• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiko_rxのブログ一覧

2015年09月12日 イイね!

「富士五湖」ならぬ、「富士三湖」巡り

「富士五湖」ならぬ、「富士三湖」巡りようやく好天に恵まれた週末、妻を連れて「富士五湖チャレンジ」に行ってきました。
ただ、出発が遅くなった事と久しぶりに箱根のR1を登りたかったという事もあり、結局「山中湖」、「河口湖」、「西湖」でタイムアップ。
「精進湖」と「本栖湖」はパスしました。
あ、ちなみに「芦ノ湖」も寄りましたが、芦ノ湖は富士五湖に含まれません。
って、有名ですかね。


皆待望の「晴れ」だったせいか、凄い車の量だったな~。
必然的に「元気の良い走り」なんて殆ど出来ず。まー仕方ない。

でも、西湖の周りだけは車が少なかったのでちょっとだけ・・・
んー、相変わらずこの車、重いくせにターンインは鋭いですねぇ。
フロントはそうでもないけど、リアのインフォメーションがちょっと薄い感じ。
しっかり粘ってはくれるんだけど。やっぱリアメンバーカラー欲しいかな。

あとATの乗り方、少し分かった気が。
自分が好きな西湖みたいな「タイトコーナー切り返し」コースだとS#よりSのMTモードがしっくりくる感じ。
二速と三速多用だと、コーナー出口でリニアなレスポンスが得られて良い感じ。
というか、MTモードじゃないと何かしっくりこない感じが。
ともあれ、まだまだ修行が必要です。西湖よりもタイトな箱根・椿ラインをもっと走りこみたいなー。
ただ、この車のキャラ、というかあんまり意識しなくても安定して速く走れるのは中高速コーナーなんでしょうね。乙女峠はミニ・ターンパイクみたいな感じのコースなのですが、かなりしっくりくる挙動で安定してましたねぇ。
・・・けど、どうしてもハンドルのパドルじゃなくてシフトノブに手が行っちゃう。
やっぱフロアシフトでも変速可能だったらもっと良かったなー。

結構距離稼げたので、走行距離は一気に3,000km超えました。
燃費はメーター表示で13kmも走ってくれました!やっぱり近所のチョイ乗りだけじゃ燃費伸びないっすね。

河口湖@小海公園前の道の駅でソフトクリーム休憩。バサーは殆どいなかったなー。


2000年頃のバス釣りブーム真っ只中では考えられない釣り人の少なさ。水質も改善された気が。


西湖。ここは河口湖よりも数段水質が良い。吸い込まれそうな青。ここもヘラ師が少し程度。


西湖のパーキングで。箱根R1は割とウェットだったので結構汚れた。


S4はもっと走り込みが必要だけど、このシーズンはやっぱりNinjaで走りたいな・・・
Posted at 2015/09/13 00:35:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「流行中の「風疹」にヤラれました http://cvw.jp/b/200564/42015533/
何シテル?   10/02 15:44
車、バイク、釣り、自作PCとカネのかかる趣味ばかりで、旦那にしてはいけない鏡のような奴です。 念願のマイホームを購入し、ローンと相談しながら細々とやってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル WRX S4 うさくま3号 (スバル WRX S4)
2015/3/13に納車しました。 納車説明に2時間以上かかりました。 正直、「今時の ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
実はワタクシ、小学校高学年、時代は正にガンダム初期ブームの真っ直中。そんな周りに目もくれ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
我が家に嫁いできた三代目の二種スクーターです。 「スクーターは絶対YAMAHA!」 とい ...
日産 パルサー うさくま1号 (日産 パルサー)
ファミリアセダンGTがかなりくたびれてしまったため、1998年に新車購入しました。 最終 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation