• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月14日

【観戦記】第2回ヤシオ杯(第2回 ヨコハマドリフトミーティング琉球スタイル王決定戦)

【観戦記】第2回ヤシオ杯(第2回 ヨコハマドリフトミーティング琉球スタイル王決定戦) 実は今回が初めての“入場料を取られる大会”の観戦(爆)

今までなかなか行けなくて(泣)
やっと念願かなってプロの走りを見に行くことができました♪


8時チョイくらいに着いたんですが、ちょうどフリー走行が始まったところでした。
その後、フリー走行が予定より早く終わったってコトで、開会式前にもデモランがあったんですw
朝から行ってて良かったですw


開会式には、なぜか国会議員が選挙活動しに来てました。。。
「オープンゲートの時に基地内でモータースポーツイベントを開催できるように働きかけます!」
とか、
「沖縄にも本格的なサーキットを建設できるように活動します!」
とか言ってましたが、ホントに実現してくれるんでしょうか。。。
正直な話、なんだか今回のイベントが何であるかをあまりご理解せずにいらっしゃって、都合の良いようなことだけ言ってたような印象を受けました。。。
ぜひとも実現できるように精一杯頑張って欲しいところであります。


今回の大会は、1次予選→2次予選→ベスト16(ここまで単走)→ベスト8追走→決勝、の流れでした。

途中でマシントラブルが発生したり、土手に突っ込んじゃうクルマもいましたが、かなりレベルの高い走りを何度も見ることができました。(と、素人ながらに勝手に思ってます ^^;)
今回はイン側だけでなく、アウト側にもパイロンがあったし、クリップの部分はパイロンの色を変えて設置してあってコースがわかりやすかったんですが、上手い人はクリップをちゃんとなめるように走れてるだけじゃなく、しっかりカウンター当てて、さらに角度が付いてて格好良かったです。



午後のデモランの様子です。

<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=JwxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosH7NOmWPY3fkchFeW5o_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

やっぱりプロは上手いですね(汗)
「壁ギリギリからフルカウンターのままで行ける!!」って谷口選手が解説で言ってたんですが、ちゃんと実践してくれてますもんね!!
言うだけじゃなくて、ちゃんと見せてくれるのが凄い。
ちなみに、前から順番に、ニスモ&HKS☆YF琉球偉人号(岡村 和義)、HKS YOKOMO Racing Performer IS220-R(谷口 信輝)、サンライズアイオン86(日比野 哲也)、180SX(比屋根 誉)です。


大会閉会式では、お土産投げ入れ&じゃんけん大会でお土産の争奪がありましたw
朝のお土産投げ入れではTシャツつかんだのに、前にいた人もつかんでて、もぎ取られ、昼はスグ後ろにタオルが落下して取れず(泣)
が、最後のばらまきで、アドバンのロゴ入りメカニックグローブをGetできたので満足です♪
結局、お土産ばらまきは、朝、昼、閉会の各デモランのあと3回でしたねw
最前列にいた女の子とか子供とかには手渡ししてました。うーん、差別だ(爆)



てことで、かなり楽しめました。しかし、疲れましたw
朝も早起きして名護の山に向かい、大会中はずっと日なたにいて、帰りの運転もしんどかったのに、その後ほとんど休まずに仕事してきたんで(爆)

…アホですな。。。orz

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

フォトギャラリ…あんまり撮ってませんが。。。


ヤシオファクトリー・大会公式ページ
ブログ一覧 | 観戦記 | 日記
Posted at 2008/10/14 23:21:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年10月15日 7:57
2台目がモクモクしすぎじゃないですか!?w
4代目は視界が低いのにすごい!
コメントへの返答
2008年10月19日 22:30
迫力のデモ走行でした♪

さすがD1ドライバーですね~
2008年10月15日 16:14
ヤシオ杯、豪華だね~(^○^)
動画みたら、名護サが広く感じる~(笑)
コメントへの返答
2008年10月19日 22:31
一日、のんびりと観戦させてもらいましたw

動画で見ると広く見えるよね~
同乗してみるとすごく狭く感じるのにw

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation