• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiko_rxのブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

2015年最後の群馬県遠征

2015年最後の群馬県遠征今年二度目となる群馬県遠征。目的地は勿論「マルシェ」。
待ちに待ったWRX足回りモディファイをやってきました。

マルシェの石田さんにシビアなPitスケジュールを調整頂き、年内施工間に合いました!
WRXへは先日施工した「カーポート・サイドパネル」に「マルシェ足廻り」、とプレゼントの2連発!これで完全に原資が尽きました(笑)
なので、カスタマイズもこれをもって終了・・・の予定です。多分。

しかもしかも、この年末のクソ忙しいタイミングに「レヴォ英GT」さんと「しろこ」さんがマルシェに来ていただけました。これは感激です。
お土産交換も出来たし、楽しい話もすることが出来て凄く充実した一日となりました。
お二方、本当にどうも有難うございました~。


朝7時に家を出発!まだ少し暗くてセンサーライトも反応しちゃいます。


・・・が、やっぱり環八は渋滞。しかも関越道でも事故渋滞と、マルシェ入りしたのは10時過ぎてました。
石田さんと軽く打合せして早速Pit入り。
お隣のBPレガシィ、EJ20積み替えかな?コンプリートEngだったら凄そうだな・・・


サス&リアスタビの取り外し作業中です。興味津々でずっと作業を見ていたかったのですが・・・


相方はとっくに飽きていて、連れてきたアオイさんもダレてます。
仕方ないので、石田さんにお勧めランチショップを教えていただき、代車を借りて群馬県を代表するイタリアン「シャンゴ」に行ってきました。


お腹もいっぱい。相方の機嫌も直りマルシェに戻ると、丁度Pit作業も完了!そしてしろこさんとレヴォ英GTさんとお会いできました。


「酷道ダムダム団」・・・、個人的にネーミングが凄く気に入ってます。面白い!
このコペン君、ヘッドライト周りが前車GD丸目WRXと凄く似ていてとても可愛いのです。妻も絶賛。


コペンのボンネットには激レア「モントレー嬬恋・ゼッケン8 With群馬ちゃん」ステッカーが!


レヴォ英GTさんの目が覚めるような赤いレヴォーグ。
素晴らしいのが「まずアルミ交換」ではなく、真っ先に車高調&フジツボ装着という男前なカスタマイズ。ノーマルアルミな点が逆に雰囲気出ていると思います。


オーソライズのチタン焼けフィニッシュに目を惹かれますが、コラゾンLEDテールが凄い。
マジマジ見ましたが、純正にしか見えない仕上がりでした。絶対夜はBMWに見えます!

さて、肝心のWRXの足廻りですが、本日実施したメニューは・・・
・マルシェスポーツサスKIT (ダウンスプリング+リアスタビライザー)
・リアメンバー合体君 (リアメンバー・カラー)
・四輪アライメント

一応テーマは「S4のキャラクターを崩さず乗り心地重視、でもワインディングは純正ビルを活かしてソコソコ気持ちよく走りたい」という曖昧なモノ(笑)
関越道と環八を走っただけですが、乗り心地は全く悪くなってないです。
舗装継ぎ目やちょっとしたギャップの「いなし」も不快な縦揺れが気にならなくなりました。
ちょっと派手目に高速レーンチェンジを試みても、リアが凄くスムースについてきます。
明らかにスタビリティが向上しました。これは早く箱根@椿ラインに持ち込みたいかも!

と、大満足な一日でした。
最後に、皆さんから頂いた「オミヤ」をご紹介。他にも立派な白菜まで頂いちゃいました。

石田さん、しろこさん、レヴォ英GTさん、お気遣い頂き有難うございました!
Posted at 2015/12/26 22:28:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「流行中の「風疹」にヤラれました http://cvw.jp/b/200564/42015533/
何シテル?   10/02 15:44
車、バイク、釣り、自作PCとカネのかかる趣味ばかりで、旦那にしてはいけない鏡のような奴です。 念願のマイホームを購入し、ローンと相談しながら細々とやってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6 7 89101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

スバル WRX S4 うさくま3号 (スバル WRX S4)
2015/3/13に納車しました。 納車説明に2時間以上かかりました。 正直、「今時の ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
実はワタクシ、小学校高学年、時代は正にガンダム初期ブームの真っ直中。そんな周りに目もくれ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
我が家に嫁いできた三代目の二種スクーターです。 「スクーターは絶対YAMAHA!」 とい ...
日産 パルサー うさくま1号 (日産 パルサー)
ファミリアセダンGTがかなりくたびれてしまったため、1998年に新車購入しました。 最終 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation