• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiko_rxのブログ一覧

2007年06月11日 イイね!

JR横須賀線(通称スカ線)、乗車インプレ(笑

JR横須賀線(通称スカ線)、乗車インプレ(笑今日のネタは皆の強いニーズにお応えし、特に神奈川人には思い入れも強いであろう「横須賀線」を語ろうと思う。

先日法事へ行くため、自宅最寄り駅である「新川崎」から「五井」までこの電車に乗る機会に恵まれた。約90分の電車の旅である。
始めに筆者が学生時代、そして東急エリアに引っ越すまではヘビー・スカ線ユーザであった事は以外に有名な話だ。
今思い返しても横浜~川崎途中の「京浜急行・快特」・「JR東海道」との三つどもえ最高速バトルは毎日スリリングであった。

 さて、実に4年ぶりに乗車したスカ線だがやはり速かった。特に西大井~品川間の新幹線を相手に一歩も譲らないバトルは、今に新幹線をもチギる日が近い事を想像させてくれる。加速は今一歩だ。もう少しブーストの立ち上がりが早いとライバル「京急・快速特急」にアドバンテージが持てるであろう。
 そして駅間の圧倒的な長さ!平気で7~10分もの間、もの凄いスピードで走り続ける。筆者はここ3年、東急&地下鉄のチンタラ電車通勤ですっかり鈍ってしまった事を痛感した次第だ。東横線の特急なんぞはJR京浜東北線よりもトロい事もつけ加えておく。何たって東横の最長区間は綱島~日吉の約2kmという不甲斐なさだ。
 内装だが、京浜東北線や新型相鉄線と同じである。無機質だがそこが漢らしいとも言える。しかし椅子の出来が悪い。これだけ長時間座っていると腰や尻が痛いのだ。ただ、これはオプションのRECARO社製にリプレースする事で容易に解決する筈だ。
 足回りも「しなやか」とは言えないが、適度なスポーティな味付けで乗客を「その気」にさせてくれる。個人的にはアリだと思う。
 ハンドリングであるが、残念ながら筆者は二輪限定解除と普通免許しか持ち合わせておらず、今回はステアを握れなかった。また機会があればTRYしたい。

 電車は市川、船橋と千葉が誇る大商業エリアを越える。しかしその開け方は見事だ。蛇足だが、もし私が千葉ッ子だったとしたら間違いなくこの2駅で「マイホームを建てたい!」と思う事だろう。
 千葉駅を越えてからは内房線エリアに入る。人生初での電車乗り入れかもしれない。良い具合に緑が増えてくるが、見える家は広くてセンスのよい戸建てが多い。決して都心に通えないエリアではないのでこれも「アリ」かもしれない。
そして何と言ってもヨダレものの河川&用水路が多いのも特筆すべき点だ。私はコンパクト振出し竿セットを持ってこなかった事を酷く後悔する事となる。


ではまた次回作で
Posted at 2007/06/11 15:27:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | カテゴリ不明 | 日記
2007年06月08日 イイね!

だららん日記 (o´д`o)=3

だららん日記 (o´д`o)=3 こんにちは

最近ブログに書く事は「雑魚釣り」と「バイク」の事ばかり。
いくら去年の今頃がマイホーム購入でバタバタしていて遊べなかったとはいえ、こりゃイカン。
なんたってこのブログ、そもそもは「後から自分で読み返す事を想定」して始めたっけ。
てな訳で近況をダラダラ書いちゃおう♪
(無理にコメント不要です~)

1.夏期賞与
 ・・・未だ会社から何の話も出てないんですけどOrz
 ボーナス小遣いなんて期待しないから早くホスィ。。
2.駐輪場ゲット
 予約を入れて早10ヶ月。ようやく日吉駅にスクーター駐輪場が確保出来た!
 でも正直、徒歩orバスでも良い気になっているのも事実。
 徒歩de14分、バスde10分、スクーターde5分・・むぅ~。
3.新型インプレッサ登場
 セダンじゃない!丸目じゃない!カワイくない!(爆
 よって却下!?4年後位のセダンバージョンに期待、かな??
4.八郎潟遠征2007
 今月19日から行って来ます。でも毎年凄~く楽しみな筈なのに。
 今年はイマイチ自分の中で盛り上がってない。
 水郷で良い釣りが出来ているから?それもある。でもやっぱ・・
 「カワムツ釣りたいよ~!!」(爆
5.グランドAXIS100メンテ実施
 今週立て続けに「リアタイヤ交換」+「Fブレーキパッド交換」実施。
 ブレーキキャリパーは勿論ブレンボ!でもパッドは2、200円也~(爆
6.オイカワ産卵!
 お家のオイカワさん夫婦が産卵行動をしてました。感動的。
 で、昨日何げに外部フィルターを覗いたら・・稚魚が二匹いました!
 混永水槽なのに食べられず孵化した君達!えらい!

さて、明日は法事で千葉に行きます。
新川崎から横須賀線に乗ってガタンゴトン♪・・Orz
Posted at 2007/06/08 15:35:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | カテゴリ不明 | 日記
2007年06月04日 イイね!

カワムツ求め埼玉へ・・・そして轟沈(o´Д`)=з

カワムツ求め埼玉へ・・・そして轟沈(o´Д`)=з今年に入って10回目の「カワムツ探索」シリーズです。

土曜日は下調べを万全に実施し、初の「埼玉釣行」に行きました。
ポイントは入間川水系の「安藤川」です。
友人のS15シルビアで横浜をAM2:00に出発!この事からも気合いの入りようが伺えるかと思います。
そして現地にAM4:00到着。フィールドを見渡すと・・
「ドチャ濁り」Orz。
どうやら農業廃水と雨の影響らしいです。

早々に安藤川を見切り、周辺の用水路や河川をランガンするも非常に厳しい。
有望なカワムツ・フィールドである越辺川(おっぺがわ)も濁りは酷い。ポイントを転々とするもあまりの暑さ&日差しにダウン。完璧な敗北でした。


釣果は埼玉の鴻巣すぐ下まで行ったってのに「オイカワx3匹」、「スゴモロコx多数」という全く不甲斐ない釣果でした。

これはもう間違いなく「カワムツはバスより数段ムズい!」と言えるでしょう。
バスは行けば必ず釣れる。だがカワムツは釣れない。。。
もう一つ公約しましょう。「年内に必ずカワムツをGETしたる!」と。
もうプライドは捨てます。静岡だろうが関西だろうが遠征します!

ちくしょ~!覚えてやがれ!ヽ(#`Д´)ノ
Posted at 2007/06/04 10:47:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 釣り&お魚 | 日記

プロフィール

「流行中の「風疹」にヤラれました http://cvw.jp/b/200564/42015533/
何シテル?   10/02 15:44
車、バイク、釣り、自作PCとカネのかかる趣味ばかりで、旦那にしてはいけない鏡のような奴です。 念願のマイホームを購入し、ローンと相談しながら細々とやってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
3 4567 89
10 1112 13141516
1718 19202122 23
2425262728 2930

愛車一覧

スバル WRX S4 うさくま3号 (スバル WRX S4)
2015/3/13に納車しました。 納車説明に2時間以上かかりました。 正直、「今時の ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
実はワタクシ、小学校高学年、時代は正にガンダム初期ブームの真っ直中。そんな周りに目もくれ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
我が家に嫁いできた三代目の二種スクーターです。 「スクーターは絶対YAMAHA!」 とい ...
日産 パルサー うさくま1号 (日産 パルサー)
ファミリアセダンGTがかなりくたびれてしまったため、1998年に新車購入しました。 最終 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation