• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月25日

【SMOB】ジムカーナ走行会 2010年シリーズ第4戦 @名護サーキット 2010.07.24



SMOB走行会にも多数参加いただいてるグループのジムカーナ走行会に、SMOBメンバーと共におしかけて遊ばせていただきました♪


参加したSMOBメンバーをタイム順に。

ごう太郎 : GDB インプレッサ WRX STi 2003 V-Limited
1'06.805


はなんちゅ : GDB インプレッサ S203
1'07.496



Cyapyi : KK3 ヴィヴィオ RX-R
1'07.547



瀬戸 : GC8 インプレッサ WRX Type-R STi Version-VI LIMITED
1'09.645



GRB07インプレッサ : GRB インプレッサ WRX STi
1'11.637



涙目みゃお : GDB インプレッサ WRX STi LIMITED(丸目改涙目)
1'12.574 §


※SMOBメンバーのみ抜粋。
 全参加者のタイムリストは87スポさんのBlogにて。

§涙目君の記録最速タイムは 1'09.268 ですが、本人曰く、ミスコースだったとのこと。





今回もまた、ヴィヴィオに勝てませんでした。。。orz
Cyapyi号はブレーキマスターのOHやパッド交換、エンジンマウントまで交換して、とっても調子よかったそうです。
タイム的にもっと寄っていけるように頑張ります。

さらに上位のタイムを見ると…
別次元ですね(苦笑)
自分ももっともっと鍛錬が必要だって感じます。


前回のSMOB走行会から車載映像の撮影を始めて、帰ってから復習するようにしてるんですが…

今回の車載映像↓


…これでも、撮れた車載映像ではまだまともな方です。
他のはもっとひどい。。。orz
タイムが伸びてきた終盤に撮影できなかったのは、前回と同様にメモリーがいっぱいで記録できなかったのかと思いきや、電池切れだったようです。残念。

何度かの映像を見ることで、課題もいくつか見えてきました。
これからまず取り組むべきは、①スライドコントロール、②ブースト圧(エンジン回転数)の維持、かなって感じがします。
要するに、「ビビってアクセルが踏めてない」です。

次回はタイム狙いも良いけど、まずはスピンを恐れずにガンガン踏めるように練習したいです。
コントロールとかそういう話はその次ということで。


しかし、車載映像見ると、遅く感じますね(汗)
運転してる本人は結構頑張ってるつもりなんですが…
目線の高さまで調整して撮影してみると違うのかな?
いろいろやってみます。


今回、タイヤも結構ボロボロになりました。
外してみて状態確認して、次回tomobikiでも使うかどうか考えたいと思います。



87スポさん、ながセリさんをはじめとする、今回の走行会をお世話してくださった皆さん、参加させていただき、ありがとうございました!!
とっても楽しかったです! またよろしくお願いします!!



記事中の写真拡大はフォトギャラリにて。


┏┏<このオフに関して皆さんが書かれた記事>┏┏┏┏┏┏┏┏

名護サーキット走行会20100724 / Cyapyi

走行会開催 (2010年シリーズ 第4戦)  / 87スポ

名護サーキット事務課2010/7/24 / ごう太郎
ブログ一覧 | SMOB | 日記
Posted at 2010/07/26 03:04:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年7月26日 9:03
走行会お疲れ様でした(^O^)/

今回も楽しく参加出来ました‼
タイムはイマイチでしたけど…(泣)

今回自分は車載カメラは撮らずに外から撮ってもらいましたよ
課題が多そうですけど…(>_<)
コメントへの返答
2010年8月1日 19:16
お疲れさまでした~ (^-^)ノ

楽しかったですね♪
簡単なコースなのに、前半はミスコース連発でなかなか攻めるトコまでいけませんでした(汗)

GRBは電子制御で設定を変えられるトコがたくさんあるんで、上手に使えるようになると相当速いんじゃないかな~と思いますよ。
あとはもうちょっと視界が良い方がいいんじゃないかな~と(汗)
2010年7月26日 9:48
おっは^^
先日はお疲れ様です 
がんばって 涙目君みたいに
がんがん 踏んでください^^
私は、サイドを直し 剛ちゃん に勝ちたいです^^
コメントへの返答
2010年8月1日 19:18
お疲れさまでした~ (^-^)ノ

やっぱり思い切りが足りないんでしょうか。。。
どうしてもビビリミッターが作動してしまうんですよね(汗)
色々試してみます。
頑張りましょう!
2010年7月26日 10:18
今度tomobikiでタイムの出る走り方を簡単にレクチャーしましょうか?

方法自体そんなに難しいことではありませんよ~
ムフフ..
コメントへの返答
2010年8月1日 19:19
よろしくお願いします m(_ _)m

楽しんで走るのが第一なので、タイムに絶対のこだわりはないんですが、遅いよりは速い方がイイですもんね♪
2010年7月26日 18:11
お疲れ様です
雨もなく、良い曇り具合で、ジムカ日よりでしたね♪

タイヤ悩みますよね~リヤ換えたけど、フロントも換えなあかんす
(Θ_Θ)
コメントへの返答
2010年8月1日 19:21
お疲れさまです~ (^-^)ノ

やっぱり夏は暑いですね~
雨が降らなくてホントに良かったです♪

タイヤ、格安アジアンを注文しちゃいました♪
次回の走行会で今のタイヤを潰して、その後で換えることにしました♪
2010年7月26日 19:33
お疲れ様です!
自分はまず、始める事からです!
ホイルも準備出来たんで、心おきなく出来ます。
コメントへの返答
2010年8月1日 19:22
お疲れさまでした (^-^)ノ

やりましょう!
始めましょう!
楽しみましょう!
2010年7月26日 20:39
お疲れ様で~した。

会長のレポートはいつも写真の構図がきまってていいですね!
相変わらずうちのヴィヴィオは傾いてます。。。

tomobiki走行会でえびさんの講習うけたら会長が激変しそうでこわいです(汗
前回のtomobikiでもえびさんにはタイム追いつけなかったので。。
コメントへの返答
2010年8月1日 19:24
お疲れさまでした~ (^-^)ノ

前回のレポートで、集合写真以外は写真なしにしてみたら、自分の走行会レポにしては相当さびしい感じに仕上がってしまったんで、今回は合間合間にSMOBだけでも…と思ってポチポチ撮ってみました。

tomobiki、頑張ってきます。
ドライバーにもクルマにも無理かけない程度にw
2010年7月26日 21:14
お疲れさまです

車載映像って、いいですね~

あらためて、自分の操作が復習できて

次回もまた、ヨロシクです
コメントへの返答
2010年8月1日 19:25
お疲れさまです~
お世話になりました (^-^)ノ

イイですよ~
シフトミスも、パイロン轢いたのも全部記録されます。orz

こちらこそ、またよろしくお願いします♪
2010年7月26日 21:53
こんばんは。

先日はお疲れ様でした。

車載動画はイイ勉強になりますよね。

って、お誕生日じゃないですかw
おめでとうございます☆
コメントへの返答
2010年8月1日 19:27
こんばんわ~ (^-^)ノ
お疲れさまでした♪

ホント、良い勉強になります。
走り終わってみると、冷静に一つ一つの動作を振り返るのは難しいですからね(汗)
あとで冷静に見るだけで改善策が見つけられたりも。


ありがとうございます♪♪
2010年7月26日 22:14
あっほんとだ~☆
会長!お誕生日おめでとうごりまするぅ!
車載動画から見え隠れするグラサンの会長カッコいいですよ~^^

このコースだともっと1速を多用して高回転までひっぱれば、
すぐに2、3秒タイム縮まるような気がしました。
コメントへの返答
2010年8月1日 19:29
お祝いありがとうございます♪

あんまりカッコイイとか言われたこと無いのでなんだか照れくさいです(爆)

そうですね~、車載動画見てると、どうもブーストかかってない領域でダラダラ流してる感じしますね。
回転とブースト維持も課題ですね。

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation