• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月24日

オリオン座流星群を観測してきた

オリオン座流星群を観測してきた 今年のオリオン座流星群のピークは10月21日の23時頃とされていたが、21日の夜、沖縄は雨。
21日は酒呑んでさっさと寝ましたとさ(爆)


翌22日。
予報は曇り→雨。
雨雲レーダーでは、日付が変わる頃~23日1時頃からは厚い雲に覆われそうな感じ。
ギリギリまで天気予報とにらめっこしながら迷った結果、ダメならダメで、ドライブを楽しむ事に。
BGMはもちろん、天体観測! …といきたかったが、FMトランスミッターが流すのはSDカードに入れてきたBoAやEXILE(笑)

軽快な音楽に乗せて、目指すは北部某所の山の中にある駐車場。
まわりには光害のもとになる光源らしき光源もなく、森を吹き抜ける風の音と虫の声が聞こえるのみ。

少しずつ目を慣らしながら、カメラといすを準備。
ちょっとひんやりする風に吹かれながら、見上げた空には無数の星々。
「台風の外縁の雲に覆われるんじゃなかったんかい!」
なんてツッコミすら忘れさせる、美しい星空。

まずはオリオン座を探す。
特徴的な三つ星を含む星座と双子座との間の空間が、今回のターゲット・オリオン座流星群の放射点。
放射点を中心として、全天で流星が観測できるはず。
今年は月も既に沈んだ時間に観測できる。かなり条件は良い。
…このまま天気が良ければ、だけど。

ほどなくその瞬間は訪れる。
口からこぼれ落ちるのは、願い事なんかじゃなく、感嘆の声。

一瞬のきらめきが、何度も何度も、空のあちこちに出現しては消えてゆく。

何億年も前の、人類が出現するよりもはるかに昔の産物が現代に残してくれた宝石たち。

大自然の神秘に包まれる瞬間。


ハレー彗星が地球の公転軌道上に残していったチリを起源とするオリオン座流星群。
2010年くらいまでは流星数が例年よりも多いと予想されている。
多くの流星を楽しめるのは、もしかすると来年までかもしれない。


写真は23時半過ぎのオリオン座周辺。
ノイズが多いのはISOを1600まで引き上げて撮影したから。
カメラを向けていた方向でも何度も流星が見えたが、120枚あまりも撮影しても流星が写り込んだと判別できた写真はなし。
これがネオ一眼の限界なのかも。
やっぱり星空を狙うなら、広角の明るいレンズを付けた一眼じゃないとつらいかな。。。
ブログ一覧 | 星・天体・宇宙 | 日記
Posted at 2009/10/24 00:22:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年10月24日 8:38
天候から無理かと思っていたのですが、見られたのですか!
起きておけばよかった・・・・

2001年のしし座を思い出します。
コメントへの返答
2009年10月25日 12:45
雲がとぎれとぎれにしか流れてこなかったので、気合い入れて北部まで行っちゃいました(爆)

今年も獅子座流星群はかなり活発らしいですよ!
必見です(^-^)b
2009年10月25日 9:54
雨で無理かと思っていましたがみれたのですね!!

星空撮影むずかしいですよねぇ。
明るいレンズ+低ISOでバルブでシャッター開放できれば・・・
でも、デジカメだと長時間露光には向かないみたいです。
CCDにどうしてもノイズが載るみたいで・・・。
コメントへの返答
2009年10月25日 12:48
ピークの日は雨が降ってましたね。。。
翌日は流れる雲があったものの、そこそこ見られたんじゃないかと思います。

難しいですね~
自分のネオ一眼は15秒までしかシャッター開いていられないので、結構きついです(^-^;
なるほど、やっぱりノイズは完全には避けきれないんですね。。。

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation