• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろぼおのPapaの愛車 [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2020年3月20日

2列目 シートベルトバックルの潜り込み防止

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
C27に乗り出してから、嫁も自分も
困ったのが、
2列目シートベルトバックルが
シートの中に潜り込んで、
シートベルトが留めにくい事でした。

そこで、根元に詰め物をして
潜り込み難くしてみます。

ホームセンターで、写真の
スポンジカバーを購入してきました。
約200円ぐらいです。
2
カッターでカットします。
写真では、半分にカットしましたが、
実際に装着してみて、
3分割がちょうど良かったです。
3
更にカッターで切れ込みを入れます。
(真っ二つじゃ無いですよ)
4
あとは、シートベルトバックルの
根元にグリグリ押し込めて、
潜り込ませます。
5
スポンジカバーがストッパーに
なって、写真の位置ぐらいで、
止まってくれます。

嫁さんに1週間ぐらい、試してもらって
好評だったので、一応満足です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤワイパー塗装

難易度:

車検 14.452km

難易度:

運転席足元をちょっとだけ

難易度:

今期に向けスタッドレス交換😅

難易度: ★★

アンサーバック小音化

難易度:

第三十七回・洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「流用失敗...Orz

メゲずにネタを探します(T ^ T)」
何シテル?   10/20 11:32
長女 はるちゃん誕生に伴い前車パルサーでは手狭になったので、C25セレナ購入に 踏み切ったのが約12年前… C25も、まだまだ元気だったのですが、これから子...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう悩まないハイマウントの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 14:57:54
[日産 セレナ eパワー]スバル(純正) リアワイパー 86542AL110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 23:58:22
セレナC27 フロントグリルを外さずホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 23:56:59

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
令和1年7月28日納車。 マイナーチェンジ直前に前期型購入(笑) ホイールは後日移植予定 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2018年1月にアルトから乗り換えました。 初年度登録は2013年1月のようなので、初期 ...
スズキ アルト スズキ アルト
お義母さんの愛車でしたが、 病気の為、車に乗れなくなったのと、 自分が車通勤に変わった為 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
セレナ 特別仕様車20G・HDDナビエディション  ボディーカラー:ダイヤモンドシルバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation