• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月22日

帰ってきました♪(^-^)

帰ってきました♪(^-^) 土曜日の夕方、自宅に一本の電話が…
「出来ましたよ♪」と。

スグにDに向かいセレナを受け取ってきました。

その後、スパオでこの方にお披露目を。(~_~;)



取りあえず車高調初心者!?なので、推奨車高で慣れてから徐々に下げていけれればと思います。
ただ、現時点でアパートの駐車場の車止めにはギリギリなのですが… Orz
ブログ一覧 | セレナ~♪ | 日記
Posted at 2012/09/23 01:31:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

雨の海
F355Jさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2012年9月23日 1:37
こんばんは(^-^)/

いい感じですね〜!!

僕も車高調入れたいです(>_<)
コメントへの返答
2012年9月23日 7:52
おはようございます。

有難うございます♪(^-^)
乗り心地も悪くなく大満足です。

今日は子供の運動会なので
後でゆっくり眺めます(笑)

2012年9月23日 2:12
裏山です(T_T)

いい感じですね(^^)

コメントへの返答
2012年9月23日 7:54
おはようございます。

有難うございます♪(^-^)
推奨車高だと後ろ下がり!?っぽいので
暫く走って、調整を考えたいと思います。
2012年9月23日 3:17
おおっ、いい感じ♪

昨日そこ通過したので寄ればヨカッタなぁ…
コメントへの返答
2012年9月23日 7:57
おはようございます。

有難うございます♪(^-^)
スパオから自宅まででは、
以前の純正同様乗り心地の変化は
殆ど感じなかったので、その点も一安心です。

ウチの方でピストル音ですか!?
○嫁様がキレて…(爆)じゃなくて
ウチの子の小学校の運動会開催の合図だそうです。(~_~;)
2012年9月23日 7:12
念願の車高調よかったですね

後は慣れるまでガリガリくんに注意しながら

ベタベタ車高にしていくんですね(笑)

でもやっぱり車高は低いほうがカッコいいですね
コメントへの返答
2012年9月23日 8:02
おはようございます。

有難うございます♪(^-^)
ベタベタにもしてみたいですが、
駐車場が扇状で要の位置なので、
前に出して止めれず、ちょっと無理っぽいです。(~_~;)

でも前後バランスは調整して満足いくスタイルにしたいですね。
2012年9月23日 7:31
車高調挿入おめでとうございます♪

低い方がもちろんカッコいいですが・・・
生活に見合った車高ってのもありますね。

ほんとうは、もう少し下げたいんだけど・・・
会社に入るのが厳しくなる(>_<) 私の場合
コメントへの返答
2012年9月23日 8:11
おはようございます。

有難うございます♪(^-^)
会社に入るのが厳しくなるのは
辛いですね。
車高調なんで自分の好みに調整したいですが、
しっかり考えながら
大事に使って長く楽しんでいきたいです。
2012年9月23日 7:57
おはー

いい感じ~!
ジアラのスポイラーと純正スポイラーではあまり意識することもないですが、それでもちょっと急な立体駐車場では・・・。

さらにスタッドレスに変えた時は要注意!
15インチにするといつもより下がります。
で、ゴリっバキッと(自爆)

ご注意を^^
コメントへの返答
2012年9月23日 8:15
おはようございます。

有難うございます♪(^-^)
経験者からの体験に基づいた
アドバイス有難うございます(笑)

皆さんからのアドバイスを
箇条書きにして、
何処でもアクセル全開の○嫁様に渡さないと…

何かあって逆鱗に触れたら、
純正以上の全上げにされかねないんでwww(爆)
2012年9月23日 8:45
車高調良いですねぇ!下げたらカッコ良いですが、ガリガリ君になりますし、難しいですよね!奥様も乗るなら適度に落としてるのが良いかもしれませんね!(^_^;)
コメントへの返答
2012年9月23日 11:58
こんにちは。

有難うございます♪(^-^)

既にリアはヤバい状況なので
慎重にいきます。(~_~;)
嫁さんは考えなしに突っ込んで
後で「前は行けたのに!!」とお怒りがありそうなので、
前もって教育しとかないと…(笑)
2012年9月23日 14:03
昨日は乙でした。

こうやってみるとヤッパリ,ウチのより

低いじゃん。ええ感じですわ。

●嫁はバック駐車は,一旦車止め手前で寸止め

してから,降車確認していますし,夫婦で出たときは

●妻が先に下りて見てくれます。
コメントへの返答
2012年9月23日 15:04
こんにちは。

つっつくさんには、本当にお世話になりました。
有難うございます。<(_ _)>

今朝、見慣れた駐車場で見ると、
やっぱり雰囲気が変わって良かったです。
(^-^)

奥様も運転時には気を使われて
ご夫婦で協力して対応されてますね。
うちも見習わないと(~_~;)

そうゆう奥様の苦労を減らす為にも
つっつくさんには是非エアサスを~♪(逃爆
2012年9月23日 14:22
いい感じに下がってますね。

我が家のヴィッツはエアロスパッツガリガリ君です。
コメントへの返答
2012年9月23日 15:08
こんにちは。

有難うございます。(^-^)
指もう1本は逝ってみたいな!?と
いう欲望も心の片隅にはあるのですが、
今はこれで様子を見たいと思います。

これから、お買い物先の
ガリガリ君チェックが心配です。(~_~;)

プロフィール

「流用失敗...Orz

メゲずにネタを探します(T ^ T)」
何シテル?   10/20 11:32
長女 はるちゃん誕生に伴い前車パルサーでは手狭になったので、C25セレナ購入に 踏み切ったのが約12年前… C25も、まだまだ元気だったのですが、これから子...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう悩まないハイマウントの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 14:57:54
[日産 セレナ eパワー]スバル(純正) リアワイパー 86542AL110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 23:58:22
セレナC27 フロントグリルを外さずホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 23:56:59

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
令和1年7月28日納車。 マイナーチェンジ直前に前期型購入(笑) ホイールは後日移植予定 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2018年1月にアルトから乗り換えました。 初年度登録は2013年1月のようなので、初期 ...
スズキ アルト スズキ アルト
お義母さんの愛車でしたが、 病気の為、車に乗れなくなったのと、 自分が車通勤に変わった為 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナ 特別仕様車20G・HDDナビエディション  ボディーカラー:ダイヤモンドシルバー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation