• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月06日

夏休みの自由工作、作成中。

夏休みの自由工作、作成中。 すでに配線図は書き終えている、通称“夏休みの自由工作”。

試作品も上々の出来だったんで、残りの3席分のユニットを作成。
電源の配線の長さを測っていないため、今日は基板上の作成のみ。
実際の取り付けはいつになる事やら…(汗)
ブログ一覧 | ヴィヴィオ日記 | 日記
Posted at 2006/09/06 00:10:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会は秋らしい🧨
Team XC40 絆さん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

怒濤の合格みすず学園!! って
別手蘭太郎さん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2006年9月6日 0:21
珊瑚ならまだたくさん余ってますよ?(爆)
コメントへの返答
2006年9月6日 0:22
今回のは珊瑚は使わないですね~
見えないところに設置する予定なんでw
2006年9月6日 0:34
LEDでしょうか?最近はやってますよね~
ルームランプかな?
コメントへの返答
2006年9月6日 0:47
LEDですね~

今回は第1弾としてフットランプを作成しています♪
2006年9月6日 1:11
あw瀬戸さんwとうとうフットランプ?w
どんなのが完成するのか楽しみですw
個人的には左のテールに「瀬」右のテールに・・・ニヤリw

的なヤツ希望しますw
 老人の最後の望みじゃ・・・(冗談ですw
カッコイイやつ作って下さいねw
ではw
コメントへの返答
2006年9月6日 13:07
老人の最後の望み、受け入れ…られましぇ~んw

でも、ちょっとしたモノは構想にありますよ
( ̄ー ̄)フフフ
2006年9月6日 12:43
色は流行の青ですか、それとも純白?

自分も学生時代にLED工作やりましたが、もう覚えてないですね~回路図見ても目が回る…
いつかもう一度勉強しなおして、エンジン回転数が一定以上になったら室内がオールレッドになるような回路でも組もうかと(笑
コメントへの返答
2006年9月6日 13:05
色は流行の青ですw

いいですね~
普段は青点灯で、VTEC作動で赤、シフトポイントで赤点滅!
一気にドライバーのテンションも上がりますね♪
2006年9月6日 13:43
おお~とうとう自由工作ですか!!
これは来週のBBQは楽しみですね( ̄m ̄* )
え??無理だって??瀬戸さんなら大丈夫だって(爆

あっその前に自分も早く塗装しなくて( ̄Д ̄;;
このままではオフに間に合わん[壁]oT)タスケテ~
コメントへの返答
2006年9月6日 14:16
できればBBQまでに仕上げたいとは思ってるんですけどねw
来週は夜な夜な、大学の駐車場で取り付け作業かな(爆)

新しいお洋服も楽しみですね~♪
2006年9月6日 14:18
こんにちわ、おひさしぶりです( ・∀・)つ

私も最近電子工作始めようと思ってるのですが、LED等はどちらかお店とかで売ってたりします。。。?
コメントへの返答
2006年9月6日 14:26
お久しぶりです~
なかなかお会いできませんでしたけど、BBQは参加されるんですよね? お会いできるのを楽しみにしてます♪

さて、LEDを県内で入手しようと思ったら、沖縄電子に行くしかないと思います。おすすめスポットで紹介してますんで、参考にしてください。
ただし、県内(島内?)唯一ってこともあってか、価格は高めで、取り扱ってる種類も少ないです。で、私は基本的にYオク使って材料入手してます。足りない部品を買いに行ったりはしてますけどね。
ちなみに、半田ごてとかは100均のモノで十分ですw
2006年9月6日 14:43
六月から参加はしたいしたいと思っていましたがなかなか都合があわず。。。
今度は初オフBBQ参加させていただきます(*`・ω・)ゞ

LEDを埋め込む基盤とか配線ってその沖縄電子さんに売ってますか・・?
以前通信教育で電子工作やっていたので道具はあるのですが。。。何にも身についてないので一から勉強しなおしです^^;

ですがもうすでに学校始まってるのですね^^;
お早いですね~・・・
コメントへの返答
2006年9月6日 14:55
楽しみにしてます♪

一応、一通りのモノは揃いますよ。
店内入って左側奥窓際に基盤類、そこから窓と反対側に配線材とか抵抗器とかがあるハズです。


ウチの研究室は夏休みとか関係ないですからね~(苦笑)
2006年9月6日 20:42
もしかしてELOGRAND搭載の為に
作成されているのですか?
もう瀬戸ちゃんたら。相変わらず
うれしい事しちゃってますね。

え?

違うんですか?

お後がよろしいようで。
コメントへの返答
2006年9月6日 21:00
どんな具合か、まずはおヴィヴィで試させてくださいw

満足のいくできばえであれば、材料費だけいただければELOGRAND用にも作成しますよ♪

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation