• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまがえるのブログ一覧

2021年06月13日 イイね!

できるうちにやっとく

チェイサーの運転席側のウェザーストリップ?が一部破れてるけど、今は部品廃盤らしい。
とりあえず支障は無いので放置してる。


他の部品もいずれは新品が出なくなるだろうから、今のうちに交換出来るところはしておくべきかなと。

とりあえず気になってたボンネットのロック部分のスプリング。





錆びてていつ切れるか気になってた。

というのも、以前コペンでボンネット閉めた時にバネが切れて閉められなり、部品が届くまで輪ゴムで応急処置したから。

注文はモノタロウ。

サクッと交換。




ついでに錆びてないスプリング2本も新品に交換。
これで一安心。


次は外装とか廃盤になりそうなところに手をつけたい。
Bピラーのカバー?とか。
Posted at 2021/06/13 07:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月16日 イイね!

ラジオの入りが悪かったので

ラジオの入りが悪かったので以前よりラジオの感度が悪くて、結構ノイズが入ってる。

一応聞こえてたから気にしなかったけど、先日聞こえなくなる状態に。ナニモシテナイノニ。

とりあえずナビを外して配線確認。
複数のケーブル同士が絡み合うようになってた。

一本一本ほどいて使わない線はスパイラルチューブでまとめて隅っこへ。
整理した結果、ラジオがノイズが少なく聞けるようになった。

そもそもウチの地域はラジオが入りにくい場所なんだけど、変化に驚き。

なお、AMがほぼ入らなくなったのはご愛敬。
(普段聞かないこらキニシナイ)

Posted at 2021/05/16 12:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月11日 イイね!

あやうく車両火災になるところだった

フェンダーライナーの接触を解消すべく、土曜午後に作業開始



取り外して前回同様バーナーで炙りつつ接触部分を広げる。


取付してみたが、やはり接触する。



日曜日、朝から再加工。


広げ方が足りないのか、思うようにできない。


とりあえず仮付けした状態で炙り→押し広げを繰り返し。


途中で炙りすぎて引火!
鎮火まで約5秒


大したことはないけれど、すぐそばにエンジンハーネス通ってるし、ビビった。


結局、カッターで切れ込み入れてから炙って広げ、隙間をテープでふさぐ方法に変更。

ちょっと切り方が足りなかったけど、このやり方の方が確実かつ簡単にできた。
最初からそうすればよかった。




Posted at 2021/04/11 21:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月03日 イイね!

オイル交換と車高調整

今月末付近に走行会が2つ。


タカタサーキット と セントラルサーキット


新しい車高調で初の走行会。


それに向けて、エンジンオイルとデフオイルを交換
交換時期をとうに過ぎていたので、交換後が快適だった


で、家に帰ってから車高の調整


フェンダーライナーの接触で一旦車高を上げたけど、街乗りの時点で車の挙動がイマイチだったので、元に?戻してみた。

というのも車高を上げるときはお店でやってもらったので、元がどの程度だったのか覚えていない。


左右とも-3.5cmで何となく元通りっぽくなった。


近所を一周してフロントの感触がかわったことと、家の前の坂道で擦らないことを確認しておしまい。

これで走って今後微調整していくことにする。


あとはコロナの影響で走行会が中止にならないことと、仕事の都合がつくことを祈るばかり。

Posted at 2021/04/03 21:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月21日 イイね!

次はFCコマンダー

次はFCコマンダー通電するとタイトル表示はするのに、そのあとは何にも表示されない。


どこか接触不良なのか、まさか本体に異常が?!


取り敢えず走行可能ではあるので大丈夫かと思いたいが、何とも言えない。


経年劣化は普段気づきにくいから厄介。


はてさてどう対処しようか




Posted at 2021/03/21 10:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

ありきたりな情報から役に立つかもしれない情報まで気まぐれで更新していきます。 JZX100チェイサーはいつまでも乗り続けたい。 新しくコペンも仲間入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジルームを明るくしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 06:28:09
運転席「窓が全開のまま閉まらない」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 12:00:05

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ツアラーSです。 誰がなんと言おうと、正真正銘のツアラーSです。 【SPEC】2023 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2016年5月購入 子供が乗せられる車が必要になったので購入を検討。 タント・N-BOX ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成24年7月6日納車 <納車時状態>   登録年      : 平成18年式   グ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ウチもたまに乗る。 ガンガン回さないと、走らない。。 燃費もそこそこ。。。 でも、軽っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation