• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月14日

ステッカーの粘着復活方法

以前作成したカッティングシートのステッカーは、貼るときにガラス面が熱を持っていたためにうまく貼れずに粘着力が弱くなって貼れなくなってしまった。

昨日、どこかのホームページで「パーツクリーナーを吹きかけると粘着力が復活する」ってのを見つけた。

とりあえず、試しに小さく切ったカッティングシートを適当なところへ貼ってはがしてを繰り返し、粘着力を弱めてから実験開始。

もったいねーっていう感じでパーツクリーナーを吹きかけ、乾いたところでいざ貼り付け。

おー、粘着力が復活してうまく貼れる!

確認が取れたので、本番を。

しかし、カッティングシートがでかいので焦ってしまった。
パーツクリーナーを吹きかけるまでは良かったのに、乾燥が不十分だった。

貼るときに水分が残ってしまって気泡のように小さいのがいっぱい残ってしまった。
なんとかヘラで押し出したり、小さな穴を開けて対処したけど、数の多さとその小ささが災いして、キレイに除去することはできなかった。

↓貼ったステッカー
https://minkara.carview.co.jp/userid/200662/car/88893/997519/parts.aspx


そこはこんな失敗もしたという記録と経験ということで。

まあ、粘着力を復活できることが分かっただけでも大収穫かな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/14 20:32:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ありきたりな情報から役に立つかもしれない情報まで気まぐれで更新していきます。 JZX100チェイサーはいつまでも乗り続けたい。 新しくコペンも仲間入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジルームを明るくしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 06:28:09
運転席「窓が全開のまま閉まらない」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 12:00:05

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ツアラーSです。 誰がなんと言おうと、正真正銘のツアラーSです。 【SPEC】2023 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2016年5月購入 子供が乗せられる車が必要になったので購入を検討。 タント・N-BOX ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成24年7月6日納車 <納車時状態>   登録年      : 平成18年式   グ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ウチもたまに乗る。 ガンガン回さないと、走らない。。 燃費もそこそこ。。。 でも、軽っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation