• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月22日

(≧w≦)ゞ 時限爆弾、解体!

オフレポも書かずに瀬戸は何しとるんや!

そう思った皆さん、ごめんなさい。
先日トライした、ヴィヴィの足元の配線(通称:時限爆弾)整理してました。


いや~、疲れました。
まさかこんなに疲れるとはw



それではさっそく、Befor→After 見てみますか ( ̄ー ̄)フフフ



これがBeforですね。

時限爆弾かと言われるほど、足元の配線がぐちゃぐちゃと絡み合ってる様が見て取れるかと思います。










そしてAfter

いかがです?
ここまでするのに時間も費やした私をバカだと言ってやってください。

配線は計画的に。
でないと、後々で整理しようと思ったらものすごい時間がかかります。



詳細は整備手帳でどうぞ。



今回、配線の整理を終えてみて、思わぬ副産物がありました。

・オーディオの音がシャープになった(気がする)
   →1つ1つの音がくっきり聞こえるようになった
・調子の悪かったキーレスが、1発で施錠できるようになった
   →今までは、解錠は問題なくできてたんですが、施錠は何度か操作してしてました。最近はエラーばっかりで、手動施錠したりも…(汗)
CAMPのメータを表示させてる液晶モニタの明るさが明るくなった
   →設定できる範囲で最も暗くしてるんですが、さらに明るくなってしまいました。。。


というわけで、全くの無駄ではなかったようです。

ホントはあ~んなモノやこ~んなモノの取り付けまでしようと思ってたんですが、さすがに疲れちゃったんで、それはまた次の機会に。
ブログ一覧 | ヴィヴィオ日記 | 日記
Posted at 2007/04/23 00:18:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

車いじり〜
ジャビテさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2007年4月23日 0:32
 解体処理お疲れ様です(゚∀゚)ゝ
私のスパイクの解体処理の参考にさせていただきますですw
コメントへの返答
2007年4月23日 21:20
腕と背中に筋肉痛が残ってますw

参考になれば幸いです。
2007年4月23日 0:35
おお!!
すっきりしましたね♪

ターミナル真似しても良いかな?
結構便利そう(^^b

俺も配線整理しなきゃ(^^;
コメントへの返答
2007年4月23日 21:22
線の数を減らす事はできないんで、もっさりしてるのは変わらないんですけどね。

どうぞどうぞ、まねしちゃってください♪
市販のアーシングキットにヒントを得て作ってみました。
装備を増やすときなんかに便利そうです♪
2007年4月23日 0:43
爆発しなかったですね(^^)
安心しました。
あっ瀬戸大学に池?まだありますか?
たしか北口から進入右折 
左手下方に有った記憶が・・
18年程前ですが(^^;
コメントへの返答
2007年4月23日 21:24
爆発しませんでしたね~w


池、ありますよ~
その昔、理●部と農●部の実験室から汚染物質が垂れ流しされてたらしくて、今でも本来よりウロコの数が1枚少ない魚が当たり前のように捕れたりするらしいです(滝汗)
2007年4月23日 1:22
きれいになったじゃん!
さすが瀬戸っちだ~

これで消火器積まなくてよくなったね!
コメントへの返答
2007年4月23日 21:25
綺麗になりました~
それなりに時間はかかりましたけど、今回は気合い入れて頑張りましたw

消化器は別の理由で積んでおきたいんですけどね(苦笑)
2007年4月23日 7:16
同じく参考にさせていただきます!(^-^)/
コメントへの返答
2007年4月23日 21:25
どうぞどうぞ~♪
2007年4月23日 8:13
なんでも計画的になんですね!(*´∀`)デキナイヨー


綺麗になってまた副産物もあったようで
万々歳じゃないっすか~
7時間作業お疲れ様でした~(>∀<)
コメントへの返答
2007年4月23日 21:26
なかなか計画的にはいかないですよね(汗)


長時間、変な姿勢で頑張ったかいがありました♪
2007年4月23日 8:56
お疲れ様です♪
やはり時間がかかりましたか~
キレイに整端できましたね(^^)

消火器もプラスしたら完璧ですねwww
よりレーシーになりますし(^^)
コメントへの返答
2007年4月23日 21:28
まさかこんなに時間がかかるとは思ってませんでした。
でも、仕上がりには合格点です♪

ホントは、今使ってる線材よりも細いのに総交換しちゃおうかとも考えたんですけど。
ラリー車なんかは戦闘機用の極細軽量線材使ってるって話ですしね。
でも、あまりの多さに諦めましたw

消化器、いつかは装備したい一品です♪
2007年4月23日 11:49
キレイになりましたねぇ♪
しかも配線分けで色々と効果もあったみたいだし( ̄∇+ ̄)vキラーン

参考にします♪
コメントへの返答
2007年4月23日 21:30
綺麗になりました~♪
今度は助手席側の配線も整理しないと…
今回よりは、はるかに楽ですけど♪
2007年4月23日 12:26
あんなに配線があるのがびっくりしましたwwww

整理お疲れさまでぃす!!
コメントへの返答
2007年4月23日 21:32
こんなにあるんですよ~w
旧車のK-Carは、現代のクルマに比べて、快適装備は少ないし、収納は少ないし、装飾も省略されまくってるんで、後付けするしかないんですよね(苦笑)

それを自分仕様にカスタマイズするのが楽しいんですけどw

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation