• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Grassの愛車 [トヨタ ブレイド]

整備手帳

作業日:2013年10月11日

ELファイバー(手直し) イルミネーション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
大型ルームランプと同じく、ELファイバーも手直しです。

とりあえず何もついていない状態。

ELファイバーを取り付ける部分を綺麗にします。
マイクロファイバークロスで拭くだけですが。
2
悩みましたが、ファイバー自体に両面テープを
張り付けることにしました。

2.3mmのファイバーに3mmの両面テープなので
少し幅に余裕があるため簡単です。
3
張り付け箇所は、丁度いい感じにプラスチック?の隙間が
あるのでそこに沿って張り付けました。

ラインの美しさが重要なので、少しずつ張り付けていきます。
4
う~ん、やはり先に貼り付け面にテープをつけるべきだったか・・。

カーブするところでうまくファイバーをよじらないとテープが綺麗に
つかないので要注意。

ファイバー自体は柔らかいのでなんとか対応しました。
5
完成です。

昼間の非点灯時もファイバーの色がアクセントになります。

内装のカラーと黄(アンバー)がいい感じにマッチしています。
ここにモールをつけている方がいてカラーマッチングの
参考にさせていただきました。
6
点灯するとこんな感じです。

夕方なのでそこまで光っているようには見えませんが
夜になると中央部のインパクトが格段に上がります。

同様の貼り方なら2mのファイバーがジャストです。

LEDとは違う柔らかなライン光なので、運転にも
まったく支障がないですし、おすすめです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーカーオプションナビを市販ナビに交換

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

シフトパターン変更アダプター取り付け

難易度:

コーティングメンテとデントリペア

難易度:

久しぶりにエンジンルームLOOXで艶出し

難易度:

シフトパネル加工(+−表示入れ替え)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Grassです。 足りない知識と技術を「みんカラ」に頼って 出来うる限りのDIYを心がけています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
BLADE G 2.4 DBA-AZE154Hを25年度の春に買いました。 前愛車とは予 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation