• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまがえるのブログ一覧

2020年09月05日 イイね!

ブレーキパッドの選択肢

リヤがツアラーS なので、選択肢が少ない。 今日、パッドを外して確認みたら、もう終わりかけてる。 フロントかエンドレスなので、リヤもエンドレスにしとこうかってところ。 月末まで交換はマスト。 購入は嫁さんのアカウントで(^ω^)
続きを読む
Posted at 2020/09/05 20:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月27日 イイね!

今回着けたいもの

ついでで入れたいパーツ 1.サクション 折角エンジンルームを整理するんだから、さらにスッキリさせて性能アップもしたい。 2.牽引フック サーキットでよく引っ張ってもらうので、あった方がいいよね。 3.ツアラーVのリアキャリパー 今はツアラーSのままなので、ブレーキパッドの選択 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/27 20:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月26日 イイね!

スペーシアのスピーカーがショボい

今更ですが、純正スピーカーだと音が薄いというか重みがないというか、とりあえず音出てますって感じが否めない。 嫁さんなんか、モバイルスピーカーで聞いている始末。 スピーカー交換も考えてみたけど、後回しになってるというか、予定なし。 でも、改めて気になったので他の人の整備手帳を見始めた。 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/26 19:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月22日 イイね!

オイル交換がサービスゥ

オイル交換がサービスゥ
スペーシア。 いつもは5000kmで交換してるけど、気付いたら7000km過ぎてた。 と嫁さんが言ってきた。 で、夕方に交換。 支払い明細見てビックリ エレメント持ち込みでエレメント交換代だけ。 ??? もうすぐ車検なので、車検時のオイル交換サービスを前倒しで適用しまし ...
続きを読む
Posted at 2020/08/22 21:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月19日 イイね!

ケーブル整理をすることにしました。

ケーブル整理をすることにしました。
費用がかかるからと思っていたけど、タイミング良く臨時収入?があったので、することしました。 このタイミングを逃したら出来ない気がしたので(^^; で、「どうせなら」ってやつが出てくるわけでして・・・ サクション、エキマニが候補に出てくるけど、値段張るよね。 特にエキマニ。 でも、最近色々 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/19 21:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月17日 イイね!

web option「愛車の限界値を知る」水温と油温のレッドゾーンを車種別に公開!

水温と油温 https://option.tokyo/2020/08/17/75839/ 1JZの情報は知っている内容とほぼ一致。 ローテンプサーモは入れてたけど純正に戻した。 オーバークールだったから。 ただ夏場では、油温も水温も厳しくなる。 なのでオイルクーラー導入。 あちらを立 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/17 20:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月16日 イイね!

転ばぬ先の~

先日、近所の方が車を脱輪させたと救援の呼び出しがありました。 牽引するしかないのに、手元にあるのはちょっと細いワイヤーと、普通のロープのみ。 何とか引き上げられたけど、ハラハラもんでした。 帰ってから牽引ロープを調べて、JAFでも使用されている橋研のものを注文。 翌日の昼に配達完了。 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/16 20:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月14日 イイね!

更新出来てないパーツやら

しばらく更新できなかった間に購入したパーツがいくつか。 コロナ自粛の盆休みなのでボチボチ登録しようか と、重い腰が上がらないままあと2日。 とりあえず思い出した順にやろう。 むしろ修理の方が多かったような(^-^;
続きを読む
Posted at 2020/08/14 20:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月13日 イイね!

エンジンルームの剥き出しケーブル

エンジンハーネスとかじゃなくて、アーシングやらバッ直やら色々なケーブル。 あとエンジン載せ換えで不要?になったホースとか。 とにかくエンジンルームかごちゃごちゃしててメンテナンス性が悪い。 さらに、オイルクーラー取り付けの後に言われたのが、ステンメッシュホースが他ケーブルと接触して皮膜が ...
続きを読む
Posted at 2020/08/13 10:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月28日 イイね!

オイルクーラー買った

オイルクーラー買った
高速道路を巡行するだけなのに油温計を気にしないといけない。 冬のサーキットでクーリングにかける時間のほうが多い。 そんな残念な状況を解決してくれる強い味方をやっと手に入れました。 HPI EVOLVEのオイルクーラー(サイドタンクタイプ) なかなか資金調達ができず、押し入れに眠るお宝 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/28 22:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ありきたりな情報から役に立つかもしれない情報まで気まぐれで更新していきます。 JZX100チェイサーはいつまでも乗り続けたい。 新しくコペンも仲間入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジルームを明るくしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 06:28:09
運転席「窓が全開のまま閉まらない」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 12:00:05

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ツアラーSです。 誰がなんと言おうと、正真正銘のツアラーSです。 【SPEC】2023 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2016年5月購入 子供が乗せられる車が必要になったので購入を検討。 タント・N-BOX ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成24年7月6日納車 <納車時状態>   登録年      : 平成18年式   グ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ウチもたまに乗る。 ガンガン回さないと、走らない。。 燃費もそこそこ。。。 でも、軽っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation