• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまがえるのブログ一覧

2023年08月09日 イイね!

ドラレコが動いていない

ドラレコが動いていない
追い打ちをかけるように次はドラレコ。 運転中にブラケットから外れたドラレコを見てみると反応無し。ボタンを押してもうんともすんとも言わない。 オルタネーターの問題でヒューズが飛んだか?何はともあれ電源からチェックしてみないと。 本体の故障でないことを祈る。
続きを読む
Posted at 2023/08/09 08:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月03日 イイね!

一難去ってまた一難

タイヤは新品、オルタネーターはリビルドで無事退院。 そして告げられる、次なる試練。 ①ラジエータファンがお亡くなり  エンジンをかけてファンは動くけど、手で止められる。(素手じゃないけど)  なので、本来の回転数はだせておらず水温が右肩上がりに。 ②シフトカラーがお亡くなり  シフトの遊び ...
続きを読む
Posted at 2023/08/03 15:06:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月02日 イイね!

同じだけど、同じじゃなかった

同じだけど、同じじゃなかった
先日のパンク事件から4本新調したんだけど、問題発生。 お店「リヤですが同じサイズなんですけど、2~3mmはみ出すんですよ」 くま「確か、タイヤはいくらかはみ出ても良くなりませんでしたか?」 お店「ええ。10mmまでOKなんですが、今13mm出てます(^^;」 で、キャンバーを ...
続きを読む
Posted at 2023/08/02 15:40:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月26日 イイね!

故障の連鎖が止まらない

故障の連鎖が止まらない
1つ目 たまたま見つけたタイヤに釘が刺さってる。 しかも場所が悪くてショルダーからサイドウォールにかかる辺り。 パンク修理出来ない部分。 交換予定のフロントだったらよかったのに。 2つ目 充電警告灯点灯 バッテリー液噴いた 3つ目 断線警告灯点灯 テールランプの確認は・・・一人じゃできない ...
続きを読む
Posted at 2023/07/26 16:26:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月05日 イイね!

説明書はしっかり読もう

説明書はしっかり読もう
先日投稿したサイバーナビZH9990のビデオサーバ変換について、改めてマニュアルを確認した。 そしてDivXのコーデックについてしっかりと記述がある。 これ以外でやっても無駄なのにやってた自分に凹む。 カロッツェリアは他メーカに比べてコーデック種類が少ないので、こういうところでしっかり確認して ...
続きを読む
Posted at 2023/05/05 21:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月30日 イイね!

ZH9990のビデオサーバ転送処理メモ

ZH9990のビデオサーバ転送処理メモ
作業の備忘録。 チェイサーで現役バリバリのサイバーナビ「ZH9990」 地図更新もとうに終わりナビとしては致命的だけどそこまで気にしない。 むしろAV関係が重要。 サイバーナビにあるビデオサーバだけど、使うためには下記作業を行う。  ① 動画ファイル用意  ② BeatJamVideoCo ...
続きを読む
Posted at 2023/04/30 12:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月16日 イイね!

スマートループがつながった

スマートループがつながった
Androidアプリの「NaviGataway」でスマートループが繋がったり繋がらなかったりしてた症状が解消した。 アプリの詳細設定で「アクセラレータを有効にする」にチェックを入れる。 これだけ。 ただし、課金あり(30日お試しあり。300円) 問題なく通信してくれるようになった。 たま ...
続きを読む
Posted at 2022/11/16 19:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月28日 イイね!

スマートループがつながらない

タイトル通り。 通信するけど「データの取得に失敗しました」と出て渋滞情報が取れない。 天気情報も同様。 原因が何なのか全くわからず、八方塞がりの状態。 最近車に乗る頻度が少ないから、いつからエラーになっていたのか不明。 誰か教えて欲しい。
続きを読む
Posted at 2022/08/28 16:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月12日 イイね!

天気も良いし変えておこう

天気も良いし変えておこう
先週末は雪が降ったけど、気温も上がってきたしもう振らないでしょう。 なのでタイヤ交換。 今シーズンはスタッドレスが大活躍。 そのスタッドレスも14年目。 バルブがヘタって空気が抜けやすくなってるだけで溝もあるし硬化もしてないので次シーズンも頑張れそう。 保管場所が良ければ長持ちするね。
続きを読む
Posted at 2022/03/12 13:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月27日 イイね!

室内清掃とシートベルトバックル

室内清掃とシートベルトバックル
チェイサーの後部座席はチャイルドシート・ジュニアシートが常設。 子どもがお菓子を食べれば100%カスを落とす。ものによってはお菓子そのものが落ちてる。 泥だらけの靴で土を落とさず乗るから汚れもひどい。 天気も良かったので、シートを取り外して掃除。 掃除機かけるだけでしたけど。 車を買っ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/27 06:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ありきたりな情報から役に立つかもしれない情報まで気まぐれで更新していきます。 JZX100チェイサーはいつまでも乗り続けたい。 新しくコペンも仲間入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジルームを明るくしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 06:28:09
運転席「窓が全開のまま閉まらない」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 12:00:05

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ツアラーSです。 誰がなんと言おうと、正真正銘のツアラーSです。 【SPEC】2023 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2016年5月購入 子供が乗せられる車が必要になったので購入を検討。 タント・N-BOX ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成24年7月6日納車 <納車時状態>   登録年      : 平成18年式   グ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ウチもたまに乗る。 ガンガン回さないと、走らない。。 燃費もそこそこ。。。 でも、軽っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation