• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月06日

新車な話題。PとかIとか。

まぁ、公式リリースではないのであんまり堂々と書かないでおこうかな、と。

スバルから新しいK-Carと新型がリリースされるみたいですね。
みん沖にも何台か登録されている、P。

こんな情報やこんな情報が漏れ出てますが。

伝統ある“スバルの軽”も終わりましたね。
わざわざスバルで買う価値なしです。
自分が買いたい…というか、まだ買ってもいいかなと思うクルマがまた無くなりました。
人にオススメできるクルマがまた減りました。
ホント、残念です。



一方でみん沖で最近増殖傾向にある、I。
社外秘マニュアルはもうすでにお店にはあるとのウワサはキャッチしましたが、私はまだその存在はweb上でも確認できてません。

ニューヨークモーターショーで4ドアセダンのリリースがされていますので、公式発表があるまではレポート読んで妄想を膨らませておきましょう。

【ニューヨークモーターショー10】スバル インプレッサ WRX STI、4ドアが復活

【ニューヨークモーターショー10】インプレッサ STI、4ドアの理由はサーキットスピード

個人的には、このデザインには違和感があります。
やっぱりリヤがカ口ーラ悪塩に似てるからってのもあるのかもしれません。
GRBの5Drがリリースされたときも受け入れるのに時間がかかったように、このデザインも慣れれば格好良く見えてくるのかもしれません。
日本仕様がリリースされるのを待ちましょう。


おまけ↓
スバル インプレッサWRX STIのコスワース仕様を発表

さすがですねw
こんなん作るなんてw
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/04/06 23:00:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

祝·1万㌔なのです.🎉
すっぱい塩さん

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ちょっと足を伸ばして🚗
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年4月6日 23:09
リアスポがついてると違和感がw

もう少し大人しいリアスポにするといい感じかも♪
コメントへの返答
2010年4月9日 11:59
S203,S204あたりの控えめウイングの方が合ってるのかもしれませんね。

USAでは「Wing is back!」って大々的にキャンペーンしてるみたいですし、USA仕様としてはこの方がウケがいいのかもしれません。
2010年4月6日 23:20
M/PのバンのMTは興味をソソリますが…

先ずは絶版前に「サンバーバン」が欲しい!!。


※現行が売れ続けても、やっぱり『続投』はないのかしら…。
コメントへの返答
2010年4月9日 12:01
早く購入準備しないと、なくなっちゃいますよ~w
実際、スバルが軽から撤退するって報道の後、お店で納車待ちのサンバーをよく見るようになった気がします(苦笑)

残って欲しいですけどね。。。
2010年4月6日 23:23
コスワース・・・いいですねえ。ツーリングカーではフォードコスワースがありましたね・・憧れますね。いくらなんでしょうね
コメントへの返答
2010年4月9日 12:02
いったいどんなフィーリングなんでしょうね?
未知の世界に連れて行ってくれそうな気がします(いろんな意味でw)
2010年4月7日 0:36
ふむ・・つまりプレオバンにDスポーツパーツがつけられるってことですねwww
コメントへの返答
2010年4月9日 12:02
そーなっちゃいますねー
orz
2010年4月7日 2:16
Iはゼロスポーツが作ったタイプの車が影響してるのかな~と思うんですけど・・・
軽はもう魅力無くなった感じですね。
コメントへの返答
2010年4月9日 12:03
ありましたね~w
でも、ゼロのクルマより格好いいと思っちゃいましたw

軽は終わりましたね。
2010年4月7日 9:03
ft-86 の車名がアルシオーネて噂が都市伝説で広がってますが
、、本当かな?
コメントへの返答
2010年4月9日 12:04
スバル版、アルシオーネでもイイと思います!
(・∀・)
2010年4月7日 9:30
お久し振りのコメントです♪

現行インプ買う気満々だったんですがこれ見て4ドア発売待つ気満々になりましたw
現行Stiのカタログスペックハンパないですね。。。
コメントへの返答
2010年4月9日 12:06
お久しぶり~♪
元気?w

インプ買う気だったの?!
アウト・オブ・眼中かと思ってたw

インプレッサにはカタログだけじゃわからない魅力がたっぷりだよ~♪
試乗しに行ってみたらいいよ♪
2010年4月7日 12:40
Iはお羽根をとって付けた感じでいかにもスバルらしい…自分は好きなデザインです(^-^)
気になるのは全長ですね!?
お値段次第で次期愛車候補かも…
インプコスワースに関しては素晴らしいコラボです。宝くじが当たれば買います♪(日本割り当てあるかな?)

次期Pレオに関しては言葉はありません。Pレオとしては現行型で歴史に幕を降ろした方がいいよ~な気が(〒_〒)
コメントへの返答
2010年4月9日 12:09
ホント、スバルらしいといえばスバルらしいですが、やっぱり違和感がw
愛車にすべく、貯金してくださいwww

インプ・コスワース、日本割り当てがあっても右ハンドルで作ってくれるかどうかw
そして排気量は2.5L。。。

Pは勘弁して欲しいですね。
せめて別名で売り出して欲しいです(泣)
2010年4月7日 23:58
IとPではありませんが・・・
日記内リンクをたどっていった先を見て、今さらですがR1&R2はもう終わっちゃったんだなぁってしみじみしちゃいました(´・ω・)
T色に染まっていくスバル・・・軽に14インチ履かせるような異色なことはしなくなるのでしょうか・・・(;Д;)
コメントへの返答
2010年4月9日 12:13
R1,R2は意欲作だったんですが、どうしてもそのデザインのために実用性がイマイチで…(汗)
自分はアリだと思うんですけどね。

Tヨタ色…っていいますけど、今のところ、TヨタのクルマはOEMされてないんです。
DEXもディアスも、そしていずれ発売される軽もDイハツからのOEMなんですよね。
ドコと提携したんだか(苦笑)

軽はもう15インチが標準になりつつありますもんね。ちょっと前まで15はでかいと思ってたんですが、14ももう小さいって事なんでしょうか。
で、14が何か異色だったんですか?

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation