• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラウトマン大佐のブログ一覧

2007年02月14日 イイね!

マフラー

マフラー買ってきたFDに付いていたマフラーはメダリオンでした。

音量はそこそこ静かでまあ少し気になるかという程度だったのですが、少し前に出口から消音材が出てきてしまい結局爆音になってしまいました。

さすがに私も大佐を名乗ってるだけあって、少しジェントルな感じで乗りたいものですから、色々探しました。

とりあえず車検も近いということから、車検に通るマフラーも視野に入れて手に入れたのが、柿本さんちの「92Regu」というマフラーです。

装着後は非常に静かです。それもそのはず画像のとおりサイレンサーが2つ装備されています。

今までMR2のときは内装も取り外し、激しい爆音マフラーと振動で長距離は軽い耳鳴りを覚えていました。
FDでは内装有りで静かを目標にしているつもりなので、とりあえずは満足です。

どうしてもパワー的にコーナリング的に差を認めた場合は上記の限りではありません。ソルジャーとして脱ぎ捨てなければならないことも覚悟の上であります。

あ、これは紳士協定から外れますね(笑)
Posted at 2007/02/14 19:03:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD3S パーツ | 日記

プロフィール

ガイア、オルテガ、マッシュ、ランボー こちらトラウトマン大佐
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

update 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 19:16:23
RAYS VOLK RACING CE28N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:40:51
Witness5150(本家ページです) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/01 22:58:54
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
前車SX-4が任期終了のため、新たに配備されたのであります。意外に加速するので面白がって ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ロードスターとFDの速さを癒合したらこんな感じになるのかもしれないであります。ストレート ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
コストを考えつつ激攻めできる車両として導入したであります。 今の季節(10月)にオープ ...
ベントレー その他 ベントレー その他
複合装甲に劣化ウラン合金(Depleted Uranium)DU装甲を封入した重装甲強化 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation