• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiko_rxのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

遂に我が家にやってきたWRX/S4

遂に我が家にやってきたWRX/S4皆様、遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
今年もボチボチやっていきますので宜しくお願いします。

さて、今年はクルマ乗りにとっての一大イベント、「車乗換え」の年です。
そして早速我が家に「新型WRX/S4」がやってきました!
真っ赤なWRXは、「WRXはWRブルー」という基本概念を忘れさせるほどの美しさです。
車庫に入ったら、家のほうが見劣りする有様に。。。

・・・と、言う事でようやくS4を試乗しちゃいました。
納車じゃなく、試乗コースに我が家を含めてもらっただけです(笑)
丸目WRXよりも大きくなったので、車止めの位置確認等を行うためです。
そう、という事は「購入大前提」の試乗&自宅検証だったりします。

さて、いつもの神奈川スバル(綱島)にお願いしてS4を用意いただきました。
早速試乗をすると・・・おっと、もう試乗記なんぞ誰も読みたくないですよねー。
結論は「S4購入決定」です。もうMTに拘る事もないです。良いものは良いのです。
確かに最初は「えー!?WRXなのにCVT?スバル何考えてんの?」と激しくネガに思いました。
ただ、レヴォーグ2.0GT-Sに試乗して、そして今日S4に試乗してみて「コレなら思いっきりアリ」と納得できました。
逆に、「MTとは違う電子制御されまくりのコイツを乗りこなしたいカモ」とワクワク感を得られました。
STIのパワー&トルク、そして6MTの楽しさと運転しやすさも特筆すべきモノでしたが、S4はそんな生粋のMTバカなワタシを納得させるモノがありました。
妻もワタシも満場一致で「今度のWRXはS4だね!」と遂に決定です。

詳細見積もりもしてもらいました。
ナビやらコーティングやらナニやら全部コミコミだとやっぱ450万円(値引ナシで)はオーバーします。
OPを少し絞ればSTIも買える値段ですが、もう目移りしません。
(値引きもソコソコあって、更に「奥様のジャッジでもう一声可能です」とも言ってくれました)
丸目WRXの買取の方も業者さんを数社待たせており、再開が可能になりました。
そして長年連れ添ったRECAROシートは新型WRXには移植せず、座椅子kitを買って我が家のリビングで「超高級ソファ&座椅子」として余生を過ごしていただく事に決まりました。

とまぁ、そんなこんなで一気に方針が決まった一日でした。
エコカー減税対策で、2月初旬には契約する予定です。


いやー、赤いWRX素敵!これでライムグリーンNinjaを横に停めれば超派手な家です。


車体が大きくなって心配だった前部も何とかギリで敷地に入ってます。


リアも丸目WRXと同じクリアランスが保てました。これで購入前確認は万事OKです。
Posted at 2015/01/12 19:40:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「流行中の「風疹」にヤラれました http://cvw.jp/b/200564/42015533/
何シテル?   10/02 15:44
車、バイク、釣り、自作PCとカネのかかる趣味ばかりで、旦那にしてはいけない鏡のような奴です。 念願のマイホームを購入し、ローンと相談しながら細々とやってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11 121314151617
18 1920212223 24
25262728 293031

愛車一覧

スバル WRX S4 うさくま3号 (スバル WRX S4)
2015/3/13に納車しました。 納車説明に2時間以上かかりました。 正直、「今時の ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
実はワタクシ、小学校高学年、時代は正にガンダム初期ブームの真っ直中。そんな周りに目もくれ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
我が家に嫁いできた三代目の二種スクーターです。 「スクーターは絶対YAMAHA!」 とい ...
日産 パルサー うさくま1号 (日産 パルサー)
ファミリアセダンGTがかなりくたびれてしまったため、1998年に新車購入しました。 最終 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation