• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月04日

新しいオーディオ付けちゃった♪

新しいオーディオ付けちゃった♪ この前到着したモノを装着しました。

もびさん、正解です~♪


届いたのは、carrozzeriaのDVH-P520
DVD,CDを読めるのはもちろん、WMA,MP3,AACフォーマットにも対応♪
これで、もともとCAMP用に付けてたモニターをDVDと切り替えて楽しむ事ができるようになりました♪

これで、ありったけのMP3をDVD-Rに焼いて持ち込めば、全て聞き終わるよりもガソリンのタンクが空になる方が先、って状態に…(爆)


しかし、前のデッキに比べると、全然音が違います。
「このスピーカー、こんなにいい音出せたんだ…」って感心してしまいました(爆)
もう、ドライブしたくてしたくてたまんないですよw


さて、これでリヤスピーカーに続いてデッキもカロになりました。
こうなったら、フロントスピーカーを交換するときも、サブウーファーを導入するときも、カロでそろえちゃおうかな~w
ブログ一覧 | ヴィヴィオ日記 | 日記
Posted at 2007/08/05 18:12:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

引き続き今日も
giantc2さん

この記事へのコメント

2007年8月5日 18:30
いまは、CD-RにMP3を焼いて聞いてますがすぐに1周しますもんね、DVD-Rが使えるとなるとかなり良いですね。値段もそんなに高くないですし・・・一時期SDカードが読める奴もいいな~って思ってましたがこっちの方が良いですね。
コメントへの返答
2007年8月6日 21:10
USB対応のもありますけど、こっちの方がコスト的にもイイですもんね♪
対応フォーマットの多さといじれるメニューの多さで決めました♪♪
2007年8月5日 20:17
デッキ変えるとホントいい音出ますよね。
σ(・ω・ ナオも実感しました。
ドライブが楽しくなりますよね♪
コメントへの返答
2007年8月6日 21:11
ホント、ビックリです。
こんなに違うんなら、もっと早くに買い換えておけば良かったかも…
2007年8月5日 20:17
カロは音がイイみたいですね!
自分は安売りで買ったのがケンウッドだったのでスピーカーはケンウッドで揃えました(-.-;)
コメントへの返答
2007年8月6日 21:12
ケンウッドにも惹かれたんですけど、対応フォーマットの多さでこっちにしちゃいました。
2007年8月5日 20:42
カロは音が柔らかいからいいですよ~ね
マイクで自動セッティングするならウーハー付けてからがいいですよ~フロントの負担が減りボーカルがいい感じなりますよ~
コメントへの返答
2007年8月6日 21:13
自動セッティングのキットは買ってないんですよ…

まずはフロントスピーカーのデッドニングからやってみたいと思います♪
2007年8月5日 23:57
僕もオ~ディオを。。。



いじりた~い((o(> <)o))
最近、計画ばかり膨らんでなかなか手をつけられませんww



DVDそろそろ導入したいんですけどねぇσ(^_^;)アセアセ...
コメントへの返答
2007年8月6日 21:15
自分も材料ばっかりが部屋に転がってて、なかなか消費できてません(汗)

当初はMP3が聞けたらいいや、と思ってDVDは考えてなかったんですけど、よく考えたら、CAMPに使ってるモニタを切り替えて使えばDVDが見られることに気が付いて…
DVD-Rの方が圧倒的に容量が大きいですもんね。
2007年8月6日 11:53
へえ、DVD対応の圧縮オーディオだと容量すごいんで面白いことになりますね。

うちの嫁が丸目インプレッサに最近KENWOODのWMA/MP3対応デッキ入れました。
純正デッキ(こっちはカロッツェリアのメーカー純正オプション)が壊れたんで。
DVD対応はしてませんが、やんばる往復を1枚のCD-Rでなんとかなるので喜んでいます。
コメントへの返答
2007年8月6日 21:18
ですよね♪
DVD-Rなら、CD音質のまま圧縮しなくても何枚分も収録できますもんねw

逆に、どのCDに収録されてる曲を1枚のDVDに焼き込むかで悩んでたりします(爆)
同じアーティストのアルバムを何枚も焼き込むのもイイかもしれませんね♪
2007年8月6日 16:14
例のブツとはこれだったんですね♪

>一人で峠に行ったときは使わないことが多い
この意味が解決しましたwww
コメントへの返答
2007年8月6日 21:20
コレだったんです♪

テンション上げていきたいときは使いますけど、一人で峠を流す時って、クルマと一対一の会話の時間ですからね♪
林道探検の時は自然の音を満喫するために止めますw
2007年8月6日 16:49
カロッツェリアぴかぴか(新しい)



(*´∀`)名前の響き好きるんるん
コメントへの返答
2007年8月6日 21:22
キョロ(((゚◇゚; );゚◇゚)))キョロ

ゆちエイティにカロのロゴが入ってるモノは付いてなかったような…
2007年8月6日 23:49
オーディオいいっすね~♪
私もMP3等が聞けるオーディオが欲しいのですが、私の欲しいパーツランキングでは下位なので、今のが壊れるまで新しいオーディオに交換することは無いだろうな~。
コメントへの返答
2007年8月7日 14:01
自分の中でも優先順位は下位だったんですが、前についてたのが調子が悪くなってきたんで…
使えないことはないんですけどね。

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation