ~♪

自分は仕事が終わってヘロヘロだったので、接続と初期設定&疎通試験はアオイさんに担当して貰いました。


予めモデム設定は終わってるらしく、PCへはLANケーブル差しただけでネットに接続出来ました。試しにUSENの速度チェックサイトで計測してみたら、平均下り24Mでしたorz
今使ってるBフレッツの半分以下だけど、ランニングコストはCATVの方が年間数万円安くなりますからね!我慢しましょう。

アオイさんも速度にちょっと不満そうです。


次はお待ちかね、初「地デジ」!ワタシ、自信を持って言えますがAVインフラはからっきし駄目な奴です。D端子やらS端子、黄色や白、赤とかサッパリ。しかも今回はHDMI端子とかあります。

が、アオイさんに任せると一発接続でした。
DVDレコとTVの接続がHDMIの一本だけで済んでいる様子。便利な時代になったモンです。
画質云々はサッパリ分かりませんが、偉くクッキリした大画面は流石に感動モノでした。東芝のRD-XD92Dもかなり洗練されていて操作性も良好♪割と気に入りました。

今日はこれで終了!これでいつでも家具が入れられる!
段ボールに囲まれた状態で、サイドボードにセッティング後マニュアル見ながらアレコレしたくなかったので、どうしても今夜にやっておきたかったのです。

アオイさん、車関係よりもコッチの方が得意分野のようです。
Posted at 2006/09/19 23:04:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 夢のマイホーム関係 | 日記

プロフィール

「流行中の「風疹」にヤラれました http://cvw.jp/b/200564/42015533/
何シテル?   10/02 15:44
車、バイク、釣り、自作PCとカネのかかる趣味ばかりで、旦那にしてはいけない鏡のような奴です。 念願のマイホームを購入し、ローンと相談しながら細々とやってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 うさくま3号 (スバル WRX S4)
2015/3/13に納車しました。 納車説明に2時間以上かかりました。 正直、「今時の ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
実はワタクシ、小学校高学年、時代は正にガンダム初期ブームの真っ直中。そんな周りに目もくれ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
我が家に嫁いできた三代目の二種スクーターです。 「スクーターは絶対YAMAHA!」 とい ...
日産 パルサー うさくま1号 (日産 パルサー)
ファミリアセダンGTがかなりくたびれてしまったため、1998年に新車購入しました。 最終 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation