• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

戴きました。

戴きました。 先日、実家に行った際、
母から父の使っていたデジイチを譲って貰いました。
(*^。^*)


「Nicon D3000」



数年前のベーシックな入門機だそうですが、
「絞りって?」 

「露出って??」 

「レンズってどんな時に交換すべきなの???」

という超初心者には最適と思います。(笑)

とりあえず先日、本屋へ行って初心者向けの本と、新しいメモリーカードを購入してきました。

この夏からの運動会シーズンまでに
一通り使い方をマスターしておかないと…(~_~;)
ブログ一覧 | 日常?非日常? | 日記
Posted at 2011/05/05 08:58:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

アーカイブ star⭐︎dustミ ...
ryu_nd5rcさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

この記事へのコメント

2011年5月5日 9:13
コンデジでオート派のオイラも
さっぱり解りませんが・・・(^_^;)

ばっちり勉強してマスターして下さい♪
コメントへの返答
2011年5月5日 21:33
自分も全く同じでしたので…(~_~;)

とりあえず、全然専門用語?が
頭に入っていきませんが、
そんな自分でもカメラが優しくw
アドバイスしてくれるみたいなので
何とかなりそうです(笑)
2011年5月5日 9:25
こんちは!

いいもの頂きましたね!

「露出」ってアレじゃないのかな?(笑)

うちも一眼欲しいと思う今日この頃です(^^)
コメントへの返答
2011年5月5日 21:41
ありがとうございます。

露出詳しそうですね。
今度じっくり教えてください(爆)

普通に買えば中々許可が下りない
お値段がしますのでw、
大事に使っていきたいと思います。(~_~;)
2011年5月5日 10:47
絞り出しと露出狂です(笑)

うちも少し古いD70持ってますが画素数が物足りないです

でも300mm望遠は運動会で役立ちますよ(^O^)/
コメントへの返答
2011年5月5日 21:41
ここにも詳しい方が(笑)

300㎜望遠ですね。+。゚φ(ゝω・`○)+。

55-200㎜と書かれたレンズはあるのですが
役不足ですかね??

先ほど嫁より、月半ばにある娘のレクリエーションの出撃命令が下りたので
それまでには取りあえず一通り使える様になりたいです。( ̄_ ̄ i)
2011年5月5日 11:37
こんにちは~(゚▽゚*)♪

デジイチいいですね(^^)/
僕も、今一番欲しいモノです・・・

この夏には購入したいです☆
コメントへの返答
2011年5月5日 21:45
こんばんは。
有難うございます。

今、新オーナーの腕が圧倒的に
足りないのが、一番の問題ですが(笑)

あれ?、某氏のブログでの激写シーンから
失礼ですがてっきりお持ちかと…(~_~;)

風景や家族、愛車等
綺麗に撮れると本当に楽しいので、
購入できると良いですね♪
2011年5月5日 11:41
おめでとうございます。

写真も車と同様奥が深いですよ~。

僕は、絵心もお金もないのに、
写真も車も好きなので、もう泥沼です・・・

↑のコメにもありますが、お子さん撮られるなら、300mmはあったほうがいいですよ。
できるだけf値が小さいやつが・・・
コメントへの返答
2011年5月5日 22:04
ありがとうございます。

本屋で今まで見る事が無かった
カメラ雑誌とかをパラパラしただけで
目眩がしそうになりました(笑)

あそこまでは到底無理ですが、
子供の素敵な写真くらいは撮れるように
頑張ります。(~_~;)

f値ですか…、また知らない用語が(笑)
でも覚えて体験していくのも
楽しそうですね♪
2011年5月5日 12:36
D3000いいじゃないですか

入門用にはもってこいですよ

じゅうぶんいけるはずです

奥行きのある写真が撮れるのは

デジイチの強みです

色々撮ってみてください
コメントへの返答
2011年5月5日 22:12
ありがとうございます。

タニやん!!や皆さんの写真を拝見して
多彩で綺麗な写真っていいな~と
何時かはデジイチをと思っていました。
(~_~;)

ガイドモード等、
まさに自分の為にあるような(笑)機能も
ありますし、家族から喜ばれる写真を
撮れるように頑張ります♪
2011年5月5日 21:59
200mmでも十分ですよ
スポーツモードで撮れば全然OK
止まった写真もジャンジャン撮れるから~

あと余談ですがスナップ写真なら18-70mmがイケてまよ♪


コメントへの返答
2011年5月5日 22:17
重ねて有難うございます♪
<(_ _)>

とりあえず、今は
電源入れて、ファインダー覗いて満足して
また電源を切るの繰り返しですが(爆)
チョコチョコ練習して、
本番には慌てない様に頑張ります。(~_~;)
2011年5月6日 10:29
す、すいません。
300mmはちょっと大げさでした。
個人的希望が大いに入ったコメントです。
まっく☆さんが言われるように200mmでも十分だと思います。

フイルムじゃないので、バシバシ撮っても気にならないので、とにかく数をこなしましょう。
コメントへの返答
2011年5月12日 0:03
コメ返遅くなりましてすみません。

重ねて有難うございます。<(_ _)>

そそっかしい性格なので、
早速デオデオでレンズを眺めてきたのですが(笑)
手軽な値段から、結構なお値段まで
色々ありますね。

取りあえず、手持ちの機材を使える様
色々な写真にチャレンジしてみます♪
2011年5月7日 12:33
(▼ω▼o)y-~~~ジャマスルデェ!!

よかったですねぇ☆

じゃ、今度、俺の愛車を激写して下さい♪
コメントへの返答
2011年5月12日 0:08
コメ返、遅くなりましてすみません。

有難うございます。(*^。^*)

今のカメラは、ほとんどボタンさえ押せば
並みの写真が撮れホント凄いですが、
アングルや構図とかのセンスが自分には
無いのが…Orz

バシバシ練習しますんで、
何時か激写させてくださいね。(~_~;)
2011年5月7日 20:28
おおおお!

Nikonですね♪
うちの嫁もNikonです♪

使いまくってなれてください
v( ̄Д ̄)v

楽しいですよ♪
コメントへの返答
2011年5月12日 0:16
コメ返遅くなりましてすみません。

有難うございます♪
取りあえず慣れようと被写体を探したのですが、
お出かけの機会が無く、結局
テレビに夢中の子供達とか、
疲れきって爆睡中の嫁さんとかが…(爆)

バシバシ撮って、少しでも使いこなしたいですね。
(~_~;)
2011年5月9日 12:56
こんにちはぁ~♪

○○大学写真部部長という
肩書のあったあきおです。

でも、当時はアナログ世代たっだので
自分で暗室にこもって現像してましたが…。

え~ですねぇ、デジイチ
コメントへの返答
2011年5月12日 0:21
こんばんは。
コメ返が遅くなりすみません。

オオっ、凄いですね♪
フィルムカメラってつい最近まで使ってた
感じがしますが…ここ10年近くで
大きく変わってしまいましたね。(~_~;)

せっかく頂いたので、大事に使っていきたいと思います♪
2011年5月9日 20:06
えぇですね。

今度撮影会に行きましょうか?


露出については、アノ方に借りて

教わってください(謎爆
コメントへの返答
2011年5月12日 0:26
コメ返が遅くなりすみません。

有難うございます。
暖かくなりましたし、
皆さんでまた行きたいですね♪(*^。^*)

アノ方は撮影も上手ですし…
ある日、ポストに練習用?が入ってそうな気がwww

プロフィール

「流用失敗...Orz

メゲずにネタを探します(T ^ T)」
何シテル?   10/20 11:32
長女 はるちゃん誕生に伴い前車パルサーでは手狭になったので、C25セレナ購入に 踏み切ったのが約12年前… C25も、まだまだ元気だったのですが、これから子...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう悩まないハイマウントの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 14:57:54
[日産 セレナ eパワー]スバル(純正) リアワイパー 86542AL110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 23:58:22
セレナC27 フロントグリルを外さずホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 23:56:59

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
令和1年7月28日納車。 マイナーチェンジ直前に前期型購入(笑) ホイールは後日移植予定 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2018年1月にアルトから乗り換えました。 初年度登録は2013年1月のようなので、初期 ...
スズキ アルト スズキ アルト
お義母さんの愛車でしたが、 病気の為、車に乗れなくなったのと、 自分が車通勤に変わった為 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナ 特別仕様車20G・HDDナビエディション  ボディーカラー:ダイヤモンドシルバー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation