• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

misochankoの愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2017年1月26日

風切り音バイザーにスキマテープ…効果ナシ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
横風の強い日や高速で70~80km/h以上で感じるビューとかシャーとかの音、どうもフロント三角マドあたりから聞こえている感じです

そこで、バイザー先端にスキマテープ貼付して様子をみてみます
これでうまくいったら、スゴイ安上がりなんですけどね

見栄えが悪いのでうまくいったら、そのうち樹脂のプロテターフィンタイプでも貼ってみようかなと
2
内側からみると、手抜き感いっぱいなので見るに堪えられないですね
しかもよくわからない

暫定仮ということで
3
後日結果、まったく効果ナシでした。適当に15センチほどのスキマテープを位置をずらしながらためしましたが、どこの風切りなのかわかりません。三角窓あたりのような気はしますが、やめました。
ちなみにスキマテープはフィルム入りでないとはがすときノリだけのこって余計な手間がかかります。税込95円でした。グレーだと税込88円、あらま100均より安いので買ってしまいました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デッドニングと前席のスピーカー交換からの移設

難易度: ★★

収納ポケットの滑り止めマット貼替

難易度:

デジタルパワーアンプ取付 KTP-600

難易度:

ナビとかドラレコとかETC

難易度: ★★

リヤスピーカー+木工用ボンド+スポンジテープ

難易度:

ツィーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】 http://cvw.jp/b/2007082/43293601/
何シテル?   09/22 18:29
misochankoです。よろしくお願いします。トンネルをぬけると・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
 メイン画像は納車日に撮影、いつまでもこんなにピカピカならいいんですけど。 ボディーコー ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
2002.1~2016.12 約15年間 エンジン:3気筒12バルブDOHC EF-VE ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
1996.3ディアマンテ エスパーダ2WD新車購入 とかく問題の多い三菱自動車ですが、こ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
すみません、ランエボじゃないんですが、ランエボ1のころです、GSRのほうが近いですかね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation