ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [BOMB]
<font color="red">BOMBisBACK</font>
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
BOMBのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年07月27日
神戸テスター
車検は2年先ですが・・・ HiビームのHID化とLoビームの交換を終えたので念の為に 神戸テスターさんで光軸調整と 光量が車検にパスできるのか? を 調べに行ってきました。 「HiビームのHIDは車検に通らない」と周りから 聞かされていたのだけど・・・ 「殆どの後付けのHIDは中心光量が足ら ...
続きを読む
Posted at 2011/07/27 00:43:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
独り言
| 日記
2011年07月24日
純正からフィリップスからの●ーミング?
新車で購入時にフィリップスの6000Kに 交換してもらって 綺麗な純白になり満足していましたが、 今回、Hiビームも6000Kに換えた事で 比較するとちょっと黄色い・・・・・ メーカー等によると ガス圧の変化やガラス管の劣化などで 3000時間とか3年とかくらいで寿命とか・・・・ ホンマかな?w ...
続きを読む
Posted at 2011/07/24 15:39:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
いじくり
| 日記
2011年07月13日
とうとう 3灯・・・・・w
友達のJetta乗りからの依頼での フォグライトのHID化でしたが、 またまた、Jetta乗りがHiビームもしたいw ってな感じで前と同じHIDキットを2,000円程安く落札(笑) 同じくキャパシタのワーニングキャンセラーも 購入。 まぁ、ボクもHiビームに入れてる白系のハロゲンの表から見える ...
続きを読む
Posted at 2011/07/13 15:34:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
いじくり
| 日記
2011年07月07日
お友達のJETTAのついでに・・・
有馬に住むお友達のJETTA乗りが 霧と夜間高速道路用にフォグをHIDに したい。 とのこと、確かに山間部だし必要なんだろうって事で予算を聞くと・・・・ 「1万円でお釣りでタバコを買いたい」とか無茶を言ってます(笑) 色々、探してみると安い~~のがあるじゃありませんかw 下は2500円から・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/07 22:09:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
いじくり
| 日記
2011年06月30日
NGK IRYWAY7に換えて・・・・・
NGKのIRYWAYに換えてから なんやら重い・・・・ トルクは上がった感はあるのだが・・・・・ 前のDENSOとの違いは中心電極が DENSO-4㎜ NGK-6㎜ これに違いはあるのだろうか? ふむ・・・・ あら!接地電極の高さがNGKが1㎜弱高い・・・ と言うことは・・・・・ N ...
続きを読む
Posted at 2011/06/30 22:12:28 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
独り言
| 日記
2011年06月22日
NGK IRIWAY7
BOMB号を含め他の車もDENSOを 使ってましたが今回は NGK・・難波グランド花月・・・ちゃう 日本特殊陶業?(NTKちゃうん?)と思って久しい・・・調べると 旧、日本碍子のNGKをプラグブランドとしているらしい。 (どうでもいいですね) 純正の熱価6をまだ設定の無かったDENSO イリジ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/22 15:19:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
いじくり
| クルマ
2011年05月31日
なかなかのクオリティです
AUDI RS3のシフトらしいっす。 上部のアルミ部もパンチングレザーもなかなかっす。 2011からのS3、A3もVWの縦位置のノブに 変更されたようでほぼ・・・・ポン付け・・・・ ・・・と言うのも届いた時点でノブが押された状態だった様で・・・ シルバーステッチのブーツを採用したくて 左ハンド ...
続きを読む
Posted at 2011/05/31 22:56:33 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
もでふぁ~~い?
| クルマ
2011年05月26日
COSIR? COX&OSIR
COXのカーボンパネルを貼ってから ウインカー周りだけがアルミリングが無くて もっさりしてたので フリーシッピングのOSIRのS-Caps ってハニワ目になるのを発注して貼り付け。 円高ヽ(^o^)丿。 本来は同じOSIRのD Frameってパネルを考えてたのですが・・なにせグロスカーボンでテカ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/26 21:53:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
いじくり
| 日記
2011年05月26日
黒豚・・・・いや黒蓋
VWは水関係には青い蓋を使ってますね、 BOMB号はウインドゥウォッシャー投入口は 既にフォージのアルミに変わっているので 残りはこの黒豚でした。 裏側にはAUDI・VWマークが刻印されてますが グループ内の車に使われているんでしょうね。 黒豚は徳さぁ~んからの依頼で2個だけ発注しました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/26 16:54:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ
| 日記
2011年05月25日
こ、こ、こりゃぁ ええわぁぁぁぁ
クィックだしノーズダイブも少なくなったし、 発進時のフロントのバタつき(スピン?)も 減り、 直進安定性も良くなったし、コーナーでもアウトのタイヤの接地も良い感じ。 久々に当たりのパーツです。 ウレタンブッシュのザラザラ感も感じないし、 ウレタン同士の回転部なので切れにくそうだし、 WRX車のオー ...
続きを読む
Posted at 2011/05/25 19:29:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
もでふぁ~~い?
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「和歌山での仕事にかこつけたアオリイカ釣りも行けやしない・・・」
何シテル?
07/20 11:07
BOMB
[
兵庫県
]
GOLF Mk2 ディーゼルからの久々のBack 車好きで、バイク好き、 ふにゃららはも~っとスキw
27
フォロー
27
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
パーツ ( 17 )
もでふぁ~~い? ( 33 )
いじくり ( 36 )
独り言 ( 55 )
おねがい~~ ( 1 )
リンク・クリップ
Custom Auto Maruta
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/14 21:23:05
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF Mk2 ディーゼルからの久々のBack 車好きで、バイク好き、 ふにゃららは ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation