• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryou1968の愛車 [日産 Be-1]

整備手帳

作業日:2016年5月15日

車検でしたので

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カールキッテルのワルターロールモデルを付けてましたが、ラッパマークがないので車検不適応と言われましたのでNISMOの365に交換して車検は通しましたが、当たり前すぎてつまらないので別のに交換。

momoのポルシェデザインが欲しいんですが、最近はオクの相場も高騰気味で程度がよいのは8万ほどでとても手が出ません。

で、デザインがよく似た謎ステアリング『BlackSpoke』とホーンボタンにあっただけでどこ製なのかも不明な一品です(笑

ホーンボタンは、どこかで見たような作りの安物に本革製のカバーが掛けられている状態でしたので、革の切れ端に押し文字でBe-1と入れてのり付けしてみました。
意外と消えないというか、チャンと出来る事が分かったので、まじめに作り直す予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションキー紛失に伴う顛末記(後編)

難易度: ★★

36年目のリフレッシュ④

難易度: ★★

右リア窓雨漏り1

難易度:

36年目のリフレッシュ③

難易度: ★★

リアマフラーゴム交換

難易度:

イグニッションキー紛失に伴う顛末記(前編)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ryou1968です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
ブルーバードの修理期間中のアシ車として購入したんですが、単純な構造故にイジれる喜びに目覚 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ブルーバードのモノコックが終了してしまったので購入。 現行の新車購入も考えましたが、内装 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初めて所有したクルマです。 家族所有のクルマを3年オチでもらい受け、2年間乗りました。 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
相棒でした。 新車で購入して、降りるその日まで飽きること無く楽しませてくれましたが、いか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation