• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまがえるのブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

自然治癒

今日、車に乗ったら重ステパワステに変わってた。

気持ち重い感じがしたけど、乗ってるうちに元に戻った。



                 




とりあえず、元に戻ったのならしばらく様子見しようかしらん・・・
Posted at 2011/10/12 21:48:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

タカタの結果はさておき・・・

10月8日にタカタサーキットへ行ってきました。

足回りを全部やりかえて、初めての走行会。

今回は期待に胸を膨らませて、ドキドキしながら挑んだけれど・・・



残念な結果に。。。


・減衰が今までより固めだったことに途中で気づいた。
・その時点ですでにタイヤがたれた。
・終わってから、車高の前後バランスがおかしいことを指摘された。

うん、もうどうにでもな~れwww



これで終われば特になんでもなかったんだけど。





ハンドルが超重ステになってる;;



最初はすぐに直と思ってたけど、どうも今日になっても症状が変わらない。


というわけで、明日帰る前にチェックしてもらうことにした。

また余計な出費がでなければいいなぁ・・・
Posted at 2011/10/09 22:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

ミッションがお漏らし・・・

前から症状があったんだけど、最近になってひどくなったのよ。



お漏らし(オイル漏れ



週末はタカタへ行くし、確認だけでもと思いネッツへ。

場所からして、ペラシャだろうなと思ってたら予想通り



黄色○部分から垂れてる。。



というわけで、オイルシール交換を。
とりあえず見積もりしてもらったら、

      トランスミッションエクステンションハウジングオイルシール(MTM) 420円
      キャッスル MGギヤオイル スペシャル2 1L             1964円
      工賃                                      10710円

      合計  13094円


まぁ、いっか。
予定ではショップで見てもらうことにしてたけど、この程度ならちゃちゃっとやってもらおう。


ということで、明日の夕方に作業してもらいますよっと。。
Posted at 2011/10/04 23:11:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

週末はタカタサーキットへ。

5月の予定から、5カ月。

やっと行けますわ。

どうなるかわからないけど、楽しみだね。

エントリーはまだまだ募集しているはずなんで、気になる方はこちらへどうぞ。
http://www.mtm-dream.co.jp/

あ、言ってくれれば取次しますよ~
Posted at 2011/10/03 22:23:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

アクセラ20S-SKYACTIV を買った


会社の後輩がねw


土曜日にディーラーへ行って現物を確認。

いろいろと説明を受けつつ、いざ試乗車へ。


今回は運転することができなかったけど、感想を。

その1 装備スゲー
試乗車で用意されていたのは、20SのツーリングコンフォートⅠ&Ⅱ
ボディカラーはブラックマイカ
コンソールはすっからかんでオーディオレス状態だったけど、それ以外はフル装備。

目を引いたのはハンドルについた操作スイッチ群と、インパネ上部のマルチインフォメーションディスプレイ(MID)。
スイッチではクルーズコントロールしか操作しなかったけど、機能性たっぷりって感じ。

そっちよりもMIDがすごい。
まずドアオープンで警告が出る。
細かくは覚えてないけど、情報がフルカラーで表示される。
運転終了後にはなんか採点されてるしw


バックミラーは自動防眩ルームミラー。
後ろからライトがまぶしいと勝手にミラーが動くという(手動で斜め下にカクンっと倒すアレ)

その他にもいろいろあるけど、高級車っぽい装備。
ウチの車がしょぼく感じるわ。。さすが13年落ち

その2 i-stopスゲー
一応ダイハツのムーブではアイドリングストップを経験してたけど。。。

停車時のエンジン停止が静か。
「あれ?止まった?」って感じ。
そして、発進時の再始動が、すごい!
エンジンがかかるって感覚を思わせないくらい素早い始動。
んでもって、始動時の振動もかなり少ない。

まぁ、軽と普通車の違いはあれど、この性能差はかなり違う。
i-stopぱねぇっス!

その3 SKYACTIV-DRIVEスゲー
CVTが多い中、6AT仕様

ということを感じさせないスムーズな変速!
変速時のショックがほとんどなく、まるでCVT
これで、コンパクトかつ軽量になっているという驚きの性能。



自分で運転していないので今度運転させてもらって体感してみたいね。





という感じで試乗した後、早速見積もり開始。

しかし、ウチの後輩はそこまで詳しくないのが残念・・・
車は買うと決めたけど、何がいいのやらあまりわかってないご様子。

じゃあ仕方がないw
ウチが選んであげようwww

グレードは20Sのブラックマイカと決まっていたので、それ以外をウチの趣味で選択。
メーカーオプションのツーリングコンフォートⅠ&Ⅱは必須。
ディーラーオプションも、ほぼフル装備にしてしまいますたw

本体+オプションで306万円くらい?

営業の方に頑張っていただいて、***万円にして頂きました。(秘密ということで)
そして、今日商談成立

細かい手続きを近日中に行う予定。
その際に試乗させてもらえるように頼んでみよう。

いや~、いい買い物をしたよ(ぁ




ぎゃー
間違えてコメント削除してもうた;;
ミッヒさん、ごめん!
Posted at 2011/10/03 22:19:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ありきたりな情報から役に立つかもしれない情報まで気まぐれで更新していきます。 JZX100チェイサーはいつまでも乗り続けたい。 新しくコペンも仲間入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 45678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ラゲッジルームを明るくしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 06:28:09
運転席「窓が全開のまま閉まらない」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 12:00:05

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ツアラーSです。 誰がなんと言おうと、正真正銘のツアラーSです。 【SPEC】2023 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2016年5月購入 子供が乗せられる車が必要になったので購入を検討。 タント・N-BOX ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成24年7月6日納車 <納車時状態>   登録年      : 平成18年式   グ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ウチもたまに乗る。 ガンガン回さないと、走らない。。 燃費もそこそこ。。。 でも、軽っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation