• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまがえるのブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

【チェイサー】ヒーターコアが原因なのか?

とりあえずヒーターが全然効かないのは直らない。

いろいろ探ってみてて、1つヤバかったこと。



クーラントが少ない。


          しかもかなり。



漏れているわけではなさそうなんだけど、2L近く入ったとかどうよ。


それが原因かと思ったらそうでもなさそう。
んで、エンジンあっためてホースを触ってみる。


ラジエータ本体     … 熱い
アッパーホース     … あったかい
ロアホース        … あったかい
ウォーターヒーターバルブの
  エンジン側      … あったかい
  ボディ側       … あったかい
室内から出るホース  … あったかい


ウォーターヒーターバルブが目詰まり起こしてるようではなさそう。
室内で水漏れとか起こしてる様子もなし。
となるとヒーターコアが目詰まり起こしてクーラントが流れない状態?

とりあえず明日朝から再確認してからディーラーに行ってみようかと。


これでダッシュ降ろすようなら結構シャレにならん金額になるよなぁ…
Posted at 2012/10/19 22:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

【チェイサー】不具合が2つ

古くなればあちこちガタがくる。

わかっているけど、乗り換えられない。

そんな愛車の不具合をご紹介(-∀-)


その1 『 雨漏り 』

場所: トランク下。応急タイヤ、ジャッキ等を入れるスペース3ヶ所とも。
状態: 水族館

以前から水が溜まる状態だったんだけど、先日確認したら純正ジャッキが入る場所が水深5cm
金魚が飼えるくらい( ´∀`)ゲラゲラ

これはさすがにヤバい。

原因はおそらくテールランプの留め具の隙間じゃないかと予想。
(過去に修理で外したことあるしね)

以前、トランクにもぐって隙間がないか目でチェックしたときにはそれっぽいものがなかった。
多分にじみ出るよな感じじゃないかと思うけど、内貼り剥がしてみないとなんとも。

修理をどうするかだけど、他の人でディーラーに任せて7kくらいでおさまってるようだったので、任せてみてもいいかもしれない。
全部チェックはしてくれるでしょうしな。



その2 『 ヒーターが効かない 』

場所: エアコン
状態: 冷房オンリー


最近朝が寒くなって、早朝移動するときに暖房を入れようとしたけど温風が出ない。
水温は80度
温風が出るには十分な水温。

なぜ?

最初に疑うのは「ヒーターウォーターバルブ」
でも、夏に見たときには動いているようだったしな。

こればかりは実際に見ていかないと想像できない。

これからどんどん寒くなるし、ここでガッツリ直しておかないと冬に乗れない(ーдー;)




と、この2つ。

こうやって書き出してみるとやはりディーラー頼みか?
悩んだところでどうしようもないので、週末にでも一度行ってみてもいいかも。
Posted at 2012/10/11 20:37:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月04日 イイね!

【チェイサー】部品は確保した。

【チェイサー】部品は確保した。




前々から言ってた、電動ファンです。










オークション等をチェックしてて1件だけ見つけてたんだけど、




  1万5千円(送料別)




新品の値段を考えたら十分安いのでこれでいいかと思う反面、来年の夏までに対処すればいいのでもう少し待ってみようと思うところもあって、様子見してたら・・・




  値下げして再出荷 ⇒ 落札者無し ⇒ 値下げして再出荷 ⇒ ループ




これなら1万円切るまで待ってもいいかも。
とチェックしながら、他も探すと…




  ラジエータ(ファン付)で即決3500円(送料別)



これは思ってもみなかった格安物件( `^ω^)=3
動作品であることを確認して、落札。



写真を見た感じだと、事故車両から取り外したものっぽい。
ラジエータにラジエータファンが接触してフィンに傷が入ってるのがわかる。

送ってもらうとき、ラジエータは不要なんでシュラウドだけ送って貰ったら、シュラウドの下部が割れてる。
多分オカマ掘ったんじゃないかな。

通電させて動作確認はしてないけど、とりあえず問題はなさそう。


取り付け時期は未定。

とりあえず一安心?ということで。




で、どうせ取り付ける際にはラジエータを下すので、それなら・・・



GP SPORTS 『メガテック クーリングファン』
http://www.gpsports.co.jp/otr/fan/index.html

純正と比べてどの程度性能アップかわからないけど、ちょっと気になるパーツ。
「効果あり」と言ってる人のブログが大半なので、期待してもいいのかも。

値段もそこまで高いわけじゃないので要検討

車に金をかけられないといいながらこのありさまw
Posted at 2012/10/04 20:32:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ありきたりな情報から役に立つかもしれない情報まで気まぐれで更新していきます。 JZX100チェイサーはいつまでも乗り続けたい。 新しくコペンも仲間入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
78910 111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ラゲッジルームを明るくしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 06:28:09
運転席「窓が全開のまま閉まらない」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 12:00:05

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ツアラーSです。 誰がなんと言おうと、正真正銘のツアラーSです。 【SPEC】2023 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2016年5月購入 子供が乗せられる車が必要になったので購入を検討。 タント・N-BOX ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成24年7月6日納車 <納車時状態>   登録年      : 平成18年式   グ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ウチもたまに乗る。 ガンガン回さないと、走らない。。 燃費もそこそこ。。。 でも、軽っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation