• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月26日

島サミット!

島サミット! 参加してきました。というのは冗談で…

各国首脳が集う、沖縄県名護市にある、万国津梁館の“前”まで行ってきました(笑)


ホントは、
「ちょっと夕食でも…」
とふらっと出かけたんですが、具体的にどこに行こうか考えてなかったもので、
「せっかく晴れてるし、ドライブにでも...」
となったわけです。

21時出発で、22時過ぎまで走ってどこまで行けるかな?

を勝手にテーマに設定。
Newタイヤの評価もしながら、とりあえず、58号線を北上。
タイヤ評価はまた別の機会にUpしますね。


久々のドライブにわくわく。
どんなアクセルワークすれば、どんな燃費で走れるのか。
CAMPを導入してからまだ北部ドライブしてなかったんで、こちらのデータも参考に。
CAMPのレビューもまた、別の機会に。


で、着いたのが万国津梁館“前”。
各国首脳が集結してるだけあって、厳戒態勢でした。
ホテルの入り口では当然のように警官が警備。もちろん、従業員出入り口にも。
首相に、基地の辺野古への移設反対を直訴しようと思ってたのに…(嘘)

せっかく来たんで、最寄りのバス停を撮影して帰ってきました。
それが上の写真です。


たまにはドライブするのも良いですねぇ...
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2006/05/27 09:28:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年5月27日 23:56
こんばんは、初めてコメしますm(-_-)m
名護在住なのに・・気づかなかった・・(汗

 というか、最近外部の情報から隔離されている(しているw)生活もまずいですよね。
 しっかりニュースも見よう・・(・∀・;)

 ちなみに、前車はヴィヴィオでした。といっても4ドアのふツーのヤツですが(^∀^ヾ
 燃費いいし、扱いやすいクルマでした♪
コメントへの返答
2006年5月28日 3:31
はじめまして~

島サミットは、自分も開催前日に知りました…

ヴィヴィオ、良いクルマですよね。
知り合いが車検か何かの時に代車として乗ったときに、びっくりして連絡してきました。
「こんな軽もあったんだね!」

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation