• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

インプはRESPOオイルに交換 → はなんちゅ塾入門?!

インプはRESPOオイルに交換 → はなんちゅ塾入門?! 昨日夕方から秘密基地にお邪魔して、インプのエンジンオイルを交換してきました。

ヴィヴィオは何度も自分で交換してますが、インプは初めて。
アンダーガードの取り外しにちょっぴり苦戦しましたが、それ以外はいつものオイル交換と同じ♪

今回チョイスしたのは、RESPOのV-TYPE。
ZERO SPORTSが出してる水平対向専用オイルの中身を作ってるトコのものです♪


結論から言うと、正直もっと早く交換するべきでした。
写真でもわかる通り、古いオイルは真っ黒…( ̄Δ ̄;)
マイレージを稼ぎすぎました。。。orz

交換後は快調そのもので、ちょっぴり怖いくらいw
ターボラグがとっても少なくなり、スグにブーストがかかるようになりました。
クルマが自分の意志の一歩前を行ってる感じです。
オイルだけでこんなに違うとは…(^-^;

オイル管理を甘く見てました。。。
もうちょっとしっかりメンテしてあげようと思います。




そうそう、オイル交換でアンダーガードを外したついでに、以前ガリっちゃった牽引フックもチェックしてみました。

  

どっかの掲示板には、“牽引フックをヒットしちゃうとフロントメンバーがゆがんじゃう”って情報もあって心配してたんですが、結論は、それほど気にするほどでもなかった♪
てことで。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

帰宅してしばらくすると、ドライブのお誘いをいただいたので出撃♪
はなんちゅさん・ヤンバらぁ~さんとツーリングすることに。

あっちこっち走って、いっぱいダメ出しされて、恐怖心緩和のためのリハビリやこれからのメンテについてもアドバイス頂きました。
本当に参考になります。ありがとうございました!! m( _ _ )m

←休憩中の塾長先生w



途中はあまり天気も良くなかったんですが(多分w)、次第に雲が晴れて快晴になったので、今話題のルーリン彗星を見るために移動。
久しぶりにはなんちゅ号を運転させてもらいました。
しばらく会わないうちに、さらにパワーアップしてました。。。
う~ん、まだGCすら扱えない自分は、GDのしかもSは全然…って感じでした(汗)
ウチの子もボチボチ手を入れてあげなきゃ。

空はとってもキレイでした♪
澄んだ空気にとても多くの星が見えました。
はなんちゅさんと自分は明るい流れ星も見ることができました。何かイイコトあると良いなぁ♪
結局、方角はわかったけど、どれが彗星なのかはわからずw
でも、とっても多くの美しい星を見られたので、まぁOKかなw


帰り際に、ヤンバらぁ~さんに部屋に飾るオブジェを頂きましたw
新居を早く決めて飾りたいと思います!
ありがとうございます!! m( _ _ )m


翌日は早出指示されてたのに、なんだかんだで帰ってきて寝たのは2時半を過ぎてましたが、とっても楽しくて実りの多い夜でした♪
ブログ一覧 | インプレッサ日記 | 日記
Posted at 2009/02/26 18:27:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2009年2月26日 20:31
昨夜はお疲れさんでした!(今日はしっかり仕事はこなせたかな?)

「とうどう塾」ならず「はなんちゅ塾」はハタからみてて楽しかったよぉ~♪
名護城SSは前を走るSに引っ張られて良い感じのリズム走れていたのでは!?
自称「ガ○ダムマイスター」の塾長の、はなんちゅ塾で瀬戸君が速くなると、もっとインプの性能を引き出すことができると思いますよ!(笑!!


なんとか彗星が見えなかったのは少々残念でしたが、綺麗な星空が見れて久しぶりにGCが運転できて満足な夜でした。
コメントへの返答
2009年2月27日 23:14
お疲れさまでした!
遅くまでおつきあい頂いてありがとうございました!!
仕事はバッチリしてきましたよ♪

おかげさまでスピンの恐怖からちょっとだけ解放されて楽になった気がします♪
しばらくはビビって踏めない高速コーナーがない、低速コーナーが続くようなトコで遊んでみます。


彗星は、毎日移動してる上に、見えても薄暗いみたいなんで、しょうがないかもしれません。。。
とっても綺麗な星空が見られたんで、今回は十分です♪
2009年2月26日 21:05
内の塾の塾訓は






♪(*^ ・^)ノ⌒☆

※日頃から100%出せるように 車コンディションも100%でないとね ('-^*)/
慣れるまではよんな~よんな~で行きましょう!
コメントへの返答
2009年2月27日 23:17
え━━━( ̄Д ̄;)━━━っ。。。

そんな身も蓋もないw


でもまぁ、クルマのコンディション整える必要はありそうです。
あっちもこっちも劣化してるはずですもんね。。。
しばらくはリハビリ頑張ります。
2009年2月26日 21:14
毎度ッス♪

↑塾長↑から特訓受けてるよ~、って昨晩聞きました(笑)
しっかり勉強していつか塾長に挑戦状叩きつけて下さい、きっとみん沖メンバーみんなが楽しみにしてますのでwww

>腕より道具
同じく・・・(爆)
コメントへの返答
2009年2月27日 23:20
どもども~♪

いや~、塾長先生は経験値&装備が違いすぎて相手にしてもらえません(汗)
今はまだラスボスに挑むLv.1スライムです(苦笑)


同じくなんですね(^-^;
2009年3月1日 19:25
ターボ車では高温によるオイルの酸化も早いようです。
特に走行を重ねたクルマではオイル粘度の低下も避けたいものですよね。
コメントへの返答
2009年3月2日 12:45
今回はオイル交換の効果てきめんでした!
インプがさらに凶暴になりました(爆)

インプは特に水平対向なので、オイル管理は気をつけなければ…とは思ってたんですが、サボってました
(>ω<;)

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation