• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月13日

あなたは緑の噴水を見た事がありますか?

金曜のオフに向かう途中、ヴィヴィオの異変に気づきました。

元から付いてる水温計の針は真ん中くらいを指してるのに、この前付けたオートゲージの水温計は45℃…
おかしい。

てことで、近くの某□ーソンの駐車場で緊急点検。
と、そこには!!




( ̄□ ̄;) 緑の噴水が~!!

ぴぅ~~~

( ̄Δ ̄;) ギアボックスの上に緑の水たまり出現~!!


●フォトギャラリ → LLC噴水事件

ハイ、エンジン本体から室内のヒーターユニットへのホースが裂けて冷却水がエンジンルーム内に飛び散ってました(汗)

応急処置として、ガムテープを貼ってLLC補給…


オフから帰ってきてみると…
ガムテープを突き破って再び噴水…(滝汗)



翌日土曜、朝イチでスバルの部品部に急行!
ホース類とエンジンのパッキン・ガスケットを注文。
全部で1.9諭吉あまり…(T△T)
高いっ、高いよスバルさん…

ホース類は在庫がないという事で、パッキンとガスケットを受け取ってゼミへ直行!


ゼミの後、気合い入れて応急処置開始。

幸いにも、裂けた場所がホースの端から近かった事と、長さに余裕のあるホースだったんで、裂けた場所をカットして、短くして装着。

近いうちに冷却ライン洗浄とともにホース類の総取り替えを決行することが決定です(泣)




明けて翌日、日曜日。
わいずぅさんトコにお邪魔して、タペットパッキンとプラグホールパッキンの交換です。

今回注文した部品の中でも、一番ちっこいプラグホールパッキンが高い方になるという状態でしたが、泣く泣く諭吉さん達とお別れして購入したかいがありました!

この写真を見てください!(クリックで拡大)
ボロボロになってピストンに落ちようとしてるプラグホールパッキンのカス!
危険なトコでした。

はずしたプラグホールパッキンはカッチカチに硬化してて、寿命を迎えられた感じ。
1月のオーバーヒートでダメージ与えたところに先日の走行会で、かなりのストレスを与えてしまったんでしょう。

ちなみに。
先日、2番のプラグが走行中に緩んでパワーダウンってトラブルがありましたが、2番以外のプラグもゆるゆるでした(汗)
もう少しで立ち往生を繰り返すところでした。危ない危ない…(; ̄▽ ̄A 


ヘッドガスケットは大がかりな作業になるって事で、近いうちにわいずぅさんのお知り合いの工場に依頼予定です。
ホース類の総入れ替えはその後、冷却ライン洗浄とともに行う予定。
それまではヴィヴィには無理させずに労って乗るつもりです。

●整備手帳 → タペットパッキン交換


P.S
作業場と工具を貸してくださり、アドバイスくださったわいずぅさん、液体ガスケットをくれたマークンんに感謝!
ブログ一覧 | ヴィヴィオ日記 | 日記
Posted at 2007/05/15 00:31:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年5月15日 1:24
お疲れ様です~ww
 やっばい汚れてますね~・・・。
シリンダー内にゴミが落ちなくてよかったです^^

>プラグホールパッキン
そっかー、ヴィヴィはヘッドの方についてるんですね。
プレオEN07Sはヘッド下のなんともややこしいとこにあります。
これは交換するの難しそうです・・・。
てかwてっきりピストンリングかと思ってました。汗
俺の車の黒い煤吹くのは多分、一緒にオイルまで燃焼させてる
んですかね~・・・。汗

なにはともあれヴィヴィがだんだん元気になってきますね~ww
大変ですが以外に弄るの楽しいですよね(笑
俺のも10万5千なんでそろそろあちこちのゴム交換時期かもです^^;
ではw
コメントへの返答
2007年5月16日 0:04
それがね~、オイル汚れはあんまり無いのよw
濃ゆい茶色に見えるのは、添加したダブル-エコが赤い液体だったからもあるんだよね。
わいずぅさんに「綺麗なヘッドだねぇ」って言われました♪

≫ヴィヴィはヘッドの方に…
うちのおヴィヴィはDOHCだからねw

≫黒い煤吹くのは多分、一緒にオイルまで燃焼させてる…
これはプラグホールパッキンの劣化とは関係ないハズよ。プラグホールパッキンは、その名の通り、プラグホール(プラグとヘッドのプラグキャップとの間の部屋)のパッキンだから。


≫ヴィヴィがだんだん元気に…
それがねぇ…
今日も新たに不具合発生…
しばらくはスバル部品センター通いしちゃうかも(滝汗)
2007年5月15日 8:17
完全に逝っちゃう前でよかったですねうれしい顔

また元気なって走って下さいねウッシッシ手(チョキ)
コメントへの返答
2007年5月16日 0:05
消耗品の交換ラッシュが始まってます…
しばらくはカスタマイズはお休みしてメンテナンスに全力投球しなきゃならなそうです(滝汗)
2007年5月15日 10:21
プラグホールパッキンこんな状態にまでなっていたんですね・・・

前のエンジンの時は何か車検ごとに換えてた様な、メーカーも材質変えるとかの改善して欲しいですね。
コメントへの返答
2007年5月16日 0:06
こんなになってました。
言われなきゃ気が付いてませんでした。
ホントにボロボロです(汗)

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation