• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コックHEVのブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

我が家は野生の王国その6 [閲覧注意]

我が家は野生の王国その6 [閲覧注意]
今朝はまとまった雨が降ってコックは庭の紫陽花の横でカタツムリを見つけました。




そこに朝から神様の騒がしい声が・・・何だと思ったら玄関ドアの外にいたのは 見た目がグロテスクなコウガイビル君でした。粘液でドアはベトベトです。





グロテスクで名前にヒルと付きますが吸血はしません。再生で有名なプラナリアと近縁種の肉食動物です。

コウガイビル君は植物や野菜の敵のナメクジやカタツムリが大好物ですのでやはりこの季節に出てきます。

Posted at 2022/05/31 09:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

アクア君での初めての遠乗り運転。

アクア君での初めての遠乗り運転。条件は癖の強いコック家のクソ親父と神様とたまたまいたジュニアの家族3人乗車で交代で運転。
荷物をほどほど積んで アクア純正アルミ+ブリジストンECOPIA 16インチで燃費はどうなるか?

正確を期すために前日にレギュラーを満タンにしました。







入園口から見た富士山




翌日の早朝4時に、近くの高速ICに入って夜間割引を使い本栖湖の芝桜と富士山を目指します。

8時から入場予定が6時に既にオープンしたみたいで芝桜と富士山は早朝から堪能できました。入園料1,000円+駐車料500円。







そこから神様の運転で河口湖の富士急ハイランドの隣の「ふじやま温泉」に移動しました。
ここは10時オープンですのでGWとはいえ到着時は駐車場はガラガラでしかも無料。土日料金JAF会員1700円。

13時まで昼食と入浴を富士山を眺めながら楽しんでから帰途につきました。ここからの富士のお顔はまた違いますね。

帰りは新御殿場ICから新東名高速に乗って途中からは東名のコース。上手く渋滞は避けられた様で、これはと言う渋滞にも遭わずに無事18時には帰って来ました。運転手多いと楽です。

さてNEWアクアのインプレッションですが、あくまでアクアはコンパクトカーですので高速で100km超えるとロードノイズと風切り音が気になりラジオのボリュームを上げる事になりました。コスト的にも仕方がないかな。

追い越し時の加速はVOLVO君の瞬発力やCX-5君のトルクは無いですが、他車の邪魔にはされない程度で可もなく不可も無かったです。

高速でレーダークルーズコントロールを使用したのですが、慣れの問題だと思いますがステアリングの切り始めに速度抑制されるのが若干違和感を感じました。
設定車間距離が広いせいか高速で前に入る車がとても多くてコックはストレスが溜まります。
途中でレーダークルーズコントロールとエコモードオフはコックの仕業ですごめんなさい。

結局はこの日の癖の強い3人乗車でのアクアでの長距離走行では、走行距離615.2km 燃費は24.6km/Lでした。




Posted at 2022/05/05 21:18:47 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「和歌山、大阪遠征に行ってきました。
パンダ4頭とも中国に返還されるのか見納めになるな。」
何シテル?   04/25 10:19
気がついたら クラウンクロスオーバーとプリウスとHEV車ばかりに・・みんカラネームを 「コックHEV」に改名しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

17インチ化の妄想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 18:38:36
FAINALIST FT-S10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 13:24:05
TRD GRフロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 22:13:43

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2024年12月納車されましたミン友の皆さん参考にさせていただきますので宜しくお願いしま ...
トヨタ クラウン(クロスオーバー) CROSSOVER君 (トヨタ クラウン(クロスオーバー))
実車をジュニアと名古屋のミッドランドスクエアのTOYOTAショールームに確認に行った。 ...
ボルボ V40 コックさん (ボルボ V40)
コック40です。
マツダ CX-5 CX-5くん (マツダ CX-5)
CX-5君は冬場に活躍します。今は主にジュニアが使用しています。冬場はスーリーキャリーボ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation