• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiko_rxのブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

埼玉遠征最終戦! ~都幾川に没す~

埼玉遠征最終戦! ~都幾川に没す~今年信念を持って貫いてきた「ヌマムツ探索」ですが、遂に2007年の最終戦を迎えました。念には念を入れて下調査をした結果、戦場は埼玉県「都幾川」をチョイスしたのです。
ここは今までのフィールドよりもまた更に遠い場所です。
朝4時に愛車、グランドAXIS100を駆って早朝の環7を激走!同僚とのコンタクトポイントであるJR十条駅(日吉から約32km)に着くまで40分足らずであった。
前回の宮沢湖敗退もあり、非常に気合いを入れて望んだのだが・・


結果は大敗北であった。
初フィールドだった都幾川は沈黙を守り続け、どんどん南下し攻めた越辺川&入間川でもノーバイト&ノーフィッシュという結果であった。
結局は前回同様、夕マズメの安藤川で辛うじてオイカワ、ウグイ、タモロコの三匹だけをGET出来たという、無様な結果となった。

敗因分析:
ここ最近急激に水温が下がり、安藤川以外は夏場からすると考えられないほどクリアな水質と変貌していた。これはプランクトン減少による影響だと思われる。
当然魚の餌も少なくなり、「餌が豊富で姿を隠せる、水温の安定した場所」に移動していたと考えられる。私はこの付き場の変動を読み切れなかったのだ。

やはりフィールドは通年通い続けなければシーズナブル・パターンは見えない。
「ポン!」と行って結果が出るほど魚釣りは甘くはないのだ。
来年、ゼロからの再出発を高らかに公約しておこう。

今回頑張ったS15シルビアSpecR。何気にうさくま二号より運転が楽しい(爆)


私を救ってくれたオイカワ&ウグイのナイスサイズ。背景の夕暮れが悲しい。
Posted at 2007/11/26 14:59:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り&お魚 | 日記

プロフィール

「流行中の「風疹」にヤラれました http://cvw.jp/b/200564/42015533/
何シテル?   10/02 15:44
車、バイク、釣り、自作PCとカネのかかる趣味ばかりで、旦那にしてはいけない鏡のような奴です。 念願のマイホームを購入し、ローンと相談しながら細々とやってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678 910
111213 14151617
18192021 222324
25 2627282930 

愛車一覧

スバル WRX S4 うさくま3号 (スバル WRX S4)
2015/3/13に納車しました。 納車説明に2時間以上かかりました。 正直、「今時の ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
実はワタクシ、小学校高学年、時代は正にガンダム初期ブームの真っ直中。そんな周りに目もくれ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
我が家に嫁いできた三代目の二種スクーターです。 「スクーターは絶対YAMAHA!」 とい ...
日産 パルサー うさくま1号 (日産 パルサー)
ファミリアセダンGTがかなりくたびれてしまったため、1998年に新車購入しました。 最終 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation