• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月29日

帰ってきたケータイ

帰ってきたケータイ バイブレータ不動で入院してたMyケータイ。
完治して帰ってきました♪

…っつっても土曜日の話ですけどね(汗)

修理内容は…
バイブレータ交換、基板交換、端子キャップ交換
でした。
あんまり関係ない端子キャップまで交換してくれたのはうれしかったですね。経年劣化でふにゃふにゃでしたからw

しかも、修理費用は無料!

なんでも、auのケータイ本体の保証期間は3年なんだそうで。
水没・分解などでなければ、たいていは保証で修理されるとのこと。
ありがと~♪


使い心地ですが、やっぱり使い慣れたモノがいいですね。
メール作成なんかが楽でしょうがないですw
画面が若干、青っぽくなった気がしますが、気のせいの範囲でしょう。多分。



ということで、今週はゼミ担で忙しいため、先週のネタを小出しにしてお送りしますw
さ、これからまた論文読まなきゃ…
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2006/08/29 22:22:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

こんばんは、
138タワー観光さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2006年8月29日 22:28
良かったですね!^^
自分は最近機種変しました!
ってauって沖縄なんですか??充電器に沖縄セルラーと記載されてるので
コメントへの返答
2006年8月29日 22:37
株式上場の都合上、会社名は「沖縄セルラー」を継続して使ってますね。
でも、ブランドはauです。さすがにセルラーブランドのケータイはもうないですよw
で、広告とかでは「au沖縄セルラー」と表記されてます。
2006年8月29日 22:29
おめでとうございます

そして論文頑張ってください

わたしもauです
コメントへの返答
2006年8月29日 22:37
どもで~す

頑張って読みます。
これが日本語だったら楽なのにな~
2006年8月29日 22:58
よかったですね。身近にある物が急に無くなるとホント不便だったと思いますよ。じゃ、論文読むのがんばってね^^自分は、論文書かないと^^;なんて
コメントへの返答
2006年8月30日 8:24
やっぱり慣れてるモノが一番ですね♪
2006年8月29日 23:04
こんばんは~♪

携帯が修理から戻ってきて良かったですね~。
私の携帯は最近、電池が膨らんできて悲しい事になってます(T_T)
購入から1年以内なら無償交換できるのに…。
コメントへの返答
2006年8月30日 8:26
電池が膨らんできてるんですか?!
それって危なくないですか?
電気関係を専攻してる者としては、怖くてそんなモノ使えません(汗)
破裂する前に何とかした方がイイと思いますよ。
2006年8月29日 23:49
沖縄で一番エリアが良いのがauって聞いたときあるんですが本当なんですかね!?
コメントへの返答
2006年8月30日 8:28
それは当たってます。
今ではdocomoもエリアを広げてきたんで、ほとんど変わらなくなりましたが、でも、やっぱりauが最強ですね。
ちなみに、ボーダはエリアが狭すぎて使い物になりません。
2006年8月30日 12:21
やっぱり使い慣れた物が一番ですよね(^▽^)/
自分もauですがかれこれ8年も使ってますよ!

あっ機種は変わってますけどね(>▽<;;
さすがに初代のセルラーはひどかったですけどねww
メールも無かったし(爆)
コメントへの返答
2006年8月30日 12:42
やっぱり使い慣れたモノが良いですねぇ
(^-^)

8年ですか…そりゃ長いですね。
自分は大学に入ってから初めてケータイを手に入れたんで、まだ5年目です。
2006年8月30日 15:02
携帯退院してましたねwおめでとうございますw
 久々の我が子の使い心地はいいでしょ?w爆
あははw
ではこれから勉強なのでまたw
ではw
コメントへの返答
2006年8月30日 20:05
どもです。

やっぱいいっすね。
形式的にはA5504Tって旧型なんですが、これ以降は機能的にあんまり進化してなかったりで、十分使えるヤツですw

お互い、勉強がんばっていきましょ~♪
2006年8月30日 19:55
こんばんわ!
県内ではauはかなり力を入れているみたいですよね。
キャンペーンなどかなり惹かれます。
ドコモの機種変は1年以内だと定価なんでそうで。
6万でしたよ!もちろんリターン。
コメントへの返答
2006年8月30日 20:07
こんばんわ。

6万ですか!
ケータイにそんなお金かけられません(泣)
そんなお金あれば、おヴィヴィの食事代にしてます(爆)
ちなみに、自分のケータイは送料込みで700円でしたw
2006年8月30日 20:38
私だったら、『修理後液晶が調子悪くなった!』って言って、交換させます!(爆)
コメントへの返答
2006年8月30日 20:53
それも考えたんですが、おかしいって訴えるほどではないんですよ(汗)
まぁ、「別にこれくらいなら構わないか」てな具合ですねw
2006年8月30日 20:57
悪くなりそうな部分を先手で交換してもらうのが私の手口です(爆)
壊れてからじゃ、お金取られそうだし(^^;)

コメントへの返答
2006年8月30日 21:01
確かにそれはいい手ですねw

悪くなりそうな部分…ん~、特にないです(汗)
自分の場合、使ってるほとんどのモノは、故障して使えなくなるより、外装がボロボロになる方が早いので(汗)

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation