• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラウトマン大佐のブログ一覧

2009年04月18日 イイね!

初夏におけるエンジン搭載作戦

初夏におけるエンジン搭載作戦海外作戦を一通り終えたことから、再びFD修理に没頭する予定でありましたが、海外作戦のフォロー続いてしまい、ほとんど時間がなく僅かな時間を使いつつ画像のところまでやっと漕ぎつけたのでありました。

結果的には排気漏れではなく、吸気漏れ?インテークマニホールドのガスケット抜けによるものが原因でありました。

今回の作戦ではミッションは車体に残したまま、楽に作業が進む予定でありましたが、エンジン搭載後クラッチのセンターツメ(プル式)をオンにしたのにもかかわらずレリーズを組んでクラッチペダルを踏むと解除されてしまう現象に悩まされ、何度もツメを戻していたらつめの部分が被弾。結局ミッションをおろす羽目になったのであります。

結局この撃沈作業で随分時間と気合を削がれてしまい時間がかかってしまいました。

まだ細かい部分はたくさん残っていますが、徐々にやっつける予定であります。

その有様をまた整備手帳に詳しくアップするであります。
Posted at 2009/04/18 20:41:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S エンジン降ろし | 日記

プロフィール

ガイア、オルテガ、マッシュ、ランボー こちらトラウトマン大佐
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

update 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 19:16:23
RAYS VOLK RACING CE28N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:40:51
Witness5150(本家ページです) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/01 22:58:54
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
前車SX-4が任期終了のため、新たに配備されたのであります。意外に加速するので面白がって ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ロードスターとFDの速さを癒合したらこんな感じになるのかもしれないであります。ストレート ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
コストを考えつつ激攻めできる車両として導入したであります。 今の季節(10月)にオープ ...
ベントレー その他 ベントレー その他
複合装甲に劣化ウラン合金(Depleted Uranium)DU装甲を封入した重装甲強化 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation