• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月30日

みんカラ沖縄 7月OFF会♪

みんカラ沖縄 7月OFF会♪ 日時:7月28日(土) 21:00~27:20頃
場所:ネーブルカデナ → 嘉手納道の駅
参加台数:総勢16台(多分)!!



前回から参加者が一気に増えて総勢16台(うち2台は後から)ものクルマがネーブルカデナに集結しました。
内訳は、モビリオスパイク(もびひろさん)、マークⅡ(kuta2188さん)、ワゴンR(弘-Rさん)、インテグラ Type-R(キバヤシさん)、プレオ ×2(B.Pさん若葉マークさん)、エブリィワゴン(Sum42さん)、vivio T-TOP(INO@沖縄さん)、ekスポーツ(たーかーさん)、キューブ(マフィさん)、S-MX ×2(☆まぁすぅ☆さんひろ@okinawaさん)、Bb(ぷうまさんヨシエモンさん)、アルテッツァ(ダックスアル銀さん)、そして、瀬戸のvivio RX-R。
その他にも、同乗で来られている方も何名かいらっしゃいました。
(リスト漏れしてる方・誤りありましたら、ごめんなさい。ご一報ください 汗)
これほどまでに車種がバラバラなのも、地域グループならではですよね。
「みんなで移動途中で、赤信号によってグループ分断されたら、間違いなく見失うね」
って話をしてましたけど、全くその通りだと思いますw


途中、集合に対してクレームが付き、嘉手納道の駅へと大移動。
大移動した先で、自己紹介、BOSH争奪(?)第1回沖ミン杯じゃんけん大会を行いました。

参加者がどんどん増えてるんで、全員の方とおしゃべりすることはできなかったんですが、クルマ好きがどんどん集まってきて、にぎやかなOFF会になりました。

第1回沖ミン杯じゃんけん大会は、もびひろ総帥が「minkara.jpステッカー」を景品にすることを提言したところから始まって、参加したい人は何かモノを持ってくるってことで始まりました。
集まった景品は、ステッカー類、ホイルスペーサー、ナンバープレートカバー、壷、室内イルミネーション、そしてBOSHの工具(!!)と様々なモノが集まりました。
じゃんけんの結果、kutaさんが見事、BOSH工具をお持ち帰りになりました。
ん~、自分も何か用意しておけば良かったですね~。

そのあとは、それぞれがそれぞれの興味のあるクルマのオーナーさんと自由にクルマ談義。
オーディオ自慢あり、外装自慢あり、内装自慢ありと、それぞれが楽しめたんじゃないでしょうか。

結局、最後まで残ったのは、キバヤシさん、弘-Rさん、若葉マークさん、そして瀬戸の4名で3時過ぎまで、エンジンチューンを中心に色々と談義してました。


次回までに自分もネタを仕込んでお披露目したいところですが、20日に資格試験を受験する都合上、欠席、もしくはちょろっと顔出して帰らなきゃかもしれません(汗)


今回は多くの方とお話しできてとても楽しかったです。
また次回、(参加できれば)お会いしましょう!

※お会いしてお話しした皆さんを、順次お友達に誘っていますが、全員を把握し切れていませんので、もし「お誘い漏れしてるよ~」って方がいらっしゃいましたら、お誘いくだされば幸いです。
ブログ一覧 | みんカラ沖縄 | 日記
Posted at 2006/07/30 19:44:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

初みんカラOFF! From [ pre-pre-pre ] 2006年8月1日 00:29
才ノヽ∋―_φ(゚▽゚*)♪ 今起きました・・・いや眠いw爆 昨日、実はバイト終わってネーブルについたら kutaさんと(息子さんも一緒にw)、あいちんさん、 瀬戸さんが出迎えてくれました^^ み ...
ブログ人気記事

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

プロジェクトX
kurajiさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年7月30日 21:09
昨日はお疲れでした~!

めっちゃ楽しいオフでした。

来月も楽しみ o(^v^)o

来月試験なんですね!頑張ってくらはい!!
来月のオフは無理せずに最後までいてもらっていいですよ~ f(^_^)
コメントへの返答
2006年7月30日 21:41
お疲れ様でした~

次回までに自由工作完成はきつそうです。
お披露目は9月OFFまで延びちゃうかな?

次回またお会いしましょう♪
2006年7月30日 21:56
お疲れ様です^^。

8月のオフでお会い出来ないのはは残念ですが、資格試験の合格をお祈りしています。

次回、またお会いしましょう(^_^)/~。
コメントへの返答
2006年7月30日 22:49
次回は頑張ってOFF会までに勉強終わらせて参加したいと思ってますけど…。どうなりますかね(汗)

また次回お会いしましょう♪
2006年7月30日 22:41
試験頑張ってくださいね。
学生さんは大事な時期です。
まずは、将来カワユイ嫁っこ貰って食べさせる&VIVIくんのカスタム資金のために稼げるオトコになってくださいww
そして余ったお金でウチのbb子を・・・wwwww

期待して待ってます(はぁと
コメントへの返答
2006年7月30日 22:52
結局、3時過ぎまでいましたw

ありがとうございます。
試験、頑張ります。

あんまり期待しないでください。
きっと、おヴィヴィが諭吉っちゃんを大量拉致してくれるはずですんで(爆)

カワユイ嫁っこ候補も探さなきゃな~w
2006年7月30日 23:15
昨日はお疲れ様でした。
来月は試験なんですか?参加できると良いですね♪
9月はバーベキューらしいので自由工作をじっくり拝ませてもらいますね(^^)
コメントへの返答
2006年7月30日 23:33
お疲れ様でした~。

そうなんですよ、次回OFF予定の次の日が試験なんで、あんまり無理できなさそうですね。
9月OFFまでにはコンプリートしておきたいです♪
2006年7月31日 0:53
こんばんはww
昨日は夜中までオツ~ですw笑
瀬戸さんってエンジン系統もメチャ詳しいんすね~w
ヒロさんもキバヤシさんもwもう詳しい抜けてマニアの部類w爆爆
素人俺はクエスチョンだらけっすよ~w笑
もびさんとスーチャーの瀬戸講座受けてる時、
へぇwとか言ってましたが半分以上わかっていませんw爆
ブローバイガスのインポート(あ、エクスポート?Javaかい!爆)
で躓いてました・・・w
ん~w来月が楽しみですな☆
また話しましょうねw
ではw
コメントへの返答
2006年7月31日 11:56
乙でした~。

自分でできる範囲のことは自分でやろうと思ったら、いつの間にか詳しくなってるもんですよw
それに、ある程度の知識がないと、「コレを付けるとこんな効果がある!」みたいなこと書かれてる雑誌読んでも、ちんぷんかんぷんですもんね。

また来月、お会いしましょう♪
2006年7月31日 5:17
キーレスエントリーいいなぁと。
VIVIO乗りの知り合いって少ないので情報交換できればいいなぁと思ってます。
よろしくお願いします。
ではでは。
コメントへの返答
2006年7月31日 11:57
キーレス、使いだすとやめられなくなりますよ
( ̄ー ̄)

情報交換、どんどんやりましょう♪
2006年7月31日 9:35
オフ会お疲れさまです(^▽^)/

本当に今回はたくさんの方が参加されて
初代メンバーとしては驚き反面嬉しかった
です!!ヾ(≧∇≦*)三(*≧∇≦)

でもさすがに4時前まで残ったらキツかった
ですよね( ̄Д ̄;;
まぁ楽しかったからいいか!!(⌒^⌒)b

次回は無理なさらず試験1本にしぼって
くださいねo( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)o
自分も生きていたら行くので(笑)
コメントへの返答
2006年7月31日 11:58
お疲れ様でした~

自分も良い気分転換になったんで、よしとしてますw

次回は受験重視で無理せずに参加したいと思ってます。
またお会いしましょ~♪
2006年7月31日 17:26
遅くまでお疲れ様でした~
早速ですが内訳から自分が漏れてるですよ~(笑

人数多かったので盛り上がらなかったらどうしようかと思いましたが、いらぬ心配でしたね(^^;
また次回もよろしくです。
コメントへの返答
2006年7月31日 17:42
Σ(・口・ノ)ノハッ

ごめんなさいごめんなさい~
m( _ _ )m

おかしいなぁ、写真でも一番目立つところに存在感たっぷりにインテRが写ってるのに(滝汗)


かなり盛り上がってましたね♪
また次回お会いしましょう!
2006年8月1日 3:23
こんばんは~(゚∀゚ )w
先日はお疲れ様でございましたm(-_-)m
 若葉さんと同様、機械音痴な私は「ぽか~ん」
でした (爆w
 院生にまでなられた瀬戸さんなら、きっとペース配分も
問題ないと思います。学業とうまく両立していってくださいね♪
 みんカラは逃げませんのでwww
コメントへの返答
2006年8月1日 12:18
( >w< )> 総帥っ、お疲れ様でありますっw

いや~、ペース配分してても、研究室のネットワークやコンピュータが突然不調になって作業しなきゃならなくなったり、教授からいつ雑用を任されるかわからないという外乱因子を持ち合わせてますからw

何事もなく予定どおり進むことを願うばかりです。

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation