• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiko_rxのブログ一覧

2007年05月04日 イイね!

GW後半戦、まずは水郷でバス!

GW後半戦、まずは水郷でバス!5/3は急遽「電撃フィッシングin水郷」が決定!
夜には八王子の姉の家に行って、翌日バーベキュー大会だと言うのに。。。
しかも今回は「関東バス釣りコミュ」のkazuさんと合流を密かに計画。

水郷某所にAM4:00に到着、薄暗いうちからスタートフィッシング!
だが・・・流石にGW中既に一週間近く大勢のアングラーに叩かれたフィールドは、タダでさえ渋い水郷が更に激シブ状態だった!

kazuさんも来ないので、ポイントを転々としながら北浦に移動。
ここでkazuさんより「40cmUPゲット~!」と携帯に報告が!
奮起して頑張り、何とか31cmをゲット。
その後はまた転々とポイント移動し、超セコ「スピナー」で25cmを追加。
でもこのスピナー、管理釣り場のトラウト用シングルフック仕様だった為その後はバラシを連発!ランディング直前に逃げられたり、フッキング後すぐバレたりと、もう嫌になるほど・・・。計スピナーバラシは5回!Orz

何とか午後にkazuさんとも会えました。
40UPをゲットし、その表情からは勝者の余裕が感じられました(笑


オマケ。今問題になっている「アメリカなまず」の50cmジャスト!


連れもチビバスを一匹ゲット出来て、PM9:00には家に着きました。
で、今は八王子みなみ野の姉貴宅よりコレ書いてます(笑
明日は多摩川の支流、秋川でバーベキュー&小物釣り大会です!
Posted at 2007/05/04 00:30:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り&お魚 | 日記
2007年05月01日 イイね!

GW前半は釣り&バイク(*^_^*)v

GW前半は釣り&バイク(*^_^*)v皆さん、GW堪能してますか?
ワタシは堪能しまくりでお疲れ気味です~。
今日、明日は会社なのでちょっとクールダウンです(^_^)

まずは釣り!
勿論相模川(笑)へ嫌がる嫁さん連れてインプでGO!
画像のウグイは15cmとビッグフィッシュでしたが、水槽サイズには大きいのでリリース。
結局嫁さんが釣った6cm位のウグイ&アブラハヤの2匹だけお持ち帰りして我が家の90cm水槽の仲間入りして貰いました♪

久々にうさくま2号で釣りへ!



そしてバイク!
可愛いNinjaは完全復活!
昨日は嫁さんの実家がある海老名までひとっ走り。
タンデムで環状二号~保土ヶ谷バイパス~R246は快適♪
あんまり空いていたので、インプじゃリミッター当たっちゃう位の速度が出ていたようです(爆

いや~、バイクは気持ちよさもさることながら、やはり五感で季節を感じられるのが素晴らしい!そして全身を使うノリモノなのでチト筋肉痛が。。。
今更だけど、リッターバイクの加速は暴力的ですな!うさくま君がかなりドンガメに感じられる今日この頃。。。

嫁さんの実家で♪
Posted at 2007/05/01 10:41:00 | コメント(16) | トラックバック(0) | 釣り&お魚 | 日記
2007年04月10日 イイね!

今年初のバスフィッシング v(o ̄∇ ̄o)

今年初のバスフィッシング v(o ̄∇ ̄o) どもども。

今日はなんと電撃休暇を取得して、友人と一緒にバス釣りに行って来ちゃいました~(^^)/
場所は勿論、千葉県佐原市&茨城県潮来市の俗に言う「水郷エリア」です。
狙いはこれまた勿論、産卵を控えたお腹パンパンのメスのバスです。
(専門用語だとプリスポーン・バスと言います)
そう、「妊婦虐め」です。こう書くと最低だな、ワタシorz


で、結果から言うと頑張って二匹をゲット(*^_^*)

42cmの凄いお腹したバスをバイブレーションで。

35cmのこれまたお腹が出てきたバスをワームで。


今日は良い天気だったのですが、かなり厳しくて会う人会う人ほぼ全員がノーフィッシュな日だったのでこの結果には大満足です!
あ、ベンツV190な友人は何とか25cmを一匹ゲットしてました。

ちょっと風が冷たい一日だったけど、もの凄いリフレッシュになりました。
バイクも遂に新居に装備されたし、ダブルで良い一日となりました♪
Posted at 2007/04/10 21:56:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 釣り&お魚 | 日記
2007年02月11日 イイね!

「小さな相模川」が部屋にやってきた(o^-^o)

「小さな相模川」が部屋にやってきた(o^-^o)この三日間、コイツのセッティング&準備に追われブログお休みしてました~。
遂にマイルームに「相模川」がやってきました!すっごく嬉しいです!

昨日から水を安定させ、今日戸塚の実家の池から三匹だけ新居に連れてきました。
池にいるウグイやオイカワ達は殆どが図鑑スペックを越えるようなビッグフィッシュに育っており、「水槽サイズ」の捕獲に凄く手間取っちゃいました(^^;)
ウグイの最大サイズは何と36cm!ルアーで狙えるサイズでした。。。釣ってきた時は10cmにも満たなかったのに!


今回チョイスした装備は下記の通り。
・GEXラピレスRV90Bスリム(曲げガラス90cmスリム水槽)
・GEXラピレスRV90Bスリム専用ガラス蓋x4枚
・GEXリビング900ブラックスリム(専用キャビネット)
・エーハイムECOコンフォート2234
・エーハイムパーツ多数(ディフューザー、ホースケーシング、排水アーム等)
・砂利、水質安定剤、水草、etc
一気に5万程度飛んじゃったけど全然オッケー!


戸塚から日吉に引っ越ししてきた選ばれし勇者はオイカワx2匹、アブラハヤ1匹。

どう考えても地味~なお魚だけど、とってもカワイイのです♪
バスやってる人なら「ベイトフィッシュかよ!」とお思いでしょう(^^;)

これでお部屋が癒しルームに・・・ムフフ(⌒~⌒)
Posted at 2007/02/11 22:53:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | 釣り&お魚 | 日記
2006年12月23日 イイね!

カワハギ釣りに葉山へ

カワハギ釣りに葉山へ今日は今年初のカワハギにチャレンジしてきました。

ポイントは葉山(逗子)の裕次郎灯台。

とっても良い天候でした(^_^)

朝7:00に手漕ぎボートで出船し、14時まで頑張った結果は・・・


カワハギx1
カサゴx1
(以上お持ち帰り)
ベラ多数
キタマクラ多数
トラギス多数
その他ウツボ等々・・・

カサゴは唐揚げに、カワハギは肝醤油@お刺身で美味しく頂きました。
風邪で体調最悪で行ったので、今更に最悪の状態ですorz

画像は友人のBMW525のMスポーツです。
引き締まった脚と上質なエンジンフィールが魅力でした。
・・・ってか爆睡してました(笑

あ、もう限界です。お休みなさい。。。
Posted at 2006/12/23 21:07:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | 釣り&お魚 | 日記

プロフィール

「流行中の「風疹」にヤラれました http://cvw.jp/b/200564/42015533/
何シテル?   10/02 15:44
車、バイク、釣り、自作PCとカネのかかる趣味ばかりで、旦那にしてはいけない鏡のような奴です。 念願のマイホームを購入し、ローンと相談しながら細々とやってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル WRX S4 うさくま3号 (スバル WRX S4)
2015/3/13に納車しました。 納車説明に2時間以上かかりました。 正直、「今時の ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
実はワタクシ、小学校高学年、時代は正にガンダム初期ブームの真っ直中。そんな周りに目もくれ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
我が家に嫁いできた三代目の二種スクーターです。 「スクーターは絶対YAMAHA!」 とい ...
日産 パルサー うさくま1号 (日産 パルサー)
ファミリアセダンGTがかなりくたびれてしまったため、1998年に新車購入しました。 最終 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation