• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiko_rxのブログ一覧

2014年08月18日 イイね!

新型WRX-STI試乗しちゃいました

新型WRX-STI試乗しちゃいましたお盆休み、近所のディーラーで新型WRX/STIを見に行きました。
ボディカラーは「ホワイト」、ビルシュタインダンパーと大型リアスポイラーが付いた「type-S」でした。
うーん、やっぱ実車見るとイメージわくなぁと思いつつ色々見させて貰っていたら、担当さんが「良かったら試乗してくださいよ!」と言うので、「マジっすか?」と調子に乗って試乗させて貰いました。
そういやナンバーちゃんと付いてるし、メーカー側からもOK貰ってると言うので。

視界は良好。シートもレカロじゃないけど、しっかり作りこんであるので違和感なし。
しかも電動シート!?スバルも遂にSTIにまで電動シート付けちゃうご時世なのか・・・
アイサイトは勿論付いてない。このシンプルな感じは丸目WRXから乗り換えても違和感なし。
ステアリングは小径&太くなってる。新車だからか結構滑る感じ。レヴォーグと基本変わらないけど、stiは色んなボタンが付いていない分とってもシンプル。でも一点、「本来あるべきボタンが無い感」が凄く出てしまっていてちょっとチープに見えるのが残念。

走り出してみた。大人三名乗車、雨降ってるのでエアコンON。
この状態でもスタート時の低速トルクが凄くしっかりしてる。アクセルの付きも良いです。
丸目WRXで不満な「エアコンON時の発進トルク不足&ギクシャク感」が全く無いです。
近所の買い物コースなので、丸目WRX同様のアクセルワークで走ってみると、スピード出すぎ。
トルク&パワーもさることながら、アクセルレスポンスが良くてアクセルを「踏む」のは不要で、足の「置き加減を調整」レベルとなります。とっても快適&楽ちん運転です。
静粛性はレヴォーグ2.0GT-Sの方が高かったですが、全然不快じゃないです。
室内も丸目より明らかに広いです。後部座席も分割式となり、センター部がアームレスト&カップホルダーになったりと、GD型からは考えられない豪華装備(笑)。満足度は非常に高い新型stiでした。
もう峠とかも走ったりしなくなりましたが、この装備と静粛性であれば「大人も乗れるスポーツセダン」になった感想です。

・・・さて、試乗を終えて困りました。
前回レヴォーグ試乗して「S4にしようか!」と思いかけていただけに、今回のsti試乗でかなりグラ付いちゃいました。その原因は「MTでも運転がかなりラクになる」から。
そもそもクルマ免許取得してからずっとMTセダンしか所有したことがない奴なので、渋滞路とかでもMT操作が全然苦痛じゃないんです。
実質99%クルマを運転する事になる嫁さんも「どっちでもいい」と言ってます。
価格も「WRX/S4-GTS」と「WRX/STI」は殆ど変わりません。
(STIはノーマル&羽無しを選びますので)
こりゃWRX/S4もしっかり試乗しないと決められないです・・・。
担当さんも「じっくり悩んでくださいねー。S4の試乗車回ってきたら連絡しますー」と言ってくれました。

クルマは買う前の悩み時が楽しいですねー。
こんな気持ちは久しぶりです。
Posted at 2014/08/18 11:23:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「流行中の「風疹」にヤラれました http://cvw.jp/b/200564/42015533/
何シテル?   10/02 15:44
車、バイク、釣り、自作PCとカネのかかる趣味ばかりで、旦那にしてはいけない鏡のような奴です。 念願のマイホームを購入し、ローンと相談しながら細々とやってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 うさくま3号 (スバル WRX S4)
2015/3/13に納車しました。 納車説明に2時間以上かかりました。 正直、「今時の ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
実はワタクシ、小学校高学年、時代は正にガンダム初期ブームの真っ直中。そんな周りに目もくれ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
我が家に嫁いできた三代目の二種スクーターです。 「スクーターは絶対YAMAHA!」 とい ...
日産 パルサー うさくま1号 (日産 パルサー)
ファミリアセダンGTがかなりくたびれてしまったため、1998年に新車購入しました。 最終 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation