• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

ネオン放ってその後。。。

ネオン放ってその後。。。 お魚さんを水槽内に放ってみました。










今回購入してきたのは、ネオンテトラ×10とオトシンクルス×1。

写真ではネオンが11匹に見えるんだけど…10匹しかいなかったハズなんだけどなぁ。。。(汗)


水合わせしてから水槽内に放ちます。



放った直後は底の方でおとなしくしてました。

慣れてくると、こんな感じに。





水草もどんどん成長してきました。





前回のブログと見比べてもらえればよくわかるかな~と思うんですが、葉っぱが大きくなってたり、新芽が芽吹いてたり、ゼンマイが葉っぱに進化してたり。

生物以外にも水草にも癒されてます♪





ただ。。。
4日朝の時点でネオンテトラを2匹、昼には1匹、そして5日朝にはオトシンクルスをお星様にしてしまいました。
正直、ちょっと凹みました。

こんなに早く死なせてしまったのは、いろいろ原因が考えられますが、かわいそうなコトしてしまったな~と。。。

入れた翌日とかはとっても元気…なように見えただけに、突然の死にはビックリしました。
次もスグ入れようかと思ってたんですが、しばらくは残ったネオンテトラ×7の様子を見て、それから次の子を投入したいと思います。
ブログ一覧 | 水槽日記 | 日記
Posted at 2009/05/06 11:36:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

こんばんわ
パッパ―さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

コペン 教習🔰
TOM'S-GSさん

感染症感染してました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年5月6日 11:50
環境の変化についていけない子は、弱るらしいですよ。これは仕方のないことと聞いてます。オイラも全部で10匹ほどネオンがお星さまになりましたし(;^_^A
コメントへの返答
2009年5月7日 23:02
ホント、仕方ないと思うしかないですよね。。。
プロのショップであっても落とすときは落とすらしいですからね。。。
2009年5月6日 15:16
自分も立ち上げ後の水槽は必ず何匹かお星さまになってしまいます。
バクテリアが住み着くのに時間かかるんでしょうね(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月7日 23:03
もう大丈夫かな~と思ったんですが、そうでもなかったようです。。。
やっぱり水作りって難しいですね。。。
2009年5月6日 16:40
久しぶり~^^

PHも調整してみた?
今はタブレット錠剤みたいなので
PH調整できるよ 7.0 7.2とか

たぶん7.2だったかな熱帯魚は^^;
コメントへの返答
2009年5月7日 23:05
お久しぶりです!
お元気してますか?

水草用のソイル使ったんで、ある程度大丈夫かな~と思ってphは測定せずでした。。。

お魚によって好みの酸性度は違うようですよ~
ウチは弱酸性を好むお魚を集めようかと思ってます♪
2009年5月6日 22:38
昔は可愛く見えた、、
おとしん、、、大きくなったら 美味しそうですね^^
(でかくはならないタイプだが)
お星様は、、問題があるかもね?
↑のphか?水草の肥料でアンモニアか窒素かたとか
早く自然循環の環境が整うといいね^^
微生物入れてみたら~♪
コメントへの返答
2009年5月7日 23:07
オトシンクルス。。。
この子が実はメインだと思ってたくらいだったんですが…(爆)
かわいいですよ(かったですよ…が正しいか。。。)

一応、硝酸鉛・亜硝酸塩は測定して問題なかったんですけどね。。。
バクテリア、導入するかもしれませんし、しばらく様子見が続くかもしれません。
2009年5月6日 23:41
こんばんは。

魚を購入する店も注意したほうが良いかもしれません。
ホームセンターでネオンテトラを大量入荷して安売りしている事がありますが、入荷直後は魚が弱っていて、自分の水槽に移したとたんに☆になってしまったり。

あと、水質や光の当て過ぎ等でコケが大発生する場合があるので要注意ですよ。
アヌビアスナナにコケがこびり付くと見栄えしないのでw

あー、やっぱアクアリウムはいいな~。

コメントへの返答
2009年5月7日 23:11
こんばんわ~

流通段階でお疲れ気味だったと割り切るしかないかもしれませんね。。。

コケはですね~、オトシンとエビを迎えるために頑張って生やしたんですよ~w
ちょっと生えすぎな状態になってますが(汗)
2009年5月7日 10:13
あちゃ~(・・;)
やっぱ水槽の環境を作るのは難しそうですな~

自分もネオン飼っていたら1週間で全滅しました( ̄Д ̄;;
他の魚は大丈夫なのに……
コメントへの返答
2009年5月7日 23:22
ちょっと焦っちゃったかもしれんね~(汗)
しっかり環境作るのは難しいね。

初心者向けの丈夫な魚、って紹介されてること多いのにね。
しっかりしたショップで買った方がいいのかも。

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation