• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiko_rxのブログ一覧

2016年04月20日 イイね!

インプレッサ・スポーツHVの1stインプレ

インプレッサ・スポーツHVの1stインプレ今、WRXはディーラーに長期入院中です。
お願いしている作業は以下の不具合対応です。

・エアインテーク四隅の塗装剥がれ
・マフラー付け根付近の錆拡大

GW前までに帰ってくるかどうか・・・微妙というところ。
正直な気持ちを言うと、アイサイトとかの電子制御部PGMのBug対応等はある程度想定していました。
しかし高くなった価格を考えると、こういった個所の品質低下は本当勿体ない。
一昔前の感覚だと、「まー、スバルだし」と気にもしてなかったと思うけど。

そんな訳で今我が家には「インプレッサ・スポーツHV」が鎮座してます。
本当は営業さん、「レヴォーグを出します」と言ってくれていたのだが、妻が「今の子よりも少しでも大きくなるのはイヤ!」と我儘を言ってこの子になりました(笑)

まだ運転していませんが、我が家にパールホワイトのスバル車が来たのは初めてです。
なので記念にWRXと同アングル比較画像を残しておきます。
ってか、かなりのイカつい顔付きとオーバーフェンダー、格好良い純正アルミが装着されてます。
正直言って「WRXと同等以上の存在感だな・・・」と感じてます。



■ご近所さんは「色変えたのかな?」位しか感じていないに違いない。



■専用バンパーとグリルがかなりの迫力。正直WRXが負けてると思う(当社比)

車内に入ってみるとまず感じたのが「乗り込みやすさ」。
WRXでは偉く張り出しているサイドスカートが「控えめ」で、これがとても乗りやすい♪
そして、インパネとか見てみると・・・ヤバい位にWRXといっしょです。
これは、「インプと一緒にすんなよ・・・」ではなく、それだけインプが完成されているという事だと思うのです。しかもこのスポーツHVは現行インプの後期モデルですし。
せっかく縁あって我が家に来たのだから、今度じっくり運転してみます。


■イルミが青と白が基調となっている!レヴォーグもだけど羨ましい!

■見慣れない表示が・・・HVの証?

■ここなんてどう見てもWRXまんま!

白いクルマが我が家に鎮座していると、お家の外観イメージが明るくなった!(当社比)
Posted at 2016/04/20 11:40:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2016年04月02日 イイね!

マルシェさんでの足回りチェック

マルシェさんでの足回りチェック「超電撃・群馬遠征」してきました。

でも桜を見に行ったわけではありません。
マルシェさんへ足回りチェックなのです。
(急遽決めたので、みん友さんへの連絡は控えました)


実は低速走行時にギャップやウネリでリア回りから「ガタ、ゴト」と異音がしていたのです。
トランクで荷物が跳ねているような。
リアサスアッパー部や手が届くところのボルト緩みは自分でチェックしましたが問題なし。
リアメンバーカラーかな~?とかもう素人の自分にはお手上げ。
なのでマルシェさんにチェックしてもらうことにしました。

・・・東名&圏央道&関越を駆使してようやく到着!

早速スタッフさんに同乗して貰い事象確認。
その後何度かチェックと試乗を繰り返すも原因不明。
問題切り分けの為、マルシェさんにあった純正ビルシュタインに組み変えたりもしました。

遂には石田さん自ら自分のS4に乗ってもらい、そして突き止めました!
「リアスタビライザーのブッシュ」
自分のに付いていたブッシュが僅かに緩い。
マルシェ店頭在庫としてあった初期ロットのブッシュだとしっかり固定される。
言われてみれば、若干サイズと形状が違うかも。

交換後は当たり前ですが改善されました♪
石田さんも「初のケースです。製造委託元にこの事象と現物を調査して貰います」
とおっしゃってました。
(もし事象に心当たりがある方、一度問い合わせてみて下さい)

そして
「貴重な時間と費用をかけてお越し頂き、自社製品の問題調査を行わせて貰って有難うございました」
と一言も頂きました。いえいえ、こちらもこんなリスクは承知の上でのカスタムですから。
ピットでの一連作業を長い間拝見させて貰い、技術の高さが伺えたのも良かったです。

せっかくマルシェに来たので、石田さんにHKSフラッシュエディターやブローオフ、排気系チューンに関して色々お話を伺えました。
・・・でも手持ちが無かったので小物だけ購入しました(悲)

次回は何をお願いしようかな~。っと、その前に頑張って稼がないと。
Posted at 2016/04/02 07:56:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2016年03月27日 イイね!

晴れて良かった!WRX/S4撮影オフ

晴れて良かった!WRX/S4撮影オフ行ってきました「千葉カリフォルニア」!

いや~、WRX/S4な皆さん集まりました!結局6台も(^^♪
しかも希少?な赤色が2台も揃いました。
VA型の赤色は本当に鮮やかで綺麗なのです。
内訳は青:3台、赤:2台、白:1台。
上出来でした~。

朝6時起きしてチャッチャと洗車も完了。
一時間足らずで9:30に袖ケ浦海浜公園に到着!

既にShiba634さんりんてぺさんが集っていました。
曇っていて寒かったのですが、赤白青と揃ったところでパチリ。


その後、わか?さんれーぐさんが到着して早速「千葉カリフォルニア」へ移動!
しかし、寒いし雨も降ってくる有様で早々に木更津アウトレットへ昼食件雨宿りに(悲)
でも!食べ終わると青空が広がっているではないですか!
いてもたってもいられず、早速撮影場所へ移動!
・・・と、その前に青赤青赤と世にも珍しいS4派手派手カラーが交互に並んだのでパチリ。


オフ会の醍醐味は移動です。前を見ても後ろを見てもS4。思わずウットリ。
ここでタイミング良くおすぎさんが合流!全員揃いました。


おー、やっぱお日様の下だとクルマの色が映えますな~。
この後は皆で満足するまで撮影大会&クルマ談義となりました。

■りんてぺさん号


■わか?さん号


■Shiba634さん号


■れーぐさん号 


■おすぎさん号


■うさくま号 (看板の馬鹿~)

(3/29更新)しかし、みーちゃん三毛猫さんが魔法で看板を消してくれました♪嬉しいです!


■息子さんと遊びにきてくれたKazuさん


いやー、「第一回WRX/.S4オンリー撮影会」は天気にも恵まれ、そして6台ものS4も集まり大成功!
皆さんどうもお疲れ様でした~。
次回は「箱根」あたりを狙ってます♪またの参加をお願いしますね!
勿論、今回来られなくて涙を流した方も是非リベンジを!?

<おまけ:私の収穫>
①ノーマル・マフラーは自分一人だけだった・・・
②フロントアンダースポイラー付いてないのは自分一人だけだった・・・
③エアインテークの「塗装剥がれ」がおすぎさん鑑定で確定した・・・
Posted at 2016/03/27 20:17:16 | コメント(23) | トラックバック(1) | クルマ関係 | 日記
2016年03月21日 イイね!

【WRX/S4オンリー】イカした撮影会

【WRX/S4オンリー】イカした撮影会
みん友さんの「りんてぺ」さんと下記日程で撮影会やりまーす!
都合がつくS4オーナーの方々、ご一緒に如何ですか?

尚、今回は敢えて「少人数上等!」コンセプトで
基本、「WRX/S4のみ」とさせて下さい。




■日時: 3/27(日)
■集合時間: AM10時
■集合場所: 袖ヶ浦海浜公園
 *以下赤丸の場所です。


*みん友さん以外の方も大歓迎です。
*「行こうかな」と思われた方、コメント残して頂けると嬉しいです。
*雨天の場合は延期します。綺麗な青空の元で写真撮りたいですから。

「千葉カリフォルニア」と呼ばれるイカした海岸道路で愛車写真を撮りましょう♪
最少人数は「りんてぺ」さんと私「yukiko_rx」です。
そう、何とWRXが誇る派手カラー「赤」+「青」の二台です。楽しみです~。
並べて撮影するもよし、プロフィールTOP画像用に愛車一台で撮影もよし、自由なのです。


■イメージ画像(提供:りんてぺさん)


ようやくプロフ画像を「八郎潟@丸目WRX」から変更出来るかも。
Posted at 2016/03/21 18:07:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2016年03月15日 イイね!

何てことのない休日

何てことのない休日
ブログネタ・・・無い。
先日行った大黒PAオフでは恥晒した&写真ボケボケでとても書けないし!
と言いつつ、りんてぺさんのド新車S4画像を。三脚使わないとダメダメですな~。

そうか、タマには日常なお話でお茶を濁そう。
先週末は土・日共に家族の元へ妻と一緒にお出かけしてました。

何てことのない話でもひとつ、いや三つ。



1.遠回りもなんのその
八王子へ行くのに東名〜圏央道をリッチに使ってみました。
一言、「素晴らしく快適、そして早い」!
もう猫チャージ行くのにR16やら府中街道なんて使わない!
・・・但し行きの日中だけ。帰りは一般道で帰ります。だって高いから。
ちなみに横浜青葉IC〜高尾山ICで1,700円位だったかな?



2.大事な愛車ですから

画像は近所のショッピングモール「トレッサ横浜」での1ショット。
妻の父親へのバースデー・ランチを買いに立ち寄ったのですが、ものすごい混み具合!
そんな中、屋上Pの一番遠い場所に「ひっそり」GT-Rが停まってます。
「あー、考えることは一緒だ。クルマ大事にしたいからねー」
と、一台分空けてGT-Rの隣へ停めました。
何となくほっこり。


3.あのー、ちょっとイイデスカ?
日曜日、海老名からの帰り道。
新横浜駅周辺で渋滞の中、ボルボV70の後ろに着いた。
そのクルマ、テールランプが点いていない。
ブレーキ踏むと点灯するのに。
見たところLEDバルブに変えているっぽい。
電圧の問題かなー、とか考えてると気になって仕方がない!
そのV70、綺麗にツライチ&車高も良い具合で低く、マフラーも変えてる。
「クルマ好きなら・・・」
と思い、妻の制止を振り切って信号待ちで降りてドライバーに教えてあげました。
初老のおじさんだったけど、「LEDに変えたからかな〜、後で見てみます。有難う」と言ってました。
妻は信じられない、というような事言ってましたが、クルマやバイク好きに悪い人はいないのです!

とまぁ、なんてことない休日の出来事でした。
お付き合い有難うございました。
Posted at 2016/03/15 21:04:07 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「流行中の「風疹」にヤラれました http://cvw.jp/b/200564/42015533/
何シテル?   10/02 15:44
車、バイク、釣り、自作PCとカネのかかる趣味ばかりで、旦那にしてはいけない鏡のような奴です。 念願のマイホームを購入し、ローンと相談しながら細々とやってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 うさくま3号 (スバル WRX S4)
2015/3/13に納車しました。 納車説明に2時間以上かかりました。 正直、「今時の ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
実はワタクシ、小学校高学年、時代は正にガンダム初期ブームの真っ直中。そんな周りに目もくれ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
我が家に嫁いできた三代目の二種スクーターです。 「スクーターは絶対YAMAHA!」 とい ...
日産 パルサー うさくま1号 (日産 パルサー)
ファミリアセダンGTがかなりくたびれてしまったため、1998年に新車購入しました。 最終 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation