• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コック35の"CROSSOVER君" [トヨタ クラウン(クロスオーバー)]

整備手帳

作業日:2023年2月3日

「透明養生テープ」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コックはカッティングシート施工やラッピングするのが好きですが 経験上今は気温も低くコックは上手く施工できるとはとても思えない。今の時期に素人のコックが施工すると直ぐに剥がれてきます。

とは言え子どもも乗るし施工する春までに傷や汚れが付くのは嫌なので何か手は無いかと考えた。

ショールームの展示車よろしく子どもの攻撃や尾根遺産のハイヒール攻撃に多少は耐えれる様に「透明養生テープ」を気になる所に色々ペタペタ貼る事にした。
2
コックが前車で車体下部にカッティングシートの施工をした時の画像。施工するなら気温が高い夏が良い。
3
今回「養生テープ」を施工した例。テープは透明となっているが貼ったのは分かりますね。その内、良い商品が発売されるかもしれないが一先ずは養生しておく。
4
使用したのはホームセンターDCMの「養生テープ透明50mm×25m 」298円(税込327円)たっぷりあるし消耗品ですので剥がれたり汚れたらまた貼れば良い。
5
こことか
6
こことか汚れそうな場所に一先ずはペタペタ貼り付けてみた。冬場は汚れが車内に入りやすいし、この時期に塩カルまみれになるサイドミラーにも貼り付けて置くと良いと思う。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

光軸調整(^-^)

難易度:

HEVエンブレ交換

難易度:

ナンバー台座の加工・塗装

難易度:

オーディオ周り総入れ替え

難易度: ★★

エアコンドリンクホルダー取付

難易度:

モデリスタエアロ取り付けました

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月3日 20:22
養生テープ施工お疲れ様でした!🫡
今や車は違えど、愛車を愛でる気持ちは変わりません!
少しでもキズが付かぬ様に気を使われている気持ちが感慨深く感じられます。😌🙌👍


コメントへの返答
2023年2月3日 21:49
Watabeeさんコメントありがとう😭

プロフィール

「ピンポン佐川急便です。これはヤバイ、神様に内緒の密輸パーツが届いたかと思ったら違った。
鼻に難ありコックの寝室用のエアドックでした。」
何シテル?   05/22 20:43
みんカラネーム 「コック35」に改名しました。 2013年2月、ボルボV40が発売されそのスタイルに一目惚れして即予約購入しました。 あれから10年、箱替...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

文句の無いデザイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 22:37:18
最初の空気圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 12:21:36
最初のトルクレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 12:21:01

愛車一覧

トヨタ クラウン(クロスオーバー) CROSSOVER君 (トヨタ クラウン(クロスオーバー))
実車をジュニアと名古屋のミッドランドスクエアのTOYOTAショールームに確認に行った。 ...
ボルボ V40 コックさん (ボルボ V40)
コック40です。
マツダ CX-5 CX-5くん (マツダ CX-5)
CX-5君は冬場に活躍します。今は主にジュニアが使用しています。冬場はスーリーキャリーボ ...
トヨタ アクア AQUA君 (トヨタ アクア)
2021年9月16日 吉日納車しました。 写真は9月10日登録時でまだナンバー無し状態で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation