• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOMBのブログ一覧

2010年01月29日 イイね!

熱さんだーw

熱さんだーw
昔の名前ででて~~(古) たときは ホットイナズマだっけかな? 今回、熱イナズマとかって名前で値段もお安くなってました    ので ポチッっとw BOM号には既にコンデンサーチューンw が施されてるにも関わらずもう一丁~! もうBOM号のエンジンルームは磁界とか マイナスイオンとか放射線とか ...
続きを読む
Posted at 2010/01/29 21:08:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | もでふぁ~~い? | 日記
2010年01月28日 イイね!

省エネよりトルクUPw

省エネよりトルクUPw
写真は黒カーボンから赤カーボンに 変えたリアワッペンっす 省エネって・・・車に乗ってるだけで消費してるわけだし(仕事以外で) 省エネグッズを買ってる人も何人が省エネを目的としてるんだろ?w ボクの目的?  そりゃトルク&パワーUPw テフロンやらもやりましたが値段の割りに 効いた感も少ないし ...
続きを読む
Posted at 2010/01/28 20:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年01月27日 イイね!

こんなのポチッとw

こんなのポチッとw
とりあえず燃料ホースに2個ハメハメw マグネットより効くとの噂です。 実はちょっと前からオカルト系のマグネットチューンを施してまして・・・・ 強力な磁石で指に血豆を作りながら、 こうかな?N同士?反発?とか遊んでたんですが、プラシーボなのかトルク上り 街乗りでもターボ効かせなくても走るし、 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/27 18:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | もでふぁ~~い? | 日記
2010年01月26日 イイね!

カーテシライト点灯~~

カーテシライト点灯~~
やっと自作カーテシライト完成! ところでカーテシってcourtesyで 親切なとかだったと(ほんまか?) でも某自動後ろ向き店では「カーテシライト」って言ってるのにカーテンライト?とかって笑われましたw 結局、自動後ろ向き店ではルームライト用もカーテシ用もジグはなく結局自作の破目に・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/26 18:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじくり | 日記
2010年01月25日 イイね!

思いだしたので・・・まだ白熱球のかたへ

思いだしたので・・・まだ白熱球のかたへ
急に思い出したので追加で(笑) BOMB号が納車されてから僅か1年弱で ナンバー灯をLED化しようかとナンバー灯を外したら 溶けて燃えて穴が空いてました(笑) そのまま抵抗を入れてLED化したままだったのですが この度   ピットハウスROCOさんで VW LED Licence Lamp ...
続きを読む
Posted at 2010/01/26 01:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年01月25日 イイね!

後姿は百合の花のわきゃないw

後姿は百合の花のわきゃないw
んーん 何が変わったのかな?w マフラー左右4本出しが左右2本に ワッペンが黒カーボンから赤カーボンに そんなところでしょうか?w 今日DUOに行ってPCVチェックバルブの 交換をしてきました。 ワンウェイバルブ強化されたようです。 人によっては丸いバルブに穴まで開いちゃったらしいw ま ...
続きを読む
Posted at 2010/01/25 19:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじくり | 日記
2010年01月24日 イイね!

ドア内張り剥がし・・・カーテシ電源探し

ドア内張り剥がし・・・カーテシ電源探し
なかなか良い配線がなくて 結局、ミラー下の配線を辿り 行き着いた先に仮配線しました。 配線の色は緑w(ミラー側から収縮チューブに入って2つ在るソケットの右側に入る配線です) 減光になっていてサイドミラー消灯と連動します。 ウィンドウコントロール部の配線は微弱で リレースィッチくらいにしか使えない ...
続きを読む
Posted at 2010/01/24 19:53:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | いじくり | 日記
2010年01月24日 イイね!

さぁ 難関のバックライト&リアフォグへと

さぁ 難関のバックライト&リアフォグへと
実はこのLED化にはすったもんだが ありましてw 以前からバックライトとリアフォグを同時点灯させてたんです。 何故? バックライトが片方では見難く入りづらい車庫があるのです。 それと高速で訳のわからないドライバーの ハイビーム、雨も霧も無いのにまぶしいフォグライトに対抗する為に・・・(後部魚雷 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/24 12:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじくり | 日記
2010年01月24日 イイね!

LED化進行中w

LED化進行中w
まずはリアウィンカーをLEDに 36個くらいついてました。 まぁ少なくともハイフラにはなるだろうと メタル抵抗も入れるつもりでしたが 電球の交換だけでセーフ!w だが、しかし、たまに、 エンジンONでディフェクティブが出て 警告灯が点いちゃいます。 だが少し走ると警告灯も解除、 デフェクテ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/24 11:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月23日 イイね!

こんなのゲットしたんですが・・・・w

こんなのゲットしたんですが・・・・w
さてさて 手に入れたはいいけど・・・ どこに装着しようか思案中w 折角メッキ部をなくしてるのにこれはまさしくメッキ(笑) ボンネットのマークの所の凹みに? テールゲートに? 車内バックミラーの裏に? 誰か知恵をおかしくださいw 長さは約15センチほどです。
続きを読む
Posted at 2010/01/23 17:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「和歌山での仕事にかこつけたアオリイカ釣りも行けやしない・・・」
何シテル?   07/20 11:07
GOLF Mk2 ディーゼルからの久々のBack 車好きで、バイク好き、 ふにゃららはも~っとスキw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

Custom Auto Maruta 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/14 21:23:05
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF Mk2 ディーゼルからの久々のBack 車好きで、バイク好き、 ふにゃららは ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation