• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiko_rxのブログ一覧

2008年11月12日 イイね!

神保町を撤退する前に・・・

神保町を撤退する前に・・・今日の神保町は寒かった。
しかも冷たい雨が降ったり止んだり・・・
まぁ「彼」と会う日はいつもこんな感じだ。
特段気にする事ではない。

おっと、神保町を知らない方の為にちょっと紹介。
言わずと知れた「日本一の本の町」だ。また、かの「読子・リードマン」が潜伏する町として一部の人間にもメジャーである。


さて、私が今週で神保町を去る事になったのは周知の事実である。
巷では転職、ニート化、新居売却、夜逃げ、都落ち、敵前逃亡と色んな説が囁かれている事も知っている。

理由はどうあれ「筋」は通すのも私のポリシーだ。
神保町にはみんカラ師匠がいらっしゃる。ちなみに同業界だが、当然ながら彼のキャリアと人徳には遠く及ばない。
そんな彼に撤退の報告をしたのだ。彼は深く追求することはせず、「まぁ喰え」とコーヒーとシナモンなんとか、それにポテトをご馳走してくれた。

「人間が練れている」とはこのような人のことを言うのだろう。
私へ嫁へのプレゼントまで頂き、何とも「器の差」を思い知らされたのは言うまでもない。


私は神保町と彼を忘れることはないだろう。
Posted at 2008/11/12 22:49:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会関係 | 日記
2008年10月25日 イイね!

今日は意表をつかれました!

今日は意表をつかれました!今日はお家の「直し」を3カ所もやりました。
もう家を買って丸二年。新築とは言えなくなりましたよ。
けど無償で修繕して貰うトコはしっかりやって貰わないと!基本です。
さて、夕方修繕もやっと終わり、川崎コストコに買い物も行ってソコソコ土曜日を満喫してました。
・・・そして住宅街の沈黙を打ち破り、はやってきました。
なんでも、「湾岸流して大黒Pにいる。人車共々ちょっとヒートアップしてるのでクールダウンさせてくれ」と言うことらしい。

ここまで来てくれた友を家に入れない訳にはいかない。
イヤがる彼を無理矢理家に押し込みダベリング。嫁さんも一緒に楽しい時間をどうも有り難う!しかも気を遣って貰ってお土産まで(*^_^*)


約1時間半も殆どオレばっか喋っていた気が(笑
同業界&経緯も似たような感じで可愛らしくて(爆
船橋から遊びに来てくれるなんて、とっても嬉しかったです。
いやぁ、みんカラ友達って良いなぁ。
せきやんぐさん以来、久々のみんカラ仲間来襲でした!
Posted at 2008/10/25 23:34:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会関係 | 日記
2008年08月23日 イイね!

ガッツリ焼きそばを食べるなら船橋っしょ!?

ガッツリ焼きそばを食べるなら船橋っしょ!?今日は起きた途端、「焼きそば」だった。
何故かは分からない。
でもこのアツい気持ちはもう止まらない。

「焼きそばがたらふく食べたい!」

そうだ、船橋行こう(爆



・・長い前フリですが、こんな感じでちょいと船橋まで足をのばしました。
買ったばっかのナビが面白い画面で首都高湾岸線を案内してくれてます。
きっとコイツも焼きそばが待ち遠しいのだろう。

船橋と言えば勿論、「名物:千葉スバル船橋D」!
ここにさえ来れば楽しい仲間や美味しい焼きそばもあるはず(爆

ワタシの願いは全て叶いました。
流石船橋。懐の深い都市です。
素敵な仲間達と楽しい時間を過ごし、午後前で解散しました。
お土産に二つも「特製焼きそば」貰っちゃいました。感謝!

そうそう、何と船橋Dを出るときに釣り仲間のkazuさんがワタシを目撃していたのです!ソッコーメールが来てビビりました(笑
世の中狭すぎ&悪いことは出来ませんね・・

五十路の丸目さんコヒコさんgda-5521さんBaby-Dさん、楽しい休日の一時をどうも有り難う御座いました~(*^_^*)

激混みの駐車場の一角を占有する丸目軍団・・・


そして怪しい、怪しすぎる漢達。


うさくま号は相当店員さんに嫌われたのか、かなり遅くまで待たされました(T_T)


船橋駅前を爆走するBaby-D号。どう見てもノーマルじゃないんですけど・・・



お土産の焼きそばは嫁とウマウマ頂きました~(^o^)
Posted at 2008/08/23 18:20:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会関係 | 日記
2008年08月03日 イイね!

第二回・箱根深夜オフ会!with 千葉組と椿ライン

第二回・箱根深夜オフ会!with 千葉組と椿ラインゆ~ろ@959さん招集の元、第二回となる箱根深夜集会が行われました。

いや~、今回も集まりましたよ!

おっと、前回はドーナツや飲み物を貰うだけ貰っちゃったので今回はコストコ・激甘クッキーを持っていきました(*^_^*)
でもかなり甘すぎたようで・・・500mペットのお茶をクッキー一枚で飲み干しちゃいました(笑

箱根エコPは霧が良い感じで出ていて幻想的でした。霧のお陰でとても過ごしやすかったカモ。
相変わらず勝手にバシャバシャ撮影したので気になる方は↓↓をどうぞ。

マシン紹介#1
マシン紹介#2
その後の千葉組

さて、AM1:00を過ぎる頃、どうにも走りを入れたいという千葉組に負けて(笑)、オフ会は失礼させて頂きました。じゅぴた~さんは誘ったんですけど断られちゃいました(T_T)

それからはgda-5521さんとコヒコさんとで大観山~椿ライン往復~R1というルートで軽~く楽しみました。ホント軽くですよ。いえ、ホント・・
でも本当に色々なイベントがありました。椿ライン、小田厚、東名海老名SA・・・。
ここではとても詳細は書けません!(ね、お二方?)
一言だけ、最高に楽しい夜でした。


差入れ大会。写っている方は不明


オマケの名台詞
コヒコさん:「うぉ~!アドレナリン出まくり!」
gda-5521さん:「ここはガッツリとコロッケカレーだろ?」

皆さんお疲れさまでした。
Posted at 2008/08/03 21:27:30 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会関係 | 日記
2008年06月15日 イイね!

「箱根」と聞いたら行くしかないでしょ

「箱根」と聞いたら行くしかないでしょゆ~ろ@959さんが企画した「箱根深夜オフ会」をコヒコさんブログで知り、お忍びで参加してきました。
ってか、「箱根」というキーワードには勝てません。
しかも車好きの仲間が集ってると来りゃ、フツー行きますよね♪

途中、参加出来ないたろまつさんから心温まるメールを貰い、コヒコさんからも「ドーナツうんめぇ~」と心アツくなる実況メールを貰い、思わず箱根新道を使わず旧道七曲がりでハーフウェットのコースを楽しんじゃいましたよ。
いやぁ、でもこういったチョイ濡れ路面だと四駆は速いですー。自分がFFテンロク乗っていた時代は「何故エボはあのペースでへーキなの!?」と不思議に思ってたけど乗って納得。

箱根エコPには沢山の同志が集まっていてこれまた感激。
コソコソと三脚持ってパシパシ撮影しちゃったのは言うまでもない。
よろしければご覧ください。↓

全体の雰囲気
個々のマシン①
個々のマシン②+コヒコさん拉致

同志よりドーナツ&クッキー&ドリンクを頂きパワーアップ。
でも皆さん流れで解散していく・・・。折角の久々な箱根。流しペースで良いから走りたかったワタシは病み上がり@嫌がるコヒコさんを拉致。大観山PAまでご同行願いました。無論帰りは旧道七曲がりでドリ族と遭遇(^^;)
そして小田厚ステージでは「白い悪魔」の本領発揮。
彼はブラインドアタック(マジ)を駆使し引き離しにかかる。
トップスピード&パワー&度胸と何一つ勝てないワタシは決死のETCゲート勝負に出たのだが・・・。
(以下次号)

参加された皆様、お疲れさまでした。
至極楽しかったです。
あ、「無修正画像」が欲しいオーナーの方はメール下さいね♪


おまけムフフ画像です(多分期間限定)
Posted at 2008/06/15 07:29:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会関係 | 日記

プロフィール

「流行中の「風疹」にヤラれました http://cvw.jp/b/200564/42015533/
何シテル?   10/02 15:44
車、バイク、釣り、自作PCとカネのかかる趣味ばかりで、旦那にしてはいけない鏡のような奴です。 念願のマイホームを購入し、ローンと相談しながら細々とやってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 うさくま3号 (スバル WRX S4)
2015/3/13に納車しました。 納車説明に2時間以上かかりました。 正直、「今時の ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
実はワタクシ、小学校高学年、時代は正にガンダム初期ブームの真っ直中。そんな周りに目もくれ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
我が家に嫁いできた三代目の二種スクーターです。 「スクーターは絶対YAMAHA!」 とい ...
日産 パルサー うさくま1号 (日産 パルサー)
ファミリアセダンGTがかなりくたびれてしまったため、1998年に新車購入しました。 最終 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation